【ソムリエ厳選】おすすめの人気ワイングラス15選!種類もご紹介

2019/04/19
ワインの基礎知識

ワインの味わいは、グラスによってかなり違ってくるのをご存知でしょうか?

高品質のワインを手に入れても、ワイングラスの選び方次第ではせっかくの香りや味わいを損ねてしまうなんてことにも。

ワインに適したグラスを選んで、最高の味わいを堪能したいものです。

そこでこの記事では、ワイングラスの選び方について詳しくご紹介。有名なブランドや用途別のおすすめワイングラスもお伝えします。

記事の監修者

佐々木 健太

J.S.A. ソムリエ・エクセレンス

ソムリエ/年間受講者数日本一を誇るカリスマワインスクール講師  21歳でソムリエ資格を取得。南フランスにある一つ星レストラン「Keisuke Matsushima」にて研鑽を積み、帰国後は南青山「L’AS」を経て、株式会社WINE TRAILを創業。ワインのサブスク「HOME WiNE」を手掛ける。YouTubeチャンネル「ソムリエ佐々木」を運営。第9回全日本最優秀ソムリエコンクールファイナリスト。https://homewine.jp/

[PR]
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

 

ワイングラスを使うメリット

どのグラスを使うかによって、ワインの印象は全く異なります。

最高の状態でワインを味わうために、産地やブドウ品種ごとに合わせたワイングラスが開発されているのです。

ワインの味わいや香りを大きく左右するのがグラスの形状

開口部の広さは香りの感じやすさに影響を与えます。

多くのワイングラスの開口部がすぼまっているのは、香りを一か所に溜めて感じ取りやすくするためです。

また、ワインが空気に触れる面積によっても香りの立ち方は変化します。

グラスが直線的か曲線的かによって、口内へワインの流れる勢いの違いが生まれ、味わいにも変化が出てくるのです。

ワイングラスを選ぶときは、どのようなワインを楽しみたいかを考えながら選ぶことがポイントになります。

ワイングラスの選び方

こちらでワイングラスの選び方について解説していきます。

選び方のコツは以下の3つです。

 

ワイングラスの選び方
・ワイングラスの種類で選ぶ
・素材で選ぶ
・ブランドで選ぶ
・収納のしやすさで選ぶ

以下で詳しく解説していきます。

ワイングラスの種類で選ぶ

ここではワイングラスの種類を、それぞれご紹介しましょう。

ご紹介するグラス一覧は以下の通りです。

 

ワイングラスの種類
・万能型
・ボルドー型

・ブルゴーニュ型
・モンラッシェ型
・フルートグラス
・ポートワイングラス

 

万能型

テイスティング用のグラスを大きくしたような形のグラスです。

汎用性が高いので、最低限こちらのグラスがあれば幅広いワインに合わせることが可能。

とくにソーヴィニヨン・ブランを使った白ワインやデザートワインによく合い、その魅力を引き出してくれます。

ワイングラスがとりあえず1脚欲しい時にはこちらの形状がおすすめ。

 

ボルドー型

通常よりも大きめのワイングラスです。

本体であるボウルの部分は縦長で、チューリップのような形をしています。

グラスの中に香りがこもりやすく、酸味を感じやすいのが特徴

カベルネ・ソーヴィニヨンメルローなど、しっかりしたボディの赤ワインに適しています。

>>【ソムリエ監修】ボルドーワインの特徴とは?選び方や飲み方を徹底解説

 

ブルゴーニュ型

ボルドー型に比べてボウルに丸みがあり、飲み口はやや狭い形をしています。

香りを引き立てて逃さない構造で、甘みや果実の風味を感じやすいのが特徴。

ピノ・ノワールなど、芳醇な香りで比較的ボディが軽めの赤ワインに適しています。

>>【ソムリエ監修】ブルゴーニュワインの特徴は?人気おすすめ10選も紹介

 

モンラッシュ型

モンラッシェはフランス、ブルゴーニュにある白ワインの銘醸地です。

シャルドネを使ったワインの名前でもありますので、その名のとおりシャルドネに最適なグラス。

飲み口が広く、ボウルがバルーンのように大きく丸みがあるのが特徴です。

香りがバランス良く広がるので、シャルドネ以外の白ワインでも美味しく味わうことができます。

流線形のグラスがワインをゆっくりと口へと運ぶため、熟成ワインを時間をかけて楽しみたいときにおすすめ。

>>【ソムリエ執筆】モンラッシェとは?解説から、おすすめのモンラッシェまでご紹介!

 

スパークリングにおすすめ!フルートタイプ


シャンパーニュ用として一般的なグラスです。

空気に触れる面積が狭いためシャンパーニュの炭酸が抜けにくく、長く気泡を楽しめるのが特徴。

飲み口が小さいことでシャンパーニュが一気に流れ込み、味わいがシャープに感じられます。

スリムなシルエットに泡が立ちのぼる様子はとても美しく、視覚的にも楽しめるグラスです。

>>【ソムリエ解説】おすすめのシャンパン16選!特徴・飲み方も解説!

 

度数高めにおすすめ!ポートワイングラス

ポートワインとは、醸造過程でアルコールを添加してアルコール度数を高めた酒精強化ワインのこと。

ポートワイン用のグラスはその豊かな香りを逃さないように、口のすぼまったチューリップ型をしています。

サイズは通常のワインよりもかなり小ぶりです。

アルコール度数の高いワインを少しずつ飲むのに適しています。

テイスティング用のグラスとしても優秀です。

>>【ソムリエ監修】ポートワインの人気おすすめ18選を紹介!特徴も解説

 

素材で選ぶ

ワイングラスの主な素材はガラスかプラスチックとなります。

両者の違いについて以下で確認しましょう。

 

透明度が高い!クリスタルガラス

透明度が高く、クリスタルのような輝きのあるガラスです。

製造時に酸化鉛を添加しているのが一般的で、その比重が高いほど透明感が高いのが特徴。

ただし、その分重くなるデメリットがあります。

酸化鉛ではなく酸化カリウムや酸化バリウムを使用したクリスタルガラスもあり、こちらは軽くて丈夫。

透明度や美しい輝きは変わらないのにリーズナブルなのがメリットです。

 

使い勝手良し!プラスチック

アウトドアや大勢が参加するパーティーなどで便利なのがプラスチック製です。

キャンプやお花見などでワインを飲みたいことも多いはず。プラスチック製なら軽量で持ち運びが楽なので、大活躍します。

割れる心配もなく安全なのもメリット

デザインがオシャレなものも多く、華やかな演出をすることができます。

 

ブランドで選ぶ

ワイングラスを製造するメーカーは様々あります。

ご紹介するグラス一覧は以下の通りです。

 

ワイングラスのブランド
・ロブマイヤー
・バカラ
・リーデル
・ショット・ツヴィーゼル
・イッタラ

ロブマイヤー

オーストリアで創業された老舗ブランドです。

創業当初はウィーンでクリスタル製品を扱う小さなガラス店でしたが、その高い品質が認められ、ハプスブルク家から皇室御用達の称号を受けるまでに。

その優美で気品に溢れたワイングラスは、世界中のVIPに愛されています

特殊な比率の酸化カリウムで作られたクリスタルグラスは、軽くて薄いのにとても丈夫です。

ワインを最高の味わいで楽しむことができます。

 

バカラ

1764年にフランス・ロレーヌ地方のバカラ村で創設されたトップブランドです。

ブルボン王朝をはじめとした多くの王侯貴族が愛用したことで「王者たちのクリスタル」と呼ばれました。

今日でもバカラのグラスといえば最高級の代名詞で、その高貴なスタイルが世界中から賞賛を集めています。

グラスの素材は、酸化鉛を使用したクリスタルグラス。ずっしりと重厚感があり、威厳のある高級感を醸し出しています。

一生ものと言える高級ワイングラスなので、贈り物にしても大変喜ばれるでしょう。

 

リーデル

リーデルはオーストリアで創業の老舗ブランドです。

世界で初めて、ブドウ品種ごとに理想的なワイングラスを開発したことでも有名。

世界中のワイン生産者たちとテイスティングを繰り返して作り出されたワイングラスは、ワインの個性や造り手の思いを端的に再現するもの。

産地やブドウ品種ごとの複雑なニュアンスを味わいたい人に、ぜひおすすめです。

 

ショット・ツヴィーゼル

ドイツで創業された老舗のブランドです。

工場はバイエルンの森林地帯にあり、自然環境に配慮してグラス素材に鉛やバリウムを使わない「トリタン」を開発しています。

トリタンは鉄より強く、ダイヤモンドの輝きを持つクリスタルガラスです。

その高い品質と耐久性から、多くの有名ホテルやレストラン、航空機のファーストクラスなどがショット・ツヴィーゼルのグラスを採用。

ワイングラスにも多くの種類があり、ワインの魅力を最大限に引き出すデザインが施されています。

 

イッタラ

イッタラはフィンランド南西部のイッタラという小さな村で1881年に創業。

ガラス工房から歴史が始まり、今では北欧を代表するテーブル&リビングウェアブランドに成長しています。

どのような場面にもよくなじみ、何年使っても飽きないシンプルなデザインが特徴です。

洗練されたデザインのワイングラスを、リーズナブルな価格で提供しています。

 

収納のしやすさで選ぶ

ワイングラスの収納に迷うことがあると思います。

ワイングラスに適した収納方法について、脚の部分のステムがあるタイプとないタイプ、それぞれについて見ていきましょう。

 

脚(ステム)なし

脚のないステムレスタイプは、普通のコップと同じように安定しているので収納もラクです。

逆さまにして食器棚に並べる、カゴに入れるなど、簡単に収納することができます。

洗うのも簡単なので、ワインをよく飲む家庭では日常使いにいくつか用意しておくのも便利です。

 

脚あり

脚のあるワイングラスは安定が悪く、高価なクリスタルグラスほど薄くて繊細です。

そのため、収納には十分な注意が必要。

高価なもので頻繁に使わないのであれば、購入時か贈り物でもらった際の箱に入れて保管するのが最も安全です。

キッチンラックや食器棚に並べるときは逆さまにして、隣が干渉しないなど安全な工夫をしてください。

ワイングラスホルダーと呼ばれるものを使って、グラスを逆さまに吊るす収納方法もあります。

おしゃれなインテリアとしても楽しめるので、おすすめです。

 

おすすめの人気ワイングラス15選

[PR]

フルボトル(750ml)の高級ワインには、

  •  ・高い
  •  ・飲み切るのが大変
  •  ・他と比較できない

という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼

ホームワインを詳しく知る!

※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

 

コスパ重視!安いワイングラスベスト5

商品画像Libbey(リビー) スタッキング ワイン 270cc LB69mozaik(モザイク) ワイングラス ゴールドステム ゴールド 7×16.5cm 華やかな 演出に MZGL8GO 8個入アデリア ワイングラス 450ml フラネ ボルドー M 2個セット 日本製 食洗機対応 S-5723KINTO (キントー) ワイングラス ROSETTE イエロー 22812Cachette Secrete (カシェットシークレット) ワイングラス カジュアルシリーズ ボルドー 6脚セット
商品名Libbey(リビー) スタッキング ワイン 270cc LB69mozaik(モザイク) ワイングラス ゴールドステム ゴールド 7×16.5cm 華やかな 演出に MZGL8GO 8個入アデリア ワイングラス 450ml フラネ ボルドー M 2個セット 日本製 食洗機対応 S-5723KINTO (キントー) ワイングラス ROSETTE イエロー 22812Cachette Secrete (カシェットシークレット) ワイングラス カジュアルシリーズ ボルドー 6脚セット
詳細サイズ  高さ10×口径8cm
容量   170ml(満水時/270ml)
サイズ  高さ16.5×口径7cmサイズ  高さ19.7×口径8.8cm
容量   450ml
サイズ  高さ8.3×口径12.2cm
容量   250ml
サイズ  高さ22.4×口径7.2cm
容量   600ml
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

5位

Cachette Secrete (カシェットシークレット) ワイングラス カジュアルシリーズ ボルドー 6脚セット

詳細情報
サイズ  高さ22.4×口径7.2cm
容量   600ml

コスパと実用性に優れたグラス

ワインセラーブランドCachetteSecrete(カシェットシークレット)がレストランやバーなど飲食店向けに開発したワイングラスです。

コストパフォーマンスと実用性に優れた本格派。

ホームパーティーなどにもおすすめです。

グラスの種類素材
ボルドー型ガラス
ブランド収納
カシェット脚付き
佐々木
幅広いシーンでカジュアルにもフォーマルにも使用できるのが一番の魅力。白ワインから赤ワインまで、種類問わず合わせられます。

4位

KINTO (キントー) ワイングラス ROSETTE イエロー 22812

詳細情報
サイズ  高さ8.3×口径12.2cm
容量   250ml

軽くて色もカラフル

軽くて割れにくい合成樹脂製なので持ち運びしやすく、アウトドアにおすすめのワイングラスです。

パーティーなどのイベントでも大活躍。

アンティークガラスのようなデザインやカラフルな色合いが魅力です。

7色あるので、シーンを華やかに演出します。

グラスの種類素材
ブルゴーニュ型ガラス
ブランド収納
キントー脚付き(短め)
佐々木
カジュアルなシーンを少し豪華に彩るグラスとしては最適なグラスではないでしょうか。また、使わずとも食器棚にあるだけでおしゃれに見えるのも嬉しいポイントですね。

3位

アデリア ワイングラス 450ml フラネ ボルドー M 2個セット 日本製 食洗機対応 S-5723

詳細情報
サイズ  高さ19.7×口径8.8cm
容量   450ml

ボルドーワインが好きなカップルに

シンプルで使いやすい、ボルドー型のワイングラスです。ワインの香りをより豊かに感じさせてくれるデザイン。

家庭用食器洗浄機対応で、普段使いにおすすめです。

ペアなので、結婚祝いなどにしても喜ばれるでしょう。

グラスの種類素材
ボルドー型ガラス
ブランド収納
アデリア脚付き
佐々木
これからワインを嗜んでいきたいカップルの方にとっては必須アイテム!薄すぎず厚すぎず、自宅にあると重宝するグラスと言えるでしょう。

2位

mozaik(モザイク) ワイングラス ゴールドステム ゴールド 7×16.5cm 華やかな 演出に MZGL8GO 8個入


パーティーに最適

使いやすいプラスチック製のワイングラスです。

大勢集まるビジネスパーティーやホームパーティーに最適。

落としたときの破損を気にせずに使うことができるので、安心感があります。

使い捨てることで片づけの手間も減り、気軽にパーティーを楽しめるのも魅力。

数回のリユースも可能です。

グラスの種類素材
ゴブレットプラスチック
ブランド収納
モザイク脚付き
佐々木
利便性とデザイン性、どちらも求めたい方におすすめのグラスがこちら。ワインのみならずカクテルにも使えるため、パーティーの際などにぜひお使い下さい。

1位

Libbey(リビー) スタッキング ワイン 270cc LB69

詳細情報
サイズ  高さ10×口径8cm
容量   170ml(満水時/270ml)

ステムが短く収納しやすい

スタッキング(積み重ね)できるワイングラスです。

収納に便利なので業務用にも便利なアイテム。

ステムが短いので安定感があり、日常使いに最適です。

グラスの種類素材
ブルゴーニュ型ガラス
ブランド収納
リビー脚付き(積み重ね可)
佐々木
ステムが短いため、気取らず気軽に嗜みたい方向けのおすすめアイテム。ボウル部分を持つことになるため温度が上がりやすく、白ワインよりも赤ワインやブランデー向けなアイテムとなっています。

オシャレなワイングラスベスト5

商品画像アデリア ワイングラスペア 140ml バーディー ワインペアグラス 2個セット 日本製 S-1954ラスカボヘミア Bohrmian Dream(ボヘミアンドリーム) ワインペア(S) NARUMI(ナルミ) グラスワークス スノー&スター ワイングラスペア 東洋佐々木ガラス ペアシャンパングラス シルバー 170ml ベネディーレ ハート柄 G453-S101 2個入りボヘミアングラス エーゲルマン ワイングラスEGG-002
商品名アデリア ワイングラスペア 140ml バーディー ワインペアグラス 2個セット 日本製 S-1954ラスカボヘミア Bohrmian Dream(ボヘミアンドリーム) ワインペア(S)NARUMI(ナルミ) グラスワークス スノー&スター ワイングラスペア東洋佐々木ガラス ペアシャンパングラス シルバー 170ml ベネディーレ ハート柄 G453-S101 2個入りボヘミアングラス エーゲルマン ワイングラスEGG-002
詳細サイズ  高さ14.7×口径6.8cm
容量   140ml
サイズ  高さ14.5×口径7.5cm
容量   200ml
サイズ  高さ21.5×口径7.6cm
容量   340ml
サイズ  高さ22.7×口径4.4cmサイズ  高さ9×口径8cm
容量   110ml
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

5位

ボヘミアングラス エーゲルマン ワイングラスEGG-002

詳細情報
サイズ  高さ9×口径8cm
容量   110ml

ハンドメイドの凝ったデザイン

ボヘミアの職人による手作りの逸品です。クリスタルガラス製。

ハンドメイドで成型されたグラスを窯に入れて焼いたのち、彫刻師がブドウの柄を彫り込んでいます。

脚が低くて安定感があり、収納も便利。

たまには雰囲気を変えてワインを味わいたいときにおすすめです。

グラスの種類素材
ゴブレットガラス
ブランド収納
エーゲルマン脚付き(短め)
佐々木
こうしたゴブレット型のグラスは、自宅に一脚あると普段飲み用にもインテリア用にも非常に重宝するアイテムの一つ。機能性よりもデザイン性にこだわりたいという方には特におすすめです。

4位

東洋佐々木ガラス ペアシャンパングラス シルバー 170ml ベネディーレ ハート柄 G453-S101 2個入り

ゴージャスなシャンパーニュグラス

鉛を含まない新素材「ファインクリスタル」で作られた、ペアのシャンパーニュグラスです。

繊細なクリスタルガラスに、リボンが描くハート模様が可憐。

プラチナ色とクリスタルの輝きで、ゴージャスな雰囲気を演出します。

「Benedire(ベネディーレ)」はイタリア語で「祝福する」という意味で、結婚祝いなどの贈り物にも最適です。

グラスの種類素材
フルートグラスガラス
ブランド収納
東洋佐々木ガラス脚付き

佐々木
圧倒的なコストパフォーマンスで豪勢なグラスを造り上げる東洋佐々木グラスの一品。無地ではなく、少しアレンジのあるシャンパングラスをお求めの方にはピッタリのアイテムです。
3位

NARUMI(ナルミ) グラスワークス スノー&スター ワイングラスペア

詳細情報
サイズ  高さ21.5×口径7.6cm
容量   340ml

輝くデザインが特別な時間を演出

雪の結晶と煌きのある夜空の星をデザインしたグラスです。

繊細なガラスの粉末を接着し、高温焼成でグラスに焼き付けています。

随所に輝くスワロフスキーのストーンが魅力。

エレガントな時間をお楽しみ下さい。

グラスの種類素材
万能型ガラス
ブランド収納
ナルミ脚付き
佐々木
「ガラスの持つあらゆる可能性を追求する」をモットーにするNARUMIの一品。鮮やかな雪の結晶と星の模様が刻まれており、贈り物にもピッタリのアイテムです。

2位

ラスカボヘミア Bohrmian Dream(ボヘミアンドリーム) ワインペア(S)

詳細情報
サイズ  高さ14.5×口径7.5cm
容量   200ml

美しいボヘミアクリスタル

ヨーロッパのガラス職人の技、ボヘミアのガラス工芸が作り出す美しいワイングラスです。

ボヘミアクリスタルの歴史は古く、9世紀から始まって20世紀のアールヌーボーに引き継がれ、世界最高峰のガラスとしての地位を確立。

美しい模様とクリスタルの輝きで、ワインの味わいがまた格別のものになります。

グラスの種類素材
ゴブレットガラス
ブランド収納
ラスカボヘミア脚付き(短め)
佐々木
職人の技光る、細やかなカッティングが目を惹くラスカボヘミアの一品。食卓を一段と彩ること間違いなしのアイテムです。

1位

アデリア ワイングラスペア 140ml バーディー ワインペアグラス 2個セット 日本製 S-1954

詳細情報
サイズ  高さ14.7×口径6.8cm
容量   140ml

高級感に溢れ、使いやすい

土台の部分がピンクとブルーで、楽園の小島をイメージしたペアのワイングラスです。

美しさや高級感があるだけでなく、持ちやすさも兼ね備えています。

日常使いにすれば、毎日の食卓を華やかに演出してくれるでしょう。

結婚祝いなどの贈り物にもおすすめです。

グラスの種類素材
ゴブレットガラス
ブランド収納
アデリア脚付き
佐々木
日常にもフォーマルにも使えるゴブレット型のペアグラス。ピンクとブルーの組み合わせのため、結婚祝いなどの贈り物にはうってつけの品として人気の商品となっています。

プレゼントにおすすめ!ブランドで選ぶおすすめワイングラス

商品画像ロブマイヤー・バレリーナ ブルゴーニュバカラ CHATEAU BACCART ワイングラス(赤) ペアリーデル (RIEDEL)赤ワイングラス リーデル・オー カベルネ/メルロ 600ml 0414/0 2個入ショット・ツヴィーゼル VINA ヴィーニャ ブルゴーニュ ワイングラス iittala(イッタラ) Essence ホワイトワイン 33cl
商品名ロブマイヤー・バレリーナ ブルゴーニュバカラ CHATEAU BACCART ワイングラス(赤) ペアリーデル (RIEDEL)赤ワイングラス リーデル・オー カベルネ/メルロ 600ml 0414/0 2個入ショット・ツヴィーゼル VINA ヴィーニャ ブルゴーニュ ワイングラスiittala(イッタラ) Essence ホワイトワイン 33cl
詳細サイズ  高さ19cmサイズ  高さ22×口径6cmサイズ  高さ12.1cm
容量   600ml
サイズ  高さ22.1×口径7.7cmサイズ  高さ23×口径6cm
容量   330ml
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

5位

iittala(イッタラ) Essence ホワイトワイン 33cl

詳細情報
サイズ  高さ23×口径6cm
容量   330ml

シンプルで機能性の高いイッタラ

エッセンスはアルフレッド・ハベリがデザインした、汎用性のあるワイングラスのシリーズです。

白ワインを飲むのに適したサイズで、土台の部分がべっこう飴のように均一に広がっているのが特徴です。

同じ飲むならより美味しく味わえる、デザインの良いグラスを手にしたいという願いをかなえてくれるグラスです。

グラスの種類素材
万能型ガラス
ブランド収納
イッタラ脚付き
佐々木
国際的に有名なデザイナーであるアルフレッド・ハベリ氏が手がけた一品ながら、普段使いに優れた汎用性の高いワイングラスとなっています。

4位

ショット・ツヴィーゼル VINA ヴィーニャ ブルゴーニュ ワイングラス

ショット・ツヴィーゼルのブルゴーニュ型

もっともベーシックでスタンダードなデザインのヴィーニャシリーズです。

小さめのサイズで、日常使いで気軽に使え、収納にも便利。 世界ソムリエコンクールの公式グラスとしても採用されています。

ブルゴーニュワインに向いたグラスで、ボジョレーヌーボーにも適しています。

大きめのボウルが、華やかな香りを十分に引き出し、フレッシュなワインから円熟したタイプまで、幅広く対応することができます。

グラスの種類素材
ブルゴーニュ型ガラス
ブランド収納
ショット・ツヴィーゼル脚付き
佐々木
薄口で高級感漂うグラスを日常的に使いたいという方にとって最適なアイテムの一つがこちら。ピノ・ノワールや樽熟成された濃厚なシャルドネ銘柄の際にぜひご利用下さい。

3位

リーデル (RIEDEL)赤ワイングラス リーデル・オー カベルネ/メルロ 600ml 0414/0 2個入

ボルドーワインを気軽に楽しめるリーデル

繊細なクリスタルガラスで作られた、ステムレスタイプのワイングラスです。

カベルネ・ソーヴィニヨンやメルローによく合うボルドー型で、カジュアルに本格的なワインの味わいを楽しむことができます。

グラスの種類素材
ボルドー型/万能型ガラス
ブランド収納
リーデル脚無し
佐々木
リーデル社が手がける、脚無しの万能赤ワイングラス。少し高めの温度で美味しくいただけるボルドーをはじめとした濃厚な赤ワインにはうってつけのグラスです。

2位

バカラ CHATEAU BACCART ワイングラス(赤) ペア

赤ワインが最高に楽しめるバカラ

シャープな美しさと現代的なデザインが魅力の、赤ワイン用グラスです。

ソムリエが使うタストヴァン(ワインの色を見る銀製の器)の形に着想を得たボウルは、ワインの複雑な香りと芳醇な味わいを引き出します。

ゆるやかに閉じた口元は豊かな香りを広げるとともに、グラスを回したときにワインが高くのぼり過ぎるのを防ぎます。

グラスの種類素材
ブルゴーニュ型ガラス
ブランド収納
バカラ脚付き
佐々木
高級ブランドであるバカラ社の一品。膨らみあるボウル部分から口元にかけて窄んだ特徴的な形状は、ワインの香味を複雑に演出することに大きく貢献しています。

1位

ロブマイヤー・バレリーナ ブルゴーニュ

極薄のグラスでワインを美味しくするロブマイヤー

ブルゴーニュ型の赤ワイン用グラスです。赤ワインだけでなく、モンラッシェやムルソーなどの白ワインにも使えます。

マエストロによる宙吹きで製造された極薄のグラスは、舌にあたる感触が空気のように軽やかで、グラスの存在を忘れてしまうほど。

ピュアなワインの味わいを堪能することができます。

グラスの種類素材
ブルゴーニュ型/モンラッシェ型ガラス
ブランド収納
ロブマイヤー脚付き
佐々木
一脚2万円以上という高級ワイングラスの一つであるロブマイヤー至極のアイテム。グラスと口が触れる際の感触はゼロに等しく、普段のワインが何倍にも美味しく思える魔法のグラスとして高い人気を誇っています。

ワイングラスを購入したら知っておきたいワインを美味しく飲むコツ

最後にワインを飲むときのコツについてご紹介します。

今回ご紹介するのは以下の3つのポイントです。

 

ワインを美味しく飲むコツ

・ワイングラスの持ち方
・ワインをグラスに注ぐ量
・ワインのテイスティング

 

ワイングラスの持ち方

ワイングラスの持ち方を2つご紹介します。

どちらの持ち方にもそれぞれ特徴がありますので、シーンによって使い分けましょう。

 

ステム【脚】を持つ

ワイングラスのグラスと台座を支える細長い部分を「ステム」と呼びます。

ステムを持つのは、ワインに温度変化を与えないというのがメリット。

手でグラスの胴体部分を持つと手の温度がワインに伝わり、ワインの香りや味わいが変化してしまいます。

また、ワインの色調や粘性を確認しやすいこともあり、ソムリエはステムを持ってテイスティングをすることがほとんどです。

さらに、ステムを持ってワインを飲む姿は優雅に映ります

カッコよくワインを飲みたい方は、ステムを持って飲むのが良いでしょう。

ステムの持ち方は、親指・人差し指・中指の3本指で、ステムの下部を掴むようにすると良いです。

 

ボウル【胴体】を持つ

ワイングラスのワインを直接注ぐ丸みのある部分を「ボウル」と呼びます。

ステムを持つよりも、ボウル部分を持つ方がワイングラスは安定します

あまりワイングラスに慣れていない方は、グラスが安定するボウル部分を持った方が良いでしょう。

ちなみに、国際的にはワイングラスのボウル部分を持つ持ち方が一般的です。

ワインが生活に馴染んでいるヨーロッパなどでは、カジュアルなワイングラスの持ち方が根付いていると考えられるでしょう。

飲み会やカジュアルなレストランなど、気取らずにワインを飲みたいときはボウル部分を持ってワインを飲むのがおすすめです。

ワインをグラスに注ぐ量

ワイングラスにワインを注ぐ量は、ボウルの最も膨らみのある部分までが目安となります。

具体的な容量としては、グラスのサイズにもよりますが90~120ml程度です。

ボウルの膨らみまでワインを注ぐことで、ワインの液面は最も大きくなります。

液面が広がればワインの香りが揮発しやすくなり、ワインの香りを感じ取りやすくなるでしょう。

一方で、ワインを注ぎ過ぎると、ワインの醍醐味である香りを堪能することができません。

スワリング(ワイングラスを回すこと)をする際にも、ワインの量が多すぎるとグラスを回すのが難しくなります。

ワインを注ぐ量はグラスの膨らみの部分までと覚えておきましょう。

 

ワインのテイスティング

ワイングラスはワインを最大限楽しむためのグラスです。

そしてワインの魅力を余すことなく知るためには、テイスティングが欠かせません。

最後にワインのテイスティング手順について簡単にご紹介します。

 

ワインのテイスティング手順

【テイスティング手順①】ワインの外観
【テイスティング手順②】ワインの香り
【テイスティング手順③】ワインの味わい

 

【テイスティング手順①】ワインの外観

まずはワインの外観をチェックしましょう。

見た目でチェックしておきたい主なポイントは以下の3つです。

 

ワインの外観 チェックポイント

・色
・透明度
・輝き

ワインは白ワインなら白、赤ワインなら赤い見た目をしていますが、よく見てみると色の濃淡に差があります。

ワインの外観を見ることで、ある程度のワインの特徴を予測することが可能です。

白ワインであれば、薄い黄緑色の色調はフレッシュさを表し、ゴールドに近い色調ほど熟成が進んでいることを示します。

赤ワインの場合は、若い状態であれば深く濃い紫色をしており、熟成が進むにつれて色素が抜けていきルビー色やオレンジがかった茶色の色合いに。

また、透明感がありキラキラと輝いているワインは健全な状態であることを示します。

ワイングラスに注がれたワインをじっくりと眺め、どんなワインであるかを予想してみましょう。

 

【テイスティング手順②】ワインの香り

続いてワインの香りをチェックします。

ワインの香りを確認する際に知っておきたいテクニックが「スワリング」です。

スワリングとは、グラスをクルクル降ってワインを回転させ、香りを揮発しやすくする手法を指します。

ワイングラスのステムを持ち、ワインをこぼさないように小さくグラスを振ってみてください。

3~5回程度ワインが回転すれば十分です。

グラスに鼻を近づけて、立ち上がる香りをゆっくりと嗅いでみてください。

ワインの代表的な香りは以下のようなものがあります。

 

白ワインの香り
・レモン
・グレープフルーツ
・パイナップル
・白い花
・ハーブ
・バター
・蜂蜜
・石灰

 

赤ワインの香り
・ブラックベリー
・いちご
・薔薇
・スパイス
・コーヒー
・ナッツ
・なめし皮
・腐葉土

ワインには香り成分が多分に含まれていますが、その香りをなんと表現するかは自由です。

感じた香りを自分なりに表現することで、ワインの香りをより楽しむことができるでしょう。

 

【テイスティング手順③】ワインの味わい

いよいよワインを実際に味わいます。

味わいを確認する際は、少量のワインを口に含み、すぐには飲み込まず口の中を少し転がすようなイメージで味わうのがおすすめです。

こうすることで、繊細なワインの味わいをじっくりと確認できます。

ワインの味わいをチェックする際は、まず以下の3点をチェックしてみてください。

 

ワインの味わい チェックポイント
・甘味
・酸味
・ボディ

ワインは甘味と酸味のバランスが非常に重要です。

甘味に対してどの程度酸味があるのかをチェックしましょう。

さらに、ワインの味わい全体の重さ・軽さを「ボディ」と表現します。

味が濃くアルコール度数や渋みも強いワインはボディが重く、さっぱりと飲みやすいワインはボディが軽い、といった具合です。

なお、ワインは時間経過やスワリングをすることで味わいが変化していきます。

熟成されたワインでは抜栓してから2~3日経たないと香りや味わいを発揮しない銘柄も。

時間をかけて1本のワインをゆっくりと楽しむのもおすすめです。

ワイングラスを使い分けてワインの奥深さを楽しもう!

ワイングラスの選び方や、おすすめのラインナップをご紹介しました。

ワインの風雑な味わいを楽しむためにも、グラス選びは慎重に行いたいもの。

グラスを変えたら、今飲んでいるワインがもっと美味しく味わえるかもしれません。

今回の記事を参考に、お気に入りのグラスをぜひ見つけてください!

気になる方は以下の関連記事もぜひご覧ください

>>シャンパングラスのおすすめ人気ランキング20選!選び方も解説!

>>【ソムリエセレクト】おすすめのワイングラスホルダー10選!ワイングラスの収納ならコレ

この記事をシェアしよう!
この記事のURLとタイトルをコピーする
   

関連記事

【ソムリエセレクト】おすすめワインセラー17選!家庭用にはコレ!

ワイン好きな方ですと、ワインを冷蔵庫で保管することに違和感を覚え始めているのではないでしょうか。 そこで、

シャンパングラスのおすすめ人気ランキング20選!選び方も解説!

シャンパンを楽しみたいときに欠かせないのが、シャンパングラスです。 しかしシャンパングラスにはいくつも形や

特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

TOP