パイパー・エドシック(PIPER-HEIDSIECK)は200年以上の歴史がある老舗のシャンパーニュ・メゾンです。かつてマリリンモンローも愛飲していたというシャンパーニュは、優雅で気品に溢れた味わい。最高峰のシャンパーニュとして、世界中から高い評価を受けています。
そこで今回はパイパー・エドシックの特徴やラインナップについて、詳しくご紹介しましょう!
目次
パイパー・エドシックとは
パイパー・エドシックは1785年にフランスのシャンパーニュ地方で創業された、歴史あるメゾンです。
その洗練されたシャンパーニュは宮廷でも人気を博し、王妃マリー・アントワネットに献上したというエピソードもあります。
フランス王室をはじめ、多くの王室御用達シャンパーニュとして名を馳せる格式の高さ。
最高醸造責任者レジス・カミュ氏が生み出す爽やかで高貴な味わいは、世界のセレブリティや愛好家を魅了し続けています。
パイパー・エドシックの特徴とこだわり
パイパー・エドシックはモンターニュ・ド・ランス地区からコート・デ・バール 地区にいたる広大な自社畑を所有しています。ブドウ造りにはそのうち100以上の畑の厳選したブドウを使用。
ピノ・ノワールをメインに、シャルドネとピノ・ムニエを使い、リザーヴワインを10~15%ほど加えています。
リザーヴワインを加えることでシャンパーニュに複雑さ、味の奥行きを与え、バランスの良い果実味豊かな味わいに仕上げています。
パイパー・エドシックの種類
パイパー・エドシックのラインナップは、次の7種類です。
ラインナップ | 特徴 |
ブリュット | スタンダードなシャンパーニュ |
ロゼ・ソヴァージュ | 赤ワインを多めにブレンド |
シュブリーム | 長期熟成で複雑味ある味わい |
エッセンシエル エクストラ ブリュット | こだわりのブレンドシャンパーニュ |
エッセンシエル ブラン・ド・ブラン | 優良なシャルドネを100%使用 |
ブリュット・ヴィンテージ | 当たり年のみに造るヴィンテージ |
レア | 8度しか生産されていない希少なヴィンテージ |
パイパー・エドシックのラインナップ
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パイパー・エドシック レア・ヴィンテージ[2002] | パイパー・エドシック ブリュット ヴィンテージ | パイパー・エドシック・エッセンシエル・ブラン・ド・ブラン | パイパー エドシック エッセンシエル エクストラブリュット | パイパー・エドシック シュブリーム | パイパー・エドシック ロゼ・ソヴァージュ | パイパー・エドシック ブリュット |
詳細 | 味わい 辛口 原産国名 フランス シャンパーニュ メーカー名 パイパー・エドシック 果実 % シャルドネ | アルコール度数 12 % 味わい 辛口 原産国名 フランス シャンパーニュ メーカー名 日本リカー 果実 % ピノ・ノワール55%、シャルドネ45% | 味わい 辛口 原産国名 フランス シャンパーニュ メーカー名 パイパー・エドシック 果実 % シャルドネ | 味わい 辛口 原産国名 フランス シャンパーニュ メーカー名 パイパー・エドシック 果実 % ピノ・ノワール | アルコール度数 12 % 味わい 甘口 原産国名 フランス シャンパーニュ メーカー名 日本リカー 果実 % ピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネ | 味わい 辛口 原産国名 フランス シャンパーニュ メーカー名 パイパー・エドシック 果実 % ピノ・ノワール | アルコール度数 13 % 味わい 辛口 原産国名 フランス シャンパーニュ メーカー名 日本リカー 果実 % ピノ・ノワール、シャルドネ、ムニエ |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ブリュット
パイパー・エドシック ブリュット
味わい 辛口
原産国名 フランス シャンパーニュ
メーカー名 日本リカー
果実 % ピノ・ノワール、シャルドネ、ムニエ
ピノ・ノワールをメインに、ピノ・ムニエとシャルドネをブレンドしています。
洋ナシやリンゴなどの果実の香りに、アーモンドやヘーゼルナッツ、トーストのニュアンスもあります。ピノ・ノワールに由来する骨格の中に、果実味豊かでエレガントな味わいが調和している魅力的なシャンパーニュです。
ブリュットの価格
日本の参考小売定価は、6,000円です。
ネット通販では、6,000円〜7,000円が相場になっています。
合わせる料理のおすすめ
フィッシュ&チップスやチリソースを使ったスパイシーな料理、熟成したチーズと合わせてどうぞ。
ロゼ・ソヴァージュ
パイパー・エドシック ロゼ・ソヴァージュ
原産国名 フランス シャンパーニュ
メーカー名 パイパー・エドシック
果実 % ピノ・ノワール
ピノ・ノワールをメインに、ピノ・ムニエとシャルドネを使用。さらに赤ワインを約20~25%と多めにブレンドしています。
鮮やかな紅色で、きめ細かい泡。 ブラックチェリーやイチゴを思わせる果実の香りに、爽やかな柑橘系果実の香りが絡み合います。
口に含むと溌剌としたジューシーな味わいが広がり、深みのある余韻が長く続きます。
ロゼ・ソヴァージュの価格
日本の参考小売定価は、7,500円です。
ネット通販では、6,000円〜8,000円が相場になっています。
合わせる料理のおすすめ
赤身肉を使った料理やスパイシーなエスニック料理、酢豚などの中華料理のほか、パンナコッタなどのデザートによく合います。
シュブリーム
パイパー・エドシック シュブリーム
味わい 甘口
原産国名 フランス シャンパーニュ
メーカー名 日本リカー
果実 % ピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネ
モンターニュ・ド・ランス地区のピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエをブレンドしています。ブリュットより長く熟成することで、複雑味のある香りが醸し出されています。
ヴァニラやトロピカルフルーツの香り。 凝縮した果実味で、深くなめらかな味わいが楽しめます。
シュブリームの価格
日本の参考小売定価は、7,200円です。
ネット通販では、6,000円前後が相場になっています。
合わせる料理のおすすめ
やや甘口で爽やかな味わいは、クリーミーなブルーチーズ、薄くカラメリゼした洋梨などのデザートによく合います。
また、甘めに味付けされた和食にも相性ピッタリです。
エッセンシエル エクストラ ブリュット
パイパー エドシック エッセンシエル エクストラブリュット
原産国名 フランス シャンパーニュ
メーカー名 パイパー・エドシック
果実 % ピノ・ノワール
ピノ・ノワールをメインに、ピノ・ムニエ、シャルドネをブレンドしています。
柑橘類やリンゴなどの果実の香りに、長期熟成による、アーモンドやフルーツケーキのようなニュアンスが感じられます。みずみずしく、ミネラル溢れる味わいが魅力的です。
エッセンシエル エクストラ ブリュットの価格
日本の参考小売定価は、6,500円です。
ネット通販では、4,000円〜5,000円が相場になっています。
合わせる料理のおすすめ
ウニやオマールエビ、牡蠣の料理とよく合います。
ゴルゴンゾーラ、シャウルスなどのナチュラルチーズとも相性抜群です。
エッセンシエル ブラン・ド・ブラン
パイパー・エドシック・エッセンシエル・ブラン・ド・ブラン
原産国名 フランス シャンパーニュ
メーカー名 パイパー・エドシック
果実 % シャルドネ
優良な契約畑のシャルドネを100%使用。最低3年間の長期熟成とエクストラ・ブリュットのドサージュを行い、ミネラル感と純粋さを表現しています。きめ細やかで持続力のある泡が魅力的。
キリッとした酸味と豊かなミネラルに、熟成による豊かな味わいが調和しています。 フレッシュながらも気品のあるシャンパーニュです。
エッセンシエル ブラン・ド・ブランの価格
日本の参考小売定価は、7,500円です。
ネット通販では、6,000円〜7,000円が相場になっています。
合わせる料理のおすすめ
しっかりした酸味とミネラル豊かな味わいは、お寿司などの和食によく合います。
クリームソースを使った魚介料理や、熟したチーズにも合わせてどうぞ。
ブリュット・ヴィンテージ
パイパー・エドシック ブリュット ヴィンテージ
味わい 辛口
原産国名 フランス シャンパーニュ
メーカー名 日本リカー
果実 % ピノ・ノワール55%、シャルドネ45%
優れた年のみに造られるヴィンテージ・シャンパーニュです。2008年ヴィンテージは17の畑から選別されたピノ・ノワール48%とシャルドネ52%から構成されます。最低7年間セラーで熟成。洗練されたバランスの良いアロマが醸し出されています。
シャルドネは白い花の香りやミネラル溢れる風味、ピノ・ノワールは豊かな果実味と力強いストラクチャーをもたらしています。心地良い長い余韻が続くでしょう。
ブリュット・ヴィンテージの価格
ネット通販では、6,000円〜8,000円が相場になっています。
合わせる料理のおすすめ
芳醇な香りと複雑味のある味わいは、ロブスターなどの甲殻類の料理、クラムチャウダー、ブルーチーズなどによく合います。
レア
パイパー・エドシック レア・ヴィンテージ[2002]
原産国名 フランス シャンパーニュ
メーカー名 パイパー・エドシック
果実 % シャルドネ
1976年のファーストヴィンテージ以来、8度しか生産されていない希少なシャンパーニュです。
2002年ヴィンテージは南国フルーツやドライフルーツを思わせる、穏やかで繊細な香りが特徴。ミントティーやライムのニュアンスもあります。厚みがあり、濃厚で深いコクのあるシャンパーニュに仕上がっています。
ボトルの美しい黄金のデザインは、外すとティアラになります。プレゼントにすると喜ばれるでしょう。
レアの価格
日本の参考小売定価は、2002年ヴィンテージが25,000円です。
ネット通販では、2002年が16,000円〜20,000円が相場になっています。
合わせる料理のおすすめ
濃厚で複雑味のある味わいは、幅広い料理に合わせることが可能です。ホタテのカルパッチョやシーフードサラダ、鶏肉のクリーム煮などに合わせてどうぞ。
パイパー・エドシックまとめ
「ワインを何から飲めばいいのかわからない」
「ワインが美味しいのかわからない」
そんなあなたにおすすめです。
※ 販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
パイパー・エドシックについて、ご紹介しました。伝統的でありながらモダンなスタイルで、世界中の愛好家を魅了してやまないシャンパーニュ。特別な日やお祝いの席に、最高の演出をしてくれます。
まだ味わったことのない方は、この機会にぜひ極上のシャンパーニュをお試しください!
関連記事

シャンパーニュ界の伯爵、テタンジェとは?価格、種類、味を徹底解説
テタンジェは、世界的に有名なシャンパーニュのメゾンです。 最良の畑で造られたシャルドネを主体に造られたシャ

【ソムリエ執筆】シャトー・ラトゥールを解説!値段、当たり年、セカンドワインまでご紹介
ボルドー5大シャトーの中でも、特に評価の高いシャトー・ラトゥール。 今回は、シャトー・ラトゥールの歴史や特徴か

【ソムリエ監修】メオ・カミュゼのおすすめワイン15選!
メオ・カミュゼは、ブルゴーニュ屈指の名門ワイナリーです。ブルゴーニュの特級畑を所有し、ブルゴーニュの神様と呼ばれ

【ソムリエ監修】カステルの特徴、種類を解説!おすすめワインも紹介
ワイン業界で「カステル(CASTEL)」と言えば、フランスワインの生産、販売量で世界No.1を誇るフランスの

シャンパンの帝王「クリュッグ」とは?気になる値段、種類、味を徹底解説!
クリュッグは、最高級のシャンパーニュを造るメゾンのひとつ。 クリュッグが生み出すシャンパーニュは「シャンパ

【ソムリエ執筆】シャトー・オー・ブリオンの価格、当たり年、セカンドワインまで徹底解説
5大シャトーの中で最もエレガントと評されるシャトー・オー・ブリオン。 今日はその魅力や歴史、味わいについて

アンリ・ジローをソムリエが徹底解説!気になる種類、価格、味は?
ヨーロッパの上流階級や社交界の限られた宴の場で古くから愛され、幻のシャンパーニュとも呼ばれるアンリ・ジロー(HE

【ソムリエ監修】ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルトの種類、味、価格を紹介!
ドメーヌ・バロン・ド・ロートシルトは、フランスのボルドー地方のワイナリー。格付けシャトーの知識と技術で造られたワ

【ソムリエ監修】ニコラ・フィアットの価格やおすすめマリアージュを種類ごとに解説
ニコラ・フィアットはフランス、シャンパーニュ地方のシャンパーニュ・ブランドです。創業からわずか40年でフランスの

ベル・エポックで有名!ペリエ・ジュエの価格やおすすめのマリアージュを種類ごとに解説
ペリエ・ジュエ(Perrier-Jouët)は、シャンパーニュ地方でも200年という長い歴史を誇るメゾン(製造者

ヴーヴ・クリコはどんなシャンパン?気になる値段、種類、味を徹底解説!
ヴーヴ・クリコは、シャンパーニュを代表する老舗メゾンです。 1772年の創業以来、変わることなく高貴なシャ

【ソムリエ厳選】ブラン・ド・ノワールのおすすめシャンパーニュ10選!
フランスシャンパーニュ地方で厳しい法律のもとで造られた優美な美酒は、 幸せな瞬間にはさらにその時を特別なものに

【ソムリエ厳選】ロゼのおすすめシャンパン10選!パーティーや女子会にはコレ
乾杯にぴったりのロゼシャンパン!エレガントなピンクの色が特徴的でとっても人気があります。 特別なシーンにはスパ

ドンペリはどんなシャンパン?値段、種類、味、人気の理由を徹底解説
誰もが一度は耳にしたことがある「ドンペリ」 高級シャンパンと言われ、多くの人がイメージするのがドンペリでは

モエ・エ・シャンドンのシャンパンとは?特徴やおすすめ9選を解説!
モエ・エ・シャンドンは世界中で愛されているシャンパーニュです。 スッキリとした辛口ながらコクのある味わいは

老舗シャパーニュメゾン、シャルル・エドシックを徹底解説!味わい、種類、価格を紹介
シャンパーニュの熱狂的ファンなら「シャルル・エドシック」の名はきっとご存知のはず。王室や政治家、俳優など世界中の

【ソムリエ執筆】幻のシャンパン・サロンの気になる味、価格、当たり年をご紹介
100年間でたったの38回しかリリースされていない「幻のシャンパン」と呼ばれるサロン。 そんなサロンの徹底

アルマンドはどんなシャンパン?人気の秘密、種類、値段、味を徹底解説!
スペードがトレードマークのシャンパン、「アルマンド」。 カラフルで輝きのあるボトルが印象的。シャンパンで世

【ソムリエ監修】ボランジェの種類、価格、おすすめマリアージュを徹底解説!
ピノ・ノワール主体のシャンパーニュといえばボランジェです! 伝統的な製法で造られる高品質なシャンパーニュは

【ソムリエ監修】ルイ・ロデレールのおすすめ7選!特徴や選び方を解説
今年、イギリスの専門誌であるドリンクス・インターナショナルの「世界で最も賞賛されるシャンパーニュ・ブランド201

【ソムリエ監修】ポメリーの特徴や価格、おすすめマリアージュを種類ごとに解説
ポメリーは、世界で初めて辛口のシャンパーニュを造ったメゾンです。その伝統的な味わいは今でも世界中で愛され、バラエ

【ソムリエ監修】ルイナールとは?特徴、価格、おすすめマリアージュまで種類ごとに徹底解説!
ルイナールは、世界最古のシャンパーニュ・メゾン。300年近く前に初めてシャンパーニュの伝統的製法を生み出し、今で

【ソムリエ執筆】ローラン・ペリエを徹底解説!気になる種類、価格、味を紹介!
シャンパーニュメゾンの規模は家族経営から大規模経営まで多岐に渡ります。 ローラン・ペリエは、その中でもグロ
人気記事ランキング

おすすめの純米酒ランキング20選!選び方や初心者向けの銘柄をご紹介

【2021年版】初心者におすすめの日本酒ランキング20選!甘口・辛口など選び方も徹底解説

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

【初心者向け】人気おすすめのウイスキー20選!特徴や種類を完全解説

ブランデーとは?種類から、おすすめのブランデー、飲み方まで徹底解説!
特集記事

おすすめの純米酒ランキング20選!選び方や初心者向けの銘柄をご紹介

おすすめの料理酒10選!料理酒の代用も合わせて徹底解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

紹興酒とは?度数、種類から、おすすめの紹興酒、飲み方まで徹底解説!
