サンタカロリーナのワインは、チリワインの最高峰とも言われています。
カベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネなどの国際的な品種を主体に生み出されたワインは、どれも高品質なものばかり。
そこで今回は、サンタカロリーナのワインについて詳しくご紹介。その代表するワインもお伝えしましょう。
サンタカロリーナとは
サンタカロリーナは、1875年チリのサンティアゴ市で創設されたワイナリーです。世界に通用する高品質なワイン造りを目指して、フランス人ワイン醸造家のジェルマン バシュレ氏を招聘。
フランスの高い醸造技術を取り入れながら、チリでいち早くカベルネ・ソーヴィニヨンやメルロー、シャルドネなどのフランス系品種を栽培し始めました。
その後は135年以上にわたる経験と実績で、チリワイン界を牽引。現在は世界80ヶ国以上に輸出するまでになり、世界中のワインコンクールでは数々の賞を受賞しています。
サンタカロリーナのワインの特徴
サンタカロリーナはサンタ・ヴァレーを中心に、チリの銘醸地の中でも最良の土地に約1000haのブドウ園を所有。
完全な近代的醸造設備と贅沢な小樽熟成で、クリーンで深みのある味わいのワインを造りだしています。
2005年以降はブドウ栽培から醸造技術に至るまで、ワイン造りのプロセス全体に多大な投資を実施。
チーフワインメーカーのアンドレス・カバレロ氏が率いる醸造チームが中心となって、高品質なワインを作り出しています。
サンタカロリーナのワインの選び方
サンタカロリーナのワインを選ぶポイントについて、見ていきましょう。
種類で選ぶ
サンタカロリーナのワインは赤と白の2種類です。
洗練された味わい 赤ワイン
サンタカロリーナの赤ワインは、カベルネ・ソーヴィニヨンやカルメネールを主体に造られています。
テロワール(気候や土壌)の違いによって3つのクラスに分けられ、初心者にも飲みやすいワインから凝縮した果実味で洗練された高級ワインまで、その味わいはさまざま。それぞれ違った個性を楽しむことができるでしょう。
豊かな果実味 白ワイン
シャルドネ、ソーヴィニヨンなどの国際品種を主体に造られています。チリの豊かな気候条件の中で、果実味豊かなワインに仕上がっています。
こちらも赤ワイン同様、テロワールの違いでクラスが分けられ、同じ品種でもまるで違った味わいを楽しむことができます。
品種で選ぶ
長期熟成向きの品種 カベルネ・ソーヴィニヨン
フランスのボルドー地方原産の品種です。引き締まった味わいで、長期熟成に向いたしっかりとしたストラクチャーを持つワインに仕上がります。
原産地のボルドーでは、メルローなどの他の品種とブレンドしてバランスを取ることがほとんど。しかし気温の高いチリではブドウがよく熟すので、単一品種でも用いられています。
サンタカロリーナでもカベルネ・ソーヴィニヨン100%で、果実味豊かで濃密なワインが生み出されています。
凝縮感のある味わい カルメネール
フランスのボルドー地方原産の品種ですが、現在はチリが主要産地。世界の栽培面積のほとんどを占めています。
長い間メルローと勘違いされ、一緒に栽培されてきた経緯がある品種です。
力強いタンニンと酸を持ち、しっかりした構造で凝縮感のある味わいのワインに仕上がります。
多様なワインに仕上がる シャルドネ
フランスのブルゴーニュ地方原産の品種です。多様な気候に適応する品種で、世界中で栽培されています。産地や気候の違いで異なる味わいのワインになり、それぞれの個性を楽しむことができます。
サンタカロリーナでは、華やかな香りでコクのある深い味わいのワインが造られています。
爽やかな味わい ソーヴィニヨン・ブラン
フランスのロワール地方やボルドー地方、ニュージーランドを代表する品種ですが、チリのソーヴィニヨン・ブランも、近年高い評価を受けています。
イキイキとしたフレッシュな酸味と、弾けるような鮮やかな果実味が特徴。爽やかな味わいのワインに仕上がります。
価格で選ぶ
サンタカロリーナのワインはとてもリーズナブル。高品質なワインでも、3,000円をきる安さで購入できます。
価格重視でテーブルワインを探すなら、1,000円以下の予算で美味しいワインを選ぶことができるでしょう。
ワンランク上でも、2,000円以内で見つけることができます。さらに3,000円以内で、十分品質の高いワインを購入することも可能。いろいろな銘柄を飲み比べて、味わいの違いを楽しむことができます。
ソムリエ厳選!サンタカロリーナのワイン6選
サンタカロリーナの中でもとくにおすすめのワインを厳選しました。
フルボトル(750ml)の高級ワインには、
- ・高い
- ・飲み切るのが大変
- ・他と比較できない
という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
デイリーワインにおすすめ!サンタカロリーナ2選
気軽に楽しむ赤ならコレ!
サンタ カロリーナ プレミオ 赤
初心者でも飲みやすいワイン
カベルネ・ソーヴィニヨン100%で造られた赤ワインです。
赤いベリー系果実のフルーティーな香り。タンニンと酸がバランス良く、果実の凝縮感が強く感じられる優しい味わい。
コスパ抜群で、テーブルワインにおすすめです。
コスパ抜群の白ならコレ!
サンタ カロリーナ プレミオ 白
フレッシュで飲みやすい
チリの銘醸地セントラル・ヴァレー産のソーヴィニヨン・ブランを使用。みずみずしくフレッシュな味わいと、柑橘系果実を思わせる爽やかな香りが特徴の白ワインです。
ちょっとしたご褒美に!レゼルヴァ2選
ワンランク上の赤ならコレ!
サンタ カロリーナ カルメネール レセルヴァ
力強いフルボディ
ブルーベリーやアメリカンチェリーを思わせる果実香です。スパイシーさや伽羅などの香木を思わせるニュアンスも感じられます。ふくよかで力強く、カルメネールらしい涼やかな酸が特徴的。芯のある骨格に、しっとりとした繊細な果実味がバランスの良い味わいです。
週末に、ゆっくり時間をかけて味わいたい逸品です。
ワンランク上の白ならコレ!
サンタ カロリーナ ソーヴィニヨン・ブラン レセルヴァ
上品な辛口
チリの銘醸地レイダ・ヴァレー産のソーヴィニヨン・ブランを100%使用。ライムやレモンを思わせるフルーティーな香りで、ハーブ系の上品なニュアンスも心地よく感じられます。
果実味豊かな味わいの、上品な辛口ワインです。特別な日のディナーに、日常使いにもワンランク上のワインを求める人にもおすすめです。
来客用に!レゼルヴァ・デ・ファミリア2選
サンタカロリーナ最高峰の赤!
サンタ カロリーナ レゼルヴァ デ ファミリア カベルネ・ソーヴィニョン
滑らかで凝縮した味わい
レセルヴァ デ ファミリアはエレガンスと複雑さを兼ね備えた、凝縮感と土地の個性を追求したシリーズです。
銘醸地マイポ・ヴァレーの中でも、アンデス山脈に近いアルトパイポで収穫されたカベルネ・ソーヴィニョン100%を使用。深い砂質の沖積土で、アンデスの頂から吹き下ろす冷たい山風により、エレガントで凝縮感あるワインに仕上がっています。
カベルネ・ソーヴィニヨンに特徴的な、チョコレートを伴った黒スグリのアロマ。フルボディでありながら、バランスよく上品な後味が楽しめるでしょう。
記念日などのテーブルに、来客へのおもてなしにもおすすめです。
サンタカロリーナ最高峰の白!
サンタカロリーナ レゼルバヴァ デ ファミリア シャルドネ
極上のシャルドネ
サンタカロリーナが厳選した畑で育てたシャルドネ100%。リッチでコクのある辛口です。
マンゴーやパイナップルなどの完熟したトロピカルフルーツを思わせる香りに、バターやトーストの香ばしいニュアンスも感じられます。
クリーミーでボリュームのある果実味とやわらかな酸味が特徴。長い余韻が続きます。
特別な日の1本に、自分へのご褒美に最適な1本です。
>>他のチリワインをもっと見る
サンタカロリーナまとめ
サンタカロリーナのワインについて、ご紹介しました。
サンタカロリーナは、世界中で評価されているチリを代表するワイン。どれも一度は味わっておきたいものばかりです。
高品質なのにリーズナブルなので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
関連記事

カッシェロ・デル・ディアブロを徹底解説!ワインの味、価格、種類をご紹介!
カッシェロ・デル・ディアブロは、世界でもトップクラスと賞賛されるチリワインです。日常的に味わいたいカジュアルなワ

【ソムリエ監修】チリワイン「テラノブレ」を解説!ワインの特徴、全ラインナップもご紹介
テラノブレ(TerraNoble)は、豊富な種類のハイコスパワインを生産している、日本でも人気のワイナリーです。

販売量世界一のチリワイン、フロンテラとは?全ラインアップをご紹介!
フロンテラは、チリで一番人気のあるカジュアルなワインです。 「クオリティ&フリースタイル」をキーワ

【ソムリエ監修】ビニャ・マイポのワインおすすめ7選!ワイナリーの特徴や銘柄選びのコツも解説
ビニャ・マイポのワインは、リーズナブルで品質の高いチリワインの代表とも言えるもの。マイポ・ヴァレーで育まれたフラ

【ソムリエ監修】アルパカワインとは?特徴やおすすめ16選を紹介!
アルパカのワインは今大人気の、気軽に飲めるチリワインです。 豊かな果実味とまろやかな味わいで、どんな料理に

【ソムリエ厳選】サンタ・リタの種類やクラスを徹底解説!全20ラインナップを紹介
サンタ・リタは、チリ国内でもっとも売れているワインです。カジュアルでリーズナブルなワインからプレミアムワインまで

【ソムリエ監修】チリのハイコスパワイン、サンライズとは?各銘柄の特徴も徹底解説!
サンライズは、ワンランク上のチリワインです。チリの太陽をふんだんに浴びた完熟ブドウで造られた

【ソムリエ監修】チリのハイコスパワイン、ロス・ヴァスコスとは?種類や味わいをご紹介!
ロス・ヴァスコスはチリワインのパイオニアの一つです。 常に品質向上の努力を続けており、多くのファンを獲得し

【ソムリエ監修】モンテスはどんなワイン?特徴から種類まで完全解説
モンテスは天使のラベルが印象的なチリを代表するプレミアムワインです。 カジュアルなチリワインのイメージを払

【ソムリエ監修】コノスルのおすすめワイン徹底解説!種類や価格も紹介
コノスルは人気急上昇中のチリワインです。1993年の設立から現在では、チリで第2位の輸出量になるなどの急成長を遂

【ソムリエ厳選】コスパ抜群!チリの人気白ワイン10選!特徴と選び方のコツも徹底解説
チリの白ワインと言えば安くて美味しいイメージで、今やコンビニでもよく見かけるワインですね。 でも、種類が多

【ソムリエ厳選】チリの人気おすすめ赤ワイン20選!選び方も解説!
チリワインは2015年より3年連続で日本のワイン輸入量1位に君臨しています。 その理由は、価格が安いのに美味し

【ソムリエ監修】チリワインの特徴は?産地やおすすめの有名銘柄をご紹介
日本の反対側、南米大陸にある「チリ」は世界的に有名なワイン生産国です。 チリワインは日本でも安定した人気があり

【ソムリエ厳選】激安で美味しい!チリのおすすめスパークリングワイン10選
コストパフォーマンスが高いことで知られているチリワイン。 今やレストランや居酒屋、スーパーやコンビニなど色
人気記事ランキング

【ワイン教養】高級シャンパンおすすめ32選!シャンパンの基礎知識からギフトにおすすめな銘柄までをご紹介!

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

高級ウイスキーのおすすめ人気ランキング21選!美味しい飲み方も紹介

【2022年版】人気おすすめ焼酎26選!種類から選び方まで徹底解説
特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!
