白ワインも日本酒と同じように、甘口から辛口まで、その味わいは幅広いものです。特に、生のブドウから作られているぶん、甘口のものは、やや甘めのものから、極甘口というとても甘いものまでさまざまです。
今回は、ワインの甘さからチョイスする、白ワインの選び方についてご紹介します。
白ワインの味わいの違いについて
白ワインの場合味の分類は、甘口と辛口の2種類に大きく分けることができます。ですが、甘いからといって甘味料などを足しているわけではありません。なぜ甘口と辛口ができるのでしょうか。
ワインができるうえで、酵母が糖分を食べることでアルコールになることをアルコール発酵といいます。このとき、果汁の中の糖分を食べきると辛口になり、食べきらずに糖分が残ると甘口になります。つまり、ワイン中の糖分の残量で甘口か辛口かが決まることになります。
ワインでいう辛口は、甘さのないすっきりした味わい。甘口は、ほんのりと甘みを感じるやや甘口のものから、強い甘みを感じる極甘口のものまで、バラエティに富んでいます。
選び方のコツはアルコール度数と産地
白ワインの辛口・甘口は、アルコール度数と関係しています。
辛口のものほどアルコール度数が高い傾向にあり、甘いものはアルコール分も低めのものが多いのが特徴です。
なぜかというと、酵母が糖分を食べてアルコールに変わったものがワイン。なので、糖分を食べきってしまえばアルコール分は自ずと高くなる、というわけです。
甘いものはアルコール度数が低めですが、甘いものにもバラエティがあり、ほんのり甘いものから強い甘みを持つ極甘口までさまざまです。産地である程度絞られるので、気に入ったものは産地を覚えておくと選びやすくなります。
辛口
辛口とは、甘さがなくすっきりとした味わいのものを指します。後味に酸味や収れん味が残るものが一般的です。
しかし、辛口でもしっかりした味わいのものなどは、時々甘みが口の中に残るものがあります。それは果実が充実し、果実味が残っている証拠。残糖を実際に測ると辛口の場合もあるので、一概に甘口だとは言えないものもあります。
やや甘口
やや甘口とは、口に含んだときにほんのりとやさしい甘さが感じられるもののことを言います。
甘みと酸味のバランスが取れていると、少し糖分がワインに残っていてもすっきりと感じるので、甘さがないように感じることもあります。ドイツワインなどにこの傾向があるものが多いと言えます。
比較的価格も手頃なものが多く、入手しやすいのも特徴のひとつです。
甘口
甘口のものは、果実由来の甘みをしっかりと感じられるもののことを言います。
フルーティーでしっかりとした甘みがあり、そのままデザートにするのにもぴったりの味わいのものがこれにあたります。通常のスティルワインだけでなく、アルコールを添加することで発酵を止めている甘口のシェリーやマルサラ酒など、フォーティファイドワイン(酒精強化ワイン)もこのタイプの中に分類されます。
極甘口
極甘口のものは、ボリューム感のある強い甘みが感じられるもののことを言います。
代表的なのは貴腐ワイン。フランス・ソーテルヌのものや、ハンガリーのトカイ、ドイツのアイスヴァインがこれにあたります。強い甘みが食前酒や食後酒にぴったりの味わいのものです。
貴腐ワインを生む貴腐ブドウは、自然条件のもと生まれるものということもあり、とても希少なものなので、価格も非常に高価なのも特徴のひとつと言えます。
辛口の白ワインおすすめランキング
最初に辛口のワインを5種類ご紹介。
1,000円以下ならコレ!
コノスル シャルドネ ビシクレタ(ヴァラエタル)
果実 % シャルドネ
コノスルのヴァラエタルシリーズの1本。柑橘類のさわやかな香りにマンゴーやパイナップルなどのトロピカルフルーツのような果実味が印象的なワインです。しっかりした香りと果実味のバランスが良く、手頃で料理にも合わせやすい味わい。キリッと冷やしてサーモンを使った料理と合わせてどうぞ。
2,000円以下ならコレ!
ルバイヤート 甲州シュールリー
原産国名 日本/山梨県
メーカー名 丸藤葡萄酒
果実 % 甲州
日本ワインの中でも辛口の白ワインならルバイヤート、と言われるほどの高品質で知られるブランドのワイン。グレープフルーツのようなさわやかな香りと、フレッシュな酸味。すっきりとした飲み口で和食との相性もとても良い1本です。
3,000円以下ならコレ!
サン ヴェラン アルページュ
メーカー名 ダニエル・エ・ジュリアン・バロー
果実 % シャルドネ
ブルゴーニュのトップ生産者としても知られるダニエル・エ・ジュリアン・バローのすっきりとした辛口のワイン。青りんごのような香りと複雑で繊細な味わいのワインは、サン・ヴェランというアペラシオンならではの味わい。オーガニックのワインでもあります。白身魚を使った料理と合わせて。
5,000円以下ならコレ!
イエルマン ヴィナーエ
味わい 辛口
原産国名 イタリア
メーカー名 エノテカ
果実 % リボッラ・ジャッラ、フリウラーノ、リースリング
北イタリアの白ワインの名手、イエルマンのワインは、少しエキゾチックなフルーツの香りが感じられる1本。ふっくらとフルーティーな味わいは、イエルマンのフラッグシップとしてふさわしい味わい。充実感のある1本には、アクアパッツァなどがよく合います。
5,000円以上ならコレ!
シャブリ プルミエ・クリュ コート・ド・ルシェ
シャブリ、スラン川左岸地区の1級畑を造らせたら右に出るものはいないと言われる生産者がダニエル・ダンプ。シャブリらしい酸とミネラルを感じるような香りや、白い花のような繊細な香りがエレガントなワインです。もちろん、牡蠣やシーフードと合わせて。
おすすめ辛口の白ワイン比較表
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | シャブリ プルミエ・クリュ コート・ド・ルシェ | イエルマン ヴィナーエ | サン ヴェラン アルページュ | ルバイヤート 甲州シュールリー | コノスル シャルドネ ビシクレタ(ヴァラエタル) |
詳細 | 果実 % シャルドネ 100% | アルコール度数 13 % 味わい 辛口 原産国名 イタリア メーカー名 エノテカ 果実 % リボッラ・ジャッラ、フリウラーノ、リースリング | 原産国名 フランス メーカー名 ダニエル・エ・ジュリアン・バロー 果実 % シャルドネ | 味わい 辛口 原産国名 日本/山梨県 メーカー名 丸藤葡萄酒 果実 % 甲州 | 原産国名 チリ 果実 % シャルドネ |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
甘口の白ワインおすすめランキング
次に、やや甘口から極甘口までのワインを取り混ぜて5種類ご紹介。
フルボトル(750ml)の高級ワインには、
- ・高い
- ・飲み切るのが大変
- ・他と比較できない
という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
1,000円以下ならコレ!
リープフラウミルヒ Q.b.A
原産国名 ドイツ
メーカー名 J.コール社
美しいブルーのボトルに、聖母子の描かれたラベルが目を引くワインです。
ドイツのワインの中でも、少し昔の造りの、ほんのりとした甘みを持つやさしい味わいは、まさに聖母の乳という名にふさわしいもの。フルーティな味わいは、シーフードやピッツァ、パスタなどの食事にもよく合います。
2,000円以下ならコレ!
シャトー・ダイディ・パシュラン・デュヴィック・ビル
メーカー名 ピエール・ラプラス
果実 % プティ・マンサン100%
フランスのピレネー山脈の麓で生まれる、知る人ぞ知る甘口ワイン。はちみつやフルーツの香りが繊細で、濃密ではないながらもさわやかな甘さが楽しめるワインです。気軽なデザートワインとして食後に楽しんだり、羊乳のセミハードチーズと合わせていただくのもいいでしょう。
3,000円以下ならコレ!
トカイ・ソモロドニ・スウィート デザートワイン
味わい やや甘口
原産国名 ハンガリー
メーカー名 Grand Tokaj Zrt.
果実 % フルミント、ハーシュレベル
世界三大貴腐ワインの産地として知られるトカイのワイン。ソモロドニは「生まれたまま」の意味を持ち、畑で選別せずに収穫をしたブドウを使った甘口のワインを指します。はちみつのような香りと程よい甘さは、フルーツと一緒に楽しむのも一興です。
5,000円以下ならコレ!
シャトー・モンバジャック 2013
原産国名 フランス
フランス南西地方のモンバジャック村で造られている貴腐ワイン。知名度は低いのですが、品質がとても高い極甘口ワインとして、こちらも知る人ぞ知るワインです。とろりととろけるような凝縮感のある甘みは、ブルーチーズなどを合わせるとしっくり来ます。
5,000円以上ならコレ!
シャトー・シュデュイロー 1999
原産国名 フランス
メーカー名 シャトー・シュデュイロー
果実 % セミヨン90%、ソーヴィニョン・ブラン10%
フランス、ソーテルヌの中ではシャトー・ディケムに次ぐ特別1級のワイン。ふっくらと優雅な甘みと、はちみつにつけた果物のような繊細な香り。とても洗練された甘美でリッチなワインです。シンプルにそのままいただくもよし、ブルーチーズなどといただくのもいいでしょう。
おすすめ甘口の白ワイン比較表
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | シャブリ プルミエ・クリュ コート・ド・ルシェ | イエルマン ヴィナーエ | サン ヴェラン アルページュ | ルバイヤート 甲州シュールリー | コノスル シャルドネ ビシクレタ(ヴァラエタル) |
詳細 | 果実 % シャルドネ 100% | アルコール度数 13 % 味わい 辛口 原産国名 イタリア メーカー名 エノテカ 果実 % リボッラ・ジャッラ、フリウラーノ、リースリング | 原産国名 フランス メーカー名 ダニエル・エ・ジュリアン・バロー 果実 % シャルドネ | 味わい 辛口 原産国名 日本/山梨県 メーカー名 丸藤葡萄酒 果実 % 甲州 | 原産国名 チリ 果実 % シャルドネ |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
まとめ
さまざまな味わいのものがある白ワイン。甘口・辛口について把握しておくと、選び方が少し楽になります。どんなワインをどんな料理に合わせるか、飲むシチュエーションなども想像しながら選びたいですね。
今はネットなどでも甘口・辛口などからワインを探しやすくなっているので、予算や好みに合わせて、探してみてくださいね。
関連記事

【ワインエキスパート厳選】辛口の人気おすすめ白ワイン17選!
白ワインといえば、今日世界中で「辛口」が主流です。 ただ、辛口とっても、中辛口やさまざまな産地、ブドウの白

【ソムリエ厳選】極甘口のおすすめ白ワイン10選!基礎知識から解説
甘口のワインにはほんのり甘いものから、とても強い甘みを感じる極甘口まであります。しかし、普段手に取るものの中には

【ソムリエ厳選】飲みやすい甘口の白ワイン24選!選び方も徹底解説
甘口の白ワインは、スーパーやコンビニで気軽に手に入れることができるものから、ワイン専門店で扱われている高価なもの

【ソムリエ厳選】白ワインのおすすめ16選!種類や選び方を解説!
和食をはじめ、料理と相性抜群な白ワイン。 ただ、白ワインといっても、さまざまな産地、ブドウの種類、価格帯が

【ソムリエ解説】産地ごとの白ワインの特徴!おすすめワインもご紹介
白ワインに興味を覚えても、種類が多過ぎてどう選べば良いのか迷ってしまいますよね。 最初は基本の品種と代表的

【ソムリエ監修】白ワインのぶどう品種20種類とおすすめワインを解説!
白ワインが好きなんだけど、気が付くといつも同じワインばかり飲んでいる、なんていうことはありませんか? 気分

【ソムリエ厳選】白ワインの人気おすすめつまみ14選!ワインも紹介!
白ワインを買って、今日はパーティー!! 「あ、おつまみどうしよ?」、「なにが合うのかな?」と迷った経験があ
人気記事ランキング

【ワイン教養】高級シャンパンおすすめ32選!シャンパンの基礎知識からギフトにおすすめな銘柄までをご紹介!

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

高級ウイスキーのおすすめ人気ランキング21選!美味しい飲み方も紹介

【2022年版】人気おすすめ焼酎26選!種類から選び方まで徹底解説
特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!
