【ソムリエ厳選】チリの人気おすすめ赤ワイン20選!選び方も解説!

2020/03/14 おすすめ赤ワイン


チリワインは2015年より3年連続で日本のワイン輸入量1位に君臨しています。

その理由は、価格が安いのに美味しいという「コストパフォーマンスの良さ」!

今や日本のワイン市場に欠かせないチリワイン。今回はその中でもチリの赤ワインに注目して、その魅力とおすすめ10選をご紹介します。


記事の執筆者

佐々木 健太

J.S.A. ソムリエ・エクセレンス

ソムリエ/年間受講者数日本一を誇るカリスマワインスクール講師  21歳でソムリエ資格を取得。南フランスにある一つ星レストラン「Keisuke Matsushima」にて研鑽を積み、帰国後は南青山「L’AS」を経て、株式会社WINE TRAILを創業。ワインのサブスク「HOME WiNE」を手掛ける。YouTubeチャンネル「ソムリエ佐々木」を運営。第9回全日本最優秀ソムリエコンクールファイナリスト。https://homewine.jp/

[PR]
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

 

チリの赤ワインの特徴

赤ワインがワイン全体の75%

太平洋やアンデス山脈からの冷涼な風で昼と夜の寒暖の差が大きく、ブドウ栽培に適した自然条件が揃っています。

このようにワインづくりに大変恵まれた環境を持つチリですが、チリのワイン用ブドウの全生産量のうち、赤ワイン用ブドウ(黒ブドウ)が75%を占めます。

 

味わいの特徴

「日照時間の長さ」と「雨量の少なさ」という2つの理由から、ブドウがしっかり熟してから収穫することができます。

完熟したブドウを使ってワインを造ることができるので、チリの赤ワインは果実味が豊富で濃い味わいが特徴です。

 

ポリフェノールが世界で一番多く含まれる

イギリスの研究機関によると、世界の中でワインおよびブドウに含まれるポリフェノールが一番多く含まれるのはチリの赤ワイン、という結果が出ています。

チリの赤ワインの種類と選び方

チリの赤ワインの選び方

今回は、ブドウ品種、産地、予算の3つの項目に視点を置いて、チリの赤ワインの選び方を伝授します。

品種で選ぶ

チリの赤ワイン用のブドウ品種(黒ブドウ)はフランス系品種がメインになります。

カベルネ・ソーヴィニョン

カベルネ・ソーヴィニョンはチリ国内で生産量第一位の黒ブドウ品種で、栽培面積は約38,000haにもなります。

遅熟なため、十分な太陽の光を浴び完熟しないとピーマンのような香りをもたらすことがあります。

チリは雨量が少なく乾燥しており昼夜の寒暖の差が大変大きいため、カベルネソーヴィニョンの生育に最適な気候です。ジャムにしたようなカシスやブラックベリーなどの黒系果実風味とともにチョコレートのような滑らかさが加わり重厚な味わいに仕上がりやすくなります。

 

メルロー

メルローは、カベルネ・ソーヴィニョンに続いてチリで生産量が多い黒ブドウ品種。

基本の味わいは、プルーンやブラックチェリーなどの肉厚な黒系果実風味をベースに控えめの酸味と渋みに仕上がるブドウ品種です。

チリのたっぷりの日差しを浴びて熟したメルローは、通常のメルローよりもよりジューシーで滑らかな優しい味わいです。

 

カルメネール

カルメネールは1863年にフィロキセラという害虫がヨーロッパのブドウの樹に被害を及ぼした際、世界から全滅したと言われていたブドウ品種でした。

しかし、チリの特有な地理条件から、実はチリにカルメネールが残っていたのです。

チリ特有のブドウ品種となったカルメネールは、プラムやブラックベリーを思わせる黒系果実のしっかり濃厚な味わい。

未熟なものは青ピーマンのような香りが残ります。

 

ピノ・ノワール


日射量が強く濃厚なワインが作られがちのチリのイメージですが、太平洋の寒流フンボルト海流がもたらす冷たい風のおかげで、栽培に冷涼な気候を好むピノ・ノワールも栽培されています。

チリのピノ・ノワールは通常の特徴よりもややジャムにしたような甘みがあり、色も少し濃いめが特徴。

 

シラー

シラーは近年チリで注目されています。

比較的暖かく赤ワイン向けの地域だけでなく、白ワインやピノ・ノワールで有名な冷涼な地域にも植えられており、その違いを楽しむことができる赤ワイン用ブドウ品種です。

温暖な地域は、黒系果実とスパイスの香りが特徴的で、冷涼な地域ではスミレなどのフローラルなアロマを楽しむことができます。

 

パイス

チリワインの原点といわれるブドウの品種で、16世紀にスペイン人の征服者によって持ち込まれました。

実際、パイス(País)とはスペイン語で国という意味です。

高品質なワイン向けではない品種なので、早飲み赤ワイン用に使用されるのが一般的ですが、こだわって作られたものは、ピノ・ノワールのような味わいに仕上がるものもあります。

 

産地で選ぶ

チリのワイン産地は、大きく北部、中部、南部の三つの地域にわかれます。

北部はワイン用のブドウだけでなく、ピスコという蒸留酒用のブドウも栽培されています。中部は、チリのワイン銘醸地が多く存在し、南部は国内での消費が主となります。

では、重要な地方とその特徴を北から見てきましょう。

コキンボ地方

チリワイン産地北部のコキンボ地方には、「エルキ・バレー」「リマリ・バレー」「チョアパ・バレー」などがあり、シラーやシャルドネが植えられています。

 

アコンカグア地方

東はアンデス山脈、西は太平洋までつながる半砂漠地帯の「アコンカグア・バレー」は特に赤ワインで有名な地域で、カベルネ・ソーヴィニョンやメルローが多く植えられています。

太平洋からの冷たい風の影響をとてもうける「カサブランカ・バレー」と「サンアントニオ・バレー」は冷涼な気候のため、ソーヴィニョン・ブランやシャルドネなどの白ワイン、そしてピノ・ノワールやシラーで有名な地域です。

 

セントラル・バレー地方

セントラル・バレー地方は赤ワインで有名な地方です。

その中でも特に有名な地域が「マイポ・バレー」「ラペル・バレー」「マウレ・バレー」でカベルネ・ソーヴィニョンを中心にカルメネールやメルロー、シラーなどが植えられています。

また「クリコ・バレー」はソーヴィニョンブランの栽培面積が国内最大ということで有名です。

 

南部地方

国内の生産量は少ないものの、カベルネソーヴィニョンからメルロー、ソーヴィニョンブラン、シャルドネまで色々なブドウ品種をつくっている場所。主な地域は「イタタ・バレー」や「ビオビオ・バレー」が有名です。

チリの人気おすすめ赤ワイン20選

[PR]

フルボトル(750ml)の高級ワインには、

  •  ・高い
  •  ・飲み切るのが大変
  •  ・他と比較できない

という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼

ホームワインを詳しく知る!

※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

普段使いにおすすめ!予算2,000円

10位

コンチャ・イ・トロ フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン

詳細情報
アルコール度数 12.5 %
ボディー  フルボディ
原産国名 チリ
メーカー名 メルシャン
果実 %     カベルネソーヴィニヨン

タンニンの奥深さ

黒い果実などのベリー系とミントと青草のようなアロマがフレッシュな香りを漂わせるワイン。

熟したタンニンの奥深くきめ細やかな味わいと、カベルネ・ソーヴィニヨンらしい芯の撮った安定感を感じられます。

肉料理全般や濃い味付けの料理とお楽しみください。

香りプラム、ピーマン
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
パワフルな香りですが、味わいは意外にもそこまで重くはありません。料理の邪魔をすることなく、肉料理全般に合わせることができます。

9位

コンチャ・イ・トロ サンライズ カベルネ・ソーヴィニヨン

詳細情報
アルコール度数 13 %
ボディー  ミディアムボディ
原産国名 チリ
メーカー名 メルシャン
果実 %     カベルネソーヴィニヨン

重厚な味わい

温暖なセントラル・ヴァレーで造られたカベルネ・ソーヴィニヨンは、収穫時期を延ばして熟させて使用います。

カシスなどのフレッシュな果実味と、スパイシーさのバランスが良いことが魅力。

ボリュームがありつつも滑らかな口当たりで、果実の広がりを感じられる味わいです。

しっかりと味付けされた肉料理や、ビーフシチューなどの煮込み料理と相性がよく、お楽しみいただけます。

香りカシス、シナモン、丁子
酸味★★★☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
リッチで深みのある味わいが、この価格帯から十分に感じ取ることができるのがデイリー・チリワインの最大の魅力です。

8位

ビニャ マイポ ミ プエブロ カルメネール

詳細情報
生産国:チリ
味わい:ミディアムボディ

凝縮した果実味とコク

チリでしか味わえない、カルメネール100%を使用した赤ワイン。

黒胡椒の刺激的な香りで、ほどよいタンニンが特徴。

大人な果実の雰囲気を漂わせ、奥深く凝縮感のある味わいは長い余韻を感じさせます。

ポークリブなどの肉料理はもちろん、濃厚なチーズやパテなどとも相性が良いですよ。

香りブラックチェリー、血液、スモーク
酸味★★★☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★☆☆
佐々木
カルメネールはフランスからもたらされ、チリで花開いたこの国を代表するブドウ品種。カベルネ・ソーヴィニヨンよりもややまろやかな味わい、鉄分やスパイシーな香りをより顕著に楽しめます。

7位

 

サンタ・ヘレナ・アルパカ・カルメネール

詳細情報
アルコール度数 13 %
ボディー  フルボディ
原産国名 チリ
果実 %     カルメネール
リーズナブルな価格でワインを楽しめるアルパカシリーズの1つ。

チリ特有のブドウ品種カルメネールを手軽に楽しめることから人気のあるワインです。

カシスなどの果実感もバランス良く感じられ、デイリーワインとしては充分な味わいを誇っています。

香りブルーベリー、バニラ
酸味★★★☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★☆☆
佐々木
コンビニやスーパー、全国どこでも見かけることのできるコスパ十分なワインです。ラベルに描かれた「アルパカ」のラベルが目を引きます。

6位

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ビシクレ タ ・レゼルバ

詳細情報
アルコール度数 13 %
ボディー  ミディアムフルボディ
原産国名 チリ
メーカー名 スマイル
果実 %     カべルネ・ソーヴィニヨン87 % メルロー8 % カルメネール2 % シラー2 % マルベック1 %

ラベルに描かれた自転車は、毎日畑へペダルをこぐ労働者達への敬意と自然のサイクルを表しています。

カシスやチェリーなどのフルーティーな口当たりに、ミントやコショウのニュアンスが加わった味わいが魅力的。

価格以上の味わいを感じさせてくれる一本です。

香りブラックチェリー、ブラックペッパー、ローズマリー
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★★★
渋み★★★★☆
佐々木
デイリーワインの価格帯ながら、緻密に計算された複数品種のブレンドが織りなす複雑なニュアンスも垣間見れます。

5位

カルメネール グラン レセルバ

チリ最北のワイン産地エルキ・バレーで造られたワイン。

ブドウを枝に残して乾燥し、糖度をあげてから発酵させるスタイルでワインを作っているため、プルーンや干しブドウのような非常に濃厚な果実の風味に加え、タバコのようなスモーキーさやヴィニラの香りが合わさり、大変重厚な味わいに仕上がっています。重い味わいが好きな人は間違いなくハマってしまうでしょう。

香りイチジク、バニラ、モカ
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★★★
渋み★★☆☆☆
佐々木
2000円以下の価格帯のチリワインとしては、プロからの評価が最も高い一本でしょう。近年注目のチリ北部エルキ・ヴァレーは標高が高く、高品質なブドウが収穫されることで知られています。干しブドウから造られる濃厚な味わいで、喉をゆっくりと通る感覚が病みつきになること間違いなしです。

4位

コノスル ピノノワール レゼルバ

自転車のラベルで有名なコノスルのスペシャルシリーズ。

自社畑の中でも厳選した畑のピノ・ノワールを使用し、フレンチオークの樽で熟成。ストロベリージャムやアメリカンチェリーのような果実風味に、上品なヴァニラの香りとほのかに腐葉土のニュアンスが加わった濃厚なピノ・ノワール。

フランスのピノ・ノワールとは異なる果実風味豊かで濃厚なピノ・ノワールを試してみませんか?

香りラズベリージャム、シナモン、ナツメグ
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★☆☆☆☆
佐々木
海とアンデス山脈に挟まれ、国土が縦に細長く広がる南米の国として有名なチリ。海には寒流が流れており、夏でも海水浴ができないほど冷たい風が吹いています。南米の国と聞くと温暖で乾燥した大地を想像しますが、冷涼な土地も存在し、高品質なピノ・ノワールが生産可能なことで知られています。

>>コノスルの他のラインナップ

 

3位

カッシェロ・デル・ディアブロ デビルズ・コレクション レッド

その美味しさからワインを盗む人が絶えず、創設者が蔵に悪魔がいるという噂を流しワインを守ったといわれる「悪魔の蔵」にちなんでつけられたワイン「カッシェロ・デル・ディアブロ」のワンランク上のプレミアムブレンドワイン。

その年の最高の区画のブドウのみをブレンドして造っているので、ブラックベリーやカシスなどの果実風味が口いっぱいに広がります。香りから口の中に残る余韻まで黒系ベリーの果実風味をたっぷり楽しんでください。

香りプラムのコンポート、バニラ、丁子
酸味★★★☆☆
ボディ★★★★★
渋み★★★★☆
佐々木
完熟したブドウに由来するたっぷりとした果実の風味に、樽由来の甘いスパイスの香りが調和しています。

>>カッシェロ・デル・ディアブロの他のラインナップ

 

2位

モンテス アルファ

プレミアムチリワインの先駆者で、天使のラベルで有名なモンテス。

世界の名だたるレストランやホテル、航空会社でも採用されており、その味は世界中で認められています。

そんなモンテスが有名になったきっかけがこのアルファ・シリーズ。カベルネソーヴィニョンの濃厚な果実風味はもちろんのこと、フレンチオークの樽で12か月熟成した複雑性も一緒に楽しむことができ、余韻が大変長く満足できる味わいです。重厚だけど上品な味わいが好きな方におすすめです。

香りカシス、ピーマン、チョコレート
酸味★★★☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★☆☆
佐々木
チリワインの入門編として最適な一本です。濃厚な味わいのなかに、ピーマンを連想させる青いフレーヴァーがほどよく調和することで、重たすぎないエレガントな味わいを構成しています。

>>モンテスの他のラインナップ

 

1位

ロス ヴァスコス

世界中のワインファンが憧れるフランス5大シャトーのうちのひとつシャトー・ラフィットロートシルトが手掛けるチリワイン。

チリワインならではの濃厚な果実風味と酸味、ミネラルのバランスが大変素晴らしく、1,000円台とは思えないほどのエレガントな味わいに仕上がっています。

ワンランク上のデイリーワインをお探しの人にはもってこいの1本です。

香りブルーベリージャム、シナモン、漢方薬
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
重たすぎないミディアムボディに仕上げられており、スルスルと飲めてしまう懐の深さが最大の魅力でしょう。スパイスのアロマがしっかりと感じられるため、飽きがこないように設計されています。

>>ロス・ヴァスコスの他のラインナップ

~2,000円のチリ赤ワイン比較表

商品画像ロス ヴァスコスモンテス アルファカッシェロ・デル・ディアブロ デビルズ・コレクション レッド コノスル ピノノワール レゼルバカルメネール グラン レセルバ  コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ビシクレ タ ・レゼルバ サンタ・ヘレナ・アルパカ・カルメネール ビニャ マイポ ミ プエブロ カルメネールコンチャ・イ・トロ サンライズ カベルネ・ソーヴィニヨンコンチャ・イ・トロ フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン
商品名ロス ヴァスコスモンテス アルファカッシェロ・デル・ディアブロ デビルズ・コレクション レッドコノスル ピノノワール レゼルバカルメネール グラン レセルバ コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ビシクレ タ ・レゼルバサンタ・ヘレナ・アルパカ・カルメネールビニャ マイポ ミ プエブロ カルメネールコンチャ・イ・トロ サンライズ カベルネ・ソーヴィニヨンコンチャ・イ・トロ フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン
詳細チリ、辛口/ミディアムボディ、サントリーチリ、辛口/フルボディ、エノテカチリ、辛口/フルボディ、メルシャンチリ、辛口/フルボディ、コノスルチリ、辛口/フルボディ、ドラジェアルコール度数 13 %
ボディー  ミディアムフルボディ
原産国名 チリ
メーカー名 スマイル
果実 %     カべルネ・ソーヴィニヨン87 % メルロー8 % カルメネール2 % シラー2 % マルベック1 %
アルコール度数 13 %
ボディー  フルボディ
原産国名 チリ
果実 %     カルメネール
生産国:チリ
味わい:ミディアムボディ
アルコール度数 13 %
ボディー  ミディアムボディ
原産国名 チリ
メーカー名 メルシャン
果実 %     カベルネソーヴィニヨン
アルコール度数 12.5 %
ボディー  フルボディ
原産国名 チリ
メーカー名 メルシャン
果実 %     カベルネソーヴィニヨン
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

 

来客用やプレゼントにおすすめ!2,000円~5,000円

10位

ロス・ヴァスコス カルメネール グランド レゼルブ

詳細情報
アルコール度数:14%
ボディ:フルボディ
原材料:カルメネール

チリワインの象徴とも言える特別な品種であるカルメネールを最大限引き出した味わいが魅力の一本。

完全に熟した果実味とボリュームのある感触が口の中を満たします。

黒みがかった濃厚な赤色合いは、黒い果実やスパイシーさを感じさせてくれます。

成熟した芳醇な味わいと安心感あるボディは充足感を楽しめるため、重く深い赤ワインが好きな方におすすめです。

香りプラム、なめし皮、黒コショウ
酸味★☆☆☆☆
ボディ★★★★★
渋み★★★★☆
佐々木
こちらはより上質なブドウを選別し、長い熟成に耐えうるだけのポテンシャルがあります。やや大きめのワイングラスを使用することで、時間の経過とともに変わりゆく香りを存分に楽しめることでしょう。

9位

コンチャイトロ カッシェロ・デル・ディアブロ レセルバ・プリバダ カベルネ・ソーヴィニヨン

詳細情報
アルコール度数 13.5 %
ボディー  フルボディ
原産国名 チリ
メーカー名 メルシャン
果実 %     カベルネソーヴィニヨン

凝縮した果実味

マイポ・ヴァレー産のカベルネ・ソーヴィニヨンの魅力を充分に感じさせてくれる、凝縮した果実味が魅力のフルボディ。

ブラックベリーなどの黒い果実のフレッシュな香り、ヴァニラや杉の複雑な感覚が絡み合って渋みを引き立てています。

まろやかながらも締まったタンニンと力強い酸が織りなす重厚な味わいをお楽しみください。

香りブラックベリー、バニラ、杉
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★☆☆
佐々木
温暖で乾燥したマイポ・ヴァレーでは、ブドウの風味は極限まで凝縮します。重厚感のあるワインをお探しの方にオススメです。

8位

モンテス・アルファ・エム

詳細情報
アルコール度数 14 %
ボディー  フルボディ
原産国名 チリ
メーカー名 エノテカ
果実 %     カベルネ・ソーヴィニヨン

複雑で緻密な味わい

カベルネ・ソーヴィニヨンをメインに、カベルネ・フラン、メルロなどをブレンドしていることが特徴。

深いガーネット色のワインには、チェリーやプラム、熟したカシスなどの魅力がバランスよく絡み合っています。

リコリスやヴァニラのニュアンスも感じられ、チリワインとは思えないほどの味わいとリッチな雰囲気。

凝縮感がありつつも雑味のない美しい味わいと長い余韻をお楽しみください。

香りチェリー、リコリス、バニラ
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★★★
渋み★★★★☆
佐々木
フランスのボルドー地方同様のブレンド比率です。コクはもちろん長い余韻をも兼ね備えており、特別な日に楽しみたいスペシャルなワインです。

7位

テラノブレ ラッグウェン プレミアム

詳細情報
アルコール度数 14 %
ミディアムフルボディ
原産国名 チリ

最上級のセパージュワイン
その年の最も優れた区画のブドウのみを使い、カルメネールにシラーやグルナッシュ、マルベックをブレンドさせた最上級のワイン。

フレンチオークの新樽で14〜16ヶ月間熟成させていることで、樽由来のチョコレートやスパイスのようなアロマも感じられます。

非常に繊細かつ奥深くエレガントな雰囲気で、深みのある味わいが魅力的です。

特別な日やプレゼントにぜひ。

香りプラム、ミルクチョコレート、ナツメグ
酸味★★★☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
ユニークなブドウ品種の構成ですが、長期樽熟成を経ることにより、荒々しさは消え、見事に調和のとれたハーモニーを奏でています。

6位

サンタカロリーナ レセルヴァ デ ファミリア カベルネ・ソーヴィニヨン


滑らかで凝縮した味わい

レセルヴァ デ ファミリアはリッチな雰囲気に複雑かつ繊細な味わいを兼ね備えています。

凝縮感と土地の個性を追求しており、チリをダイレクトに感じられる一本です。

カベルネ・ソーヴィニヨン魅力的なのチョコレートを伴った黒スグリを感じられます。

フルボディでありながら、均衡が取れた上品な余韻を楽しめるでしょう。

香りカシス、チョコレート
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★☆☆
佐々木
「上質なワイン=マニアが喜ぶワイン」にはビギナーからすると酸味や渋味が強すぎたり、飲みづらいワインが多いのも事実です。その点チリワインは濃厚ながらふくよかな味わいで、飲み手を選ばないフレンドリーな味わいのワインが多く、それが日本で広く受け入れられている理由でしょう。チリワインの醍醐味をこのワインで体験されてみては如何でしょうか。

5位

サンタ エマ アンプリュス オールドヴァイン カリニャン

チリでは中々見かけないカリニャンを使ったユニークな一本。

紫がかった深いルビー色が印象的で、チェリー、ラズベリー、ブラックベリーなどの果実風味にチョコレートやナツメグ、コーヒーなどの濃く特徴的な風味を楽しむことができます。通常のチリワインとは少し変わった赤ワインをお求めの人におすすめです。

香りラズベリー、コーヒー、木の根
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★★☆
佐々木
カリニャンはスペインや南フランス多く見かけることができるブドウ品種ですが、ここチリでも今最も注目されているブドウとして脚光を浴びています。ブドウ樹が若いときは凡庸なワインしか生まないと言われていますが、樹齢が古くなるにつれ、香りと味わいが凝縮した他に類を見ないキャラクターとなります。重たすぎないボディと、そのボディを支えるエネルギッシュな酸味がポイントです。

4位

エミリアーナ コヤム コルチャグア・ヴァレー

チリの赤ワイン銘醸地コルチャグアバレーのオーガニックワイン。

チェリーやストロベリー、カシスなど赤系ベリーと黒系ベリーの果実風味がいっぱい口の中に広がりピュアな果実の香りをふんだんに楽しむことができます。

数種類のブドウをブレンドしているので、バランスよく仕上がっており、余韻いかすかな樽の香りが広がり、上品な味わいに仕上がっています。重すぎず、果実風味を楽しみたい方はぜひこちらをお試し下さい。

香りストロベリージャム、カシス
酸味★★★☆☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
乾燥しているチリの国土では病害のリスクが抑えられ、オーガニックによるブドウの栽培も盛んです。

3位

テラ・マター・アルタム・メルロー

知る人ぞ知るイギリスのワイン雑誌デキャンタ主催のワインコンテストで、16,903本の中から149本しか選ばれないプラチナ賞に選出されたワイン。

メルローのの特徴であるブラックチェリーやプルーンなどの熟した果実風味が口の中いっぱいに広がり、口当たりは大変シルキー。果実の甘みと濃さを同時に楽しみたい人におすすめ。

香りブラックチェリー、プルーン
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★★★
渋み★★★☆☆
佐々木
メルローの最大の特徴は、渋味が非常になめらかであること。球体を思わせる柔らかい味わいです。

2位

ヴィーニャ エラスリス カベルネソーヴィニヨン アコンカグア アルト

数々の受賞歴を持ち、約140年の歴史を持つ老舗ワイナリーエラスリスのプレミアムワイン。

特別な畑のブドウを使い、アメリカンオークとフレンチオークでしっかり12か月熟成しているので、濃厚な黒系ベリーの果実風味と黒コショウなどのスパイス、ヴァニラ、コーヒーなど、ふくよかで重厚な味わいが楽しめます。

牛肉料理などのしっかりとした脂身のあるお肉とベストマッチ。

香りカシス、黒コショウ、バニラ、コーヒー
酸味★★☆☆☆
ボディ★★★★★
渋み★★★★★
佐々木
海からの冷涼な風と標高の高さが、アコンカグアヴァレーで収穫されるブドウの品質の高さを形成しています。2種類の樽をバランスよく用いることで、複雑なアロマをワインに与えています。

1位

クロ・デ・フ・ピノ・ノワール・アレナリア

世界的に有名な地質学者ペドロ・パッラ氏が手掛けるチリのピノ・ノワール。

世界のワイン雑誌で高評価を得ただけでなく、かの有名なワイン評論家ロバート・パーカー氏までもが大絶賛する一本で、ピノ・ノワール本来の持つ果実風味に加え、テロワールの特徴を思う存分に堪能できる繊細かつ複雑な味に仕上がっています。

その香りと味わいはプラムやチェリーの果実味、ミネラル、白コショウ、花、腐葉土など、様々。味わいの濃いチリワインとは反対に、繊細で複雑なピノ・ノワールを飲みたい人におすすめ。

香りスミレ、ミント、腐葉土
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
ヨーロッパのピノ・ノワールに比べ果実味がしっかりと感じられます。抜栓直後から香りが前回に楽しめるのも魅力の一つでしょう。

2,000~5,000円のチリ赤ワイン比較表

商品画像クロ・デ・フ・ピノ・ノワール・アレナリアヴィーニャ エラスリス カベルネソーヴィニヨン アコンカグア アルトテラ・マター・アルタム・メルロー エミリアーナ コヤム コルチャグア・ヴァレーサンタ エマ アンプリュス オールドヴァイン カリニャン サンタカロリーナ レセルヴァ デ ファミリア カベルネ・ソーヴィニヨン テラノブレ ラッグウェン プレミアム モンテス・アルファ・エムコンチャイトロ カッシェロ・デル・ディアブロ レセルバ・プリバダ カベルネ・ソーヴィニヨンロス・ヴァスコス カルメネール グランド レゼルブ
商品名クロ・デ・フ・ピノ・ノワール・アレナリアヴィーニャ エラスリス カベルネソーヴィニヨン アコンカグア アルトテラ・マター・アルタム・メルローエミリアーナ コヤム コルチャグア・ヴァレーサンタ エマ アンプリュス オールドヴァイン カリニャン サンタカロリーナ レセルヴァ デ ファミリア カベルネ・ソーヴィニヨン テラノブレ ラッグウェン プレミアム モンテス・アルファ・エムコンチャイトロ カッシェロ・デル・ディアブロ レセルバ・プリバダ カベルネ・ソーヴィニヨンロス・ヴァスコス カルメネール グランド レゼルブ
詳細チリ、ワインズ東京チリ、辛口/フルボディ、ヴィーニャ・エラスリスチリ、ワインズ東京チリ、辛口/フルボディ、ワイン・イン・スタイルチリ、フルボディ、Santa Ema(サンタ エマ)品種:カベルネ・ソーヴィニヨンアルコール度数 14 %
ミディアムフルボディ
原産国名 チリ
アルコール度数 14 %
ボディー  フルボディ
原産国名 チリ
メーカー名 エノテカ
果実 %     カベルネ・ソーヴィニヨン
アルコール度数 13.5 %
ボディー  フルボディ
原産国名 チリ
メーカー名 メルシャン
果実 %     カベルネソーヴィニヨン
アルコール度数:14%
ボディ:フルボディ
原材料:カルメネール
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

 

チリ赤ワインのおいしい飲み方

チリの赤ワインのおいしい飲み方

ここではチリの赤ワインの美味しい飲み方について紹介します。

今回紹介するのは温度・グラス・飲み方のコツです。

では解説していきます。

温度は16~20℃で保存しよう

チリの赤ワインは16~20℃で保存しておきましょう。

ミディアム~フルボディの多いチリワインは、16~20℃で赤ワインを保存することで、タンニンの魅力を充分に感じられます。

具体的にはミディアムボディなら約16℃、フルボディなら約20℃と覚えておけば問題ありません。

しかし温度の細かい調整はもちろん、16~20℃での保存は冷蔵庫だと冷えすぎてしまい、夏場の場合は常温での保存が難しいという問題があります。

そこでチリの赤ワインの保存には積極的にワインセラーを利用することをおすすめします。

ワインセラーを利用すればチリの赤ワインだけでなく、様々な種類のワインを適切に保存できます。

家庭用のワインセラーについてはコチラを参考にしてみてください。

>>【ソムリエセレクト】おすすめワインセラー17選!家庭用にはコレ!

口の広いグラスがおすすめ

チリの赤ワインを飲むときは口の広いグラスがおすすめです。

チリの赤ワインはミディアム~フルボディの赤ワインが多いことから、タンニンの奥深さやフルーティーな香りを感じられる口の広いワイングラスが良いからです。

具体的にはブルゴーニュ型やボルドー型のグラスを用意しましょう。

ただミディアムボディのワインも多いことから、万能型のワイングラスでも楽しめますよ。

ぜひ自分に合ったワイングラスを選んでみてください。

またワイングラスについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

>>【ソムリエセレクト】おすすめのワイングラス15選!種類とブランドも紹介

香りを楽しむために軽く回してみよう

チリの赤ワインを飲む際は、ワイングラスを軽く回して香りを楽しむことがおすすめです。

ワインを回す「スワリング」は香りを感じるためによく行われており、チリの赤ワインの芳醇な香りやタンニンの深さを楽しめます。

スワリングをする際には、右利きの方であれば反時計回りにグラスを回すように注意が必要です。

グラスを内側方向へ回すことで、ワインがこぼれたときでも自分側にワインがこぼれ、周りに迷惑を掛ける心配がありません。

またワイングラスを回さずに傾けて香りを楽しむことも、近年では主流になっていますよ。

ぜひどちらも試してみて自分に合った方法で赤ワインを楽しんでくださいね。

チリの赤ワインを楽しもう!

チリの赤ワインを楽しもう!

いかがでしたか?ひとえに「チリの赤ワイン」と言っても、ブドウ品種、産地、価格で色々な香りや味の個性があります。かつてのチリワインのイメージであるただ濃い「チリカベ」だけではなく、今では色々なブドウ品種を用いながら好みや食事に合わせて選べるラインアップが増えました。

チリワインが日本にたくさん輸入されている今だからこそ、ぜひ色々試して魅力をたくさん感じてください。

この記事をシェアしよう!
この記事のURLとタイトルをコピーする
   

関連記事

【ソムリエ監修】セントラル・ヴァレーのおすすめ赤ワイン10選!産地の特徴や選び方も解説

セントラル・ヴァレーとは、ワイン生産国として急成長を成し遂げているチリの中央部、首都サンティアゴ周辺の地域の事を

【ソムリエ厳選】マイポのおすすめ人気赤ワイン10選!選び方も解説

コストパフォーマンスが大変良いことで知られているチリワイン。 2015年に日本の輸入量第一位に輝いてから、

【ソムリエ監修】チリのハイコスパワイン、ロス・ヴァスコスとは?種類や味わいをご紹介!

ロス・ヴァスコスはチリワインのパイオニアの一つです。 常に品質向上の努力を続けており、多くのファンを獲得し

【ソムリエ監修】ビニャ・マイポのワインおすすめ7選!ワイナリーの特徴や銘柄選びのコツも解説

ビニャ・マイポのワインは、リーズナブルで品質の高いチリワインの代表とも言えるもの。マイポ・ヴァレーで育まれたフラ

【ソムリエ監修】サンタカロリーナを種類から価格まで解説!おすすめも紹介

サンタカロリーナのワインは、チリワインの最高峰とも言われています。 カベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネな

【ソムリエ監修】チリワイン「テラノブレ」を解説!ワインの特徴、全ラインナップもご紹介

テラノブレ(TerraNoble)は、豊富な種類のハイコスパワインを生産している、日本でも人気のワイナリーです。

【ソムリエ監修】チリワインの特徴は?産地やおすすめの有名銘柄をご紹介

日本の反対側、南米大陸にある「チリ」は世界的に有名なワイン生産国です。 チリワインは日本でも安定した人気があり

【ソムリエ厳選】コスパ抜群!チリの人気白ワイン10選!特徴と選び方のコツも徹底解説

チリの白ワインと言えば安くて美味しいイメージで、今やコンビニでもよく見かけるワインですね。 でも、種類が多

【ソムリエ厳選】サンタ・リタの種類やクラスを徹底解説!全20ラインナップを紹介

サンタ・リタは、チリ国内でもっとも売れているワインです。カジュアルでリーズナブルなワインからプレミアムワインまで

【ソムリエ厳選】激安で美味しい!チリのおすすめスパークリングワイン10選

コストパフォーマンスが高いことで知られているチリワイン。 今やレストランや居酒屋、スーパーやコンビニなど色

赤ワインの選び方

特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

TOP