おすすめのドイツビール15選!特徴、種類も合わせて解説!

2020/07/23
ビール

ビール好きの方なら、本場のドイツビールが気になりますね!

ただ、ドイツビールといっても、その数は多くどれを選べば分からないという方も多いのでは?

今回は、ドイツビールの特徴、種類から、おすすめのドイツビールをご紹介します!

記事の執筆者

熊倉 SAKECOMI編集部 熊倉

JSA認定 SAKE DIPLOMA

【JSA認定 SAKE DIPLOMA】業務用酒販店勤務。酒屋の立場で様々なお酒を飲んだり、メーカーやインポーターと会話をし最新情報を収集しています。醸造酒全般に詳しくその中でもクラフトビールを愛でている。 https://sakecomi.com/

ドイツビールの歴史

ドイツでのビールづくりの始まりは8世紀ごろからとされています。

ホップ栽培もその頃からすでに始められており、ホップがビールづくりに有効な成分だと発見するなど研究も盛んに行われていました。

中世に入ってからは、ビールづくりが当時認められていた修道院の勢力拡大に伴い、さらに発展。

そして15世紀には南ドイツでラガービールが誕生し、のちに世界を席巻することとなります。

現在もクラフトビールのムーブメントから影響を受け、さらなる発展を続けている最中です。

 

ドイツビールの特徴

ビールが生活に根付いた国

ビールといえばドイツ!というイメージを持たれている方も多いのではないのでしょうか?

ドイツでは16歳から飲酒が認められていて、高校生の職場体験でビール工場の見学にいくことも珍しくありません。

毎年10月に2週間にわたって開催される「オクトーバーフェスト」という世界最大のビールイベントも有名で、世界中のビールファンがこの祭典に足を運んでいます。

 

ラガービールはドイツ生まれ

世界中で消費されているビールの7割は、すっきりとした味わいが特徴の下面発酵酵母を使った「ラガービール」です。

このラガービールはドイツが発祥とされています。

夏の間につくるビールが腐敗しやすいことから、ドイツ南部バイエルンの醸造家たちは気温の低い冬季にビールを仕込むようになりました。

さらに温度変化の少ない洞窟でビールを貯蔵するようにしてからは、格段にビールの味が良くなることに気づいたのです。

 

ビール純粋令

ドイツビールの品質が高い理由の一つに「ビール純粋令」の存在があります。

ビール純粋令とは1516 年に現ドイツ南部・バイエルン公国で発令された法律で、ビールの原材料を厳格に規定するものでした。

ビールは大麦・ホップ・水からなるものと定められ、後に酵母が追加されました。

この法律の制定によってドイツビールの品質は飛躍的に向上したのです。

ビール純粋令は今でこそ規制が緩和されていますが、未だにこの法律を守ったビール造りを行う醸造所は多くあります。

 

ドイツビールの種類

ここではドイツビールの種類ごとの特徴についてご紹介していきます。

 

ラガーとエール

ビールの分類は大きく「ラガー」と「エール」に大別されます。

ドイツのラガービールは、爽やかですっきりとした飲みやすさがあります。

エールビールの特徴はフルーティーな香りと、コクのある味わい深さです。

タイプの異なるラガーとエールの二つにビールを分けて、ドイツビールの種類をチェックしていきましょう

 

ドイツのラガービール

ジャーマンピルスナー

チェコで生まれのピルスナービールのドイツ版です。

黄金色の美しい外観と純白の泡、すっきりとしたのど越しとほのかなホップの苦みが特徴です。

ドイツ全土で生産されているビールで、各地方にはジャーマンピルスナーの派生スタイルがいくつかあります。

一般的に北部産のものはホップの苦みが効いており、南部産はモルトの風味が際立っています。

日本のビールはドイツの醸造技術から影響を受けているため、ジャーマンピルスナーは私たち日本人にも馴染みのある味わいです。

 

デュンケル

深い琥珀色から銅色をした濃色のラガービールです。

ドイツ南部のミュンヘン地方発祥のビアスタイルで、カラメルのような香りとまろやかで軽い口当たりがあります。

ピルスナーをはじめとする淡色ビールが流行するまでは、ドイツではこのデュンケルが一般的に飲まれていました。

現在においてもミュンヘンではこのデュンケルが大きな人気を集めています。

 

シュバルツ

真っ黒な外観をしたすっきりタイプの黒ビールです。

シュバルツとは「黒」を意味し、ミュンヘン北部にあるクルムバッハの街が発祥の地とされています。

黒ビールらしいコーヒーやビターチョコのような香りと、ラガービールの特徴であるキレ味の良さを楽しむことができます。

ドイツの詩人・ゲーテが好んだビールとしても有名です。

 

ボック

モルトの凝縮感とホップの苦みが感じられる力強いビールです。

ボックはラガービールには珍しいアルコール度数の高さと濃厚でコクのある味わいがあります。

ドイツ北部のアインベックで生まれ、後に人気が出た南部のミュンヘンで発達しました。

ボックには様々な種類があり、より強い味わいの「ドッペルボック」や、ボックを凍らせて水分を取り除くことでアルコール度数を強化した「アイスボック」などがあります。

 

メルツェン

メルツェンはドイツで10月に開催される「オクトーバーフェスト」のために仕込まれた伝統的なビールです。

3月(ドイツ語でメルツェン)に仕込まれることからこの名で呼ばれています。

別名オクトーバーフェストビアとも。

通常のラガービールと比較してまろやかでモルトのリッチな風味が感じられます。

 

ラオホ

世にも珍しい燻製の香りがするビールです。

ドイツ中南部に位置するバンベルグの街で生まれたラオホは、ブナの木でスモークされた麦芽が原材料に使われています。

これにより燻製されたベーコンのような風味がビールに与えられるのです。

いわずもがな燻製料理との相性は抜群で、非常に個性的な味わいのビールとして知られています。

 

ドイツのエールビール

ヴァイツェン

バイエルン地方発祥の小麦を使ったまろやかな白ビールです。

小麦が原材料の50%を占めることで、ビールの泡立ちが豊かになり、とろりとした優しい口当たりを生み出します。

また、ヴァイツェン酵母によって生み出されるバナナやクローブを思わせる香りも大きな特徴の一つです。

クラフトビールブームの中でも非常に人気が高く、白ビールの代表格としても認知されています。

 

ケルシュ

ケルシュはドイツ北西部にあるケルンの街の地ビールです。

エールビールでありながら低温熟成がされたビールなので、フルーティーな香りがありながらすっきりとした飲み心地に仕上がります。

「ケルシュ協定」という原産地呼称制度のあるビールで、ケルシュはケルンの街でつくられたビールしか名乗ることができません。

 

アルト

ケルンの隣町であるデュッセルドルフで古くからつくられる歴史あるビールです。

アルトとはドイツ語で「古い」を意味する単語で、伝統的な製法が用いられていることからその名が付けられました。

アルトは濃色の外観、芳醇な香りとシャープな飲み口が特徴のエールビールです。

ちなみにケルシュとアルトは街が近いことから、互いにライバル関係にある地ビールでもあります。

 

ベルリナーヴァイセ

軽やかな酸味のあるカジュアルなビールです。

乳酸菌による発酵が生み出す酸味と、アルコール度数の低さが特徴的で、その名の通りベルリンが発祥です。

ベルリナーヴァイセにはフルーツのシロップが加えられることが多く、甘みが足されることでカクテルのような味わいへと変化します。

現地ではストローを使ってベルリナーヴァイセを飲む習慣があるそうです。

 

以上、簡単にまとめるとこちらのグラフのようになります。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

ラガーのおすすめドイツビール10選

ビットブルガー

ビットブルガー

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:5%
ビアスタイル:ジャーマンピルスナー

爽やかな苦みとモルトの豊かな風味を楽しめるジャーマンピルスナースタイルのビールです。

ドイツで最も知られている銘柄の一つで、クリアで鮮やかな液体と純白の泡がグラス映えします。

ホップとモルトのバランスがとれた典型的なドイツのピルスナービールです。

 

ベックス

ベックス

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:5%
ビアスタイル:ジャーマンピルスナー

ドイツNo.1の輸出実績を誇るジャーマンピルスナー。

その麦のやわらかな風味と、ライトな喉越し越しは世界中の人々を虜にしています。

冷蔵庫でしっかりと冷やして、喉を鳴らしながら豪快に飲み干すのがおすすめ!

オーソドックスな味わいが特徴の万人受け間違いなしのビールです。

 

シュパーテン プレミアムラガー

シュパーテン プレミアムラガー

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:5.2%
ビアスタイル:ヘレス

オクトーバーフェストで大人気の爽快なラガービールです。

ジャーマンピルスナーの中でもミュンヘン地方でつくられるヘレスと呼ばれるビアスタイルで、モルトの豊かな風味をしっかりと感じることができます。

シュパーテンはドイツビールの近代化に尽力した歴史ある醸造所ですので、ビールのクオリティは間違いなしです!

 

ダブ オリジナル

ダブ オリジナル

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:5%
ビアスタイル:ドルトムンダー

力強さと軽やかさを両立したドルトムンダースタイルのビール。

ドルトムンダーとはジャーマンピルスナーの一種で、ドイツ西部ドルトムントで親しまれているビールです。

通常のピルスナーと同じくホップの爽やかな苦みとモルトの風味がありますが、ドルトムンダーはよりボディが強くコクがあるという特徴があります。

濃いめの味付けの料理と一緒にぜひ!

 

ホフブロイ デュンケル

ホフブロイ デュンケル

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:5.5%
ビアスタイル:デュンケル

長い歴史を持つドイツ老舗醸造所が作り出すデュンケルスタイルのビールです。

ホフブロイは1589年に宮廷直属の醸造所として創業し、オクトーバーフェストで飲まれるビールのうちの一つです。

老舗のつくるこのデュンケルは香ばしさと程よい甘みが感じられ、ついグラスを傾けてしまうような飲みやすさがあります。

 

ヴァルシュタイナー ドゥンケル

ヴァルシュタイナー ドゥンケル

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:4.8%
ビアスタイル:デュンケル

洗練された飲みやすさのあるデュンケルビールです。

ローストモルトによる香ばしさとやさしい甘みの後味が特徴で、ドイツでは大きな人気を集めている銘柄です。

アルコール度数が抑えめなので、ライトに黒ビールを楽しむことができます。

キリッと冷やすとすっきり感とモルトの甘みの両方を感じることができるのでおすすめ。

 

ケストリッツァー シュバルツビア

ケストリッツァー シュバルツビア

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:%
ビアスタイル:シュバルツ

漆黒の見た目がキリッとしてかっこいいシュバルツスタイルのビールです。

ドイツの文豪・ゲーテが愛したビールとしてよく知られており、ビターチョコやナッツの香りとシャープなのど越しが楽しめます。

シュバルツといえばケストリッツァーと言われるほどドイツでは人気があるので、ドイツの黒ビールはこれを飲まずして語れません!

 

ヴェルテンブルガー アッサムボック

ヴェルテンブルガー アッサムボック

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:500ml
アルコール度数:6.5%
ビアスタイル:ドッペルボック

芳醇なモルトのコクと甘みが特徴のボックビールです。

低温熟成によるモルトのまろやかなコクが豊かな味わいを感じさせ、高めのアルコール度数は飲みごたえを生み出します。

ラガータイプのビールですが、少し高めの温度で飲むことでよりモルトの豊かな香りと味わいを感じやすくなります。

 

パウラナー サルバトール

パウラナー サルバトール

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:7.9%
ビアスタイル:ドッペルボック

凝縮感のあるモルトの重厚な風味を味わえるボックビールです。

ホップの香りや苦味は穏やかで、ロースト麦芽の香ばしさとモルトの甘さが強調された味わいとなっています。

かつては修道士の断食期間に「液体のパン」として飲まれていたビールで、飲めば体に力がみなぎってくるようなパワフルな仕上がりです!

 

シュレンケルラ ラオホ メルツェン

シュレンケルラ ラオホ メルツェン

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:500ml
アルコール度数:5.1%
ビアスタイル:ラオホ

燻製の香りがいっぱいに広がるラオホスタイルのビールです。

スコッチウイスキーを思わせるスモーキーな香りがはっきり感じられ、わずかな酸味とクリーミーな舌触りが特徴です。

合わせる料理はもちろん燻製料理で。

特にベーコンやチーズとの相性は抜群です!燻製好きのあなたならきっとハマること間違いなし。

 

エールのおすすめドイツビール5選

ヴァイエンステファン ヘフヴァイス

ヴァイエンステファン ヘフヴァイス

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:5.4%
ビアスタイル:ヴァイツェン

小麦の穏やかな風味が感じられるヴァイツェンビールです。

ヴァイエンステファン醸造所は1040年にビール醸造を始めた、現存する醸造所としては最古の歴史を持っています。

すっきりとした小麦やバナナを思わせるような香りと、まろやかで優しい甘みが特徴です。

伝統のヴァイツェンを味わいときにはぜひお試しください。

 

エルディンガー ヴァイスビア ヘフェ

エルディンガー ヴァイスビア ヘフェ

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:5.5%
ビアスタイル:ヴァイツェン

ドイツでもっとも飲まれてている大人気のヴァイツェンビールです。

甘くフルーティーなバナナやオレンジを思わせる香りがあり、すっきりとした味わいを楽しむことができます。

食事の邪魔をしない味わいですので、ドイツ料理とヴァイツェンを合わせたいときにおすすめの1本です。

ヴァイツェン初心者の入門にも最適!

エルディンガー ヴァイスビア ヘフェ

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:5.5%
ビアスタイル:ヴァイツェン

 

フランチスカーナー ヘフェ ヴァイスビア ドゥンケル

フランチスカーナー ヘフェ ヴァイスビア ドゥンケル

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:500ml
アルコール度数:5%
ビアスタイル:デュンケルヴァイツェン

濃色モルトを使用したコクのあるデュンケルヴァイツェンスタイルのビールです。

チョコレートのようなビターな香りとヴァイツェン特有のバナナの香りが混ざり合い、豊かなコクのある風味に!

優しい甘みとほのかな酸味のバランスが絶妙で、小麦ビールでありながらしっかりとした飲み応えがあります。

フランチスカーナー ヘフェ ヴァイスビア ドゥンケル

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:500ml
アルコール度数:5%
ビアスタイル:デュンケルヴァイツェン

 

フリュー ケルシュ

フリュー ケルシュ

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:4.8%
ビアスタイル:ケルシュ

フルーティーでさっぱりとした味わいが楽しめるケルシュスタイルのビールです。

フリューは100年以上の歴史を持つケルン地方の伝統ある醸造所で、ケルンの街に構える直営のビアホールは多くの観光客で賑わっています。

白ワインのようなフルーツの香りと穏やかでフレッシュな味わいに癒されるビールです。

 

ツムユーリゲ アルト クラシック

ツムユーリゲ アルト クラシック

詳細情報
原産地:ドイツ
容量:330ml
アルコール度数:4.7%
ビアスタイル:アルト

すっきりドライで落ち着いた味わいのアルトビールです。

赤みがかった銅色の見た目と、後を引かないクリアな苦みが特徴です。

濃色タイプのビールですが軽やかで飲みやすい仕上がりとなっており、程よい香ばしさが次の一杯を誘います。

スイングトップ型と呼ばれるおしゃれでユニークなボトルの形にも注目です!

 

さいごに

ドイツビールにはすっきり爽快なタイプから一風変わった個性派まで様々な種類があります。

そのどれもが飲みやすく、いつまでも飲み続けられるところがドイツビールの魅力です。

美味しいビールをスカッと飲み干したくなったときには、ぜひドイツビールを手に取ってみてください!

この記事をシェアしよう!
この記事のURLとタイトルをコピーする
   

関連記事

なぜ黒い?おすすめの黒ビール25選|味の違いから種類、合うつまみまで徹底解説!

黒いビールを見たことがある方も多いでしょう。 「なぜ黒いの?」 「普通のビールと何が違うの?」 「どんな味がす

黒ビールと言えば、ギネスビール!味、種類、値段を徹底解説!

黒ビールと言われて浮かぶ銘柄と言えば、ギネスビールではないでしょうか? 今回は、そんなギネスビールの歴史から、味の

オトモニのビールの評判・口コミとは?定期便やアプリについて徹底解説!

「オトモニのビールってどんなものなの?」「サービスの内容を詳しく知りたい!」

おすすめのビールグラス19選!おしゃれな一品から高級ブランド品まで厳選!

ビールグラスといってもその形や素材はさまざま。 「気に入ったデザインのビールグラスがあったけど、呼び名が分からない

おすすめの美味しいビールランキング!ビールの種類も合わせて解説

お酒を飲む人なら、必ず飲んだことはあるのがビールですね!? ただ、ビールといっても種類が多く、どれを選べば

発泡酒とは?第三ビール、種類から、おすすめランキングまで徹底解説

「発砲酒とビールってなにが違うの?」 「新ジャンルの第三のビールってなに?」 「発砲酒のおすすめはどれ?」 発

ビールのIPAとは?特徴、種類からおすすめのIPAまで徹底解説!

人気のビアスタイルの1つ、「IPA」。 聞いた事はあるけど、詳しく知らないという方も多いのでは? 今回は、IPA

特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

TOP