ワイングラスの収納に困ることがありませんか?
薄くて繊細なので壊れやすく、安定性も悪いので収納には気を使います。
そんなワイングラスの収納に便利なのが、ワイングラスホルダー。
簡単に取り付けられて、インテリアにもなる優れものです。設置の手間がないスタンドタイプもあり、収納の幅が広がります。
そこでこの記事では、ワイングラスホルダーについて詳しくご紹介。おすすめのワイングラスホルダーも、ランキング形式でピックアップしました!
ワイングラスホルダーの選び方
ワイングラスホルダーは設置方法で3種類あり、設置できる本数もさまざまです。選ぶときはこの2点をポイントにしましょう。
設置方法で選ぶ
手軽に使えるスタンドタイプ
卓上に置くスタンドタイプは、手元に置いていつでも取りやすくしたいときに便利です。
手が届きやすくて収納も簡単。移動ができるのもメリットのひとつです。
凝ったデザインのものが多く、インテリアとしても優れているのが特徴。2脚ぐらいを収めるコンパクトなサイズから、6脚収納、ワインと一緒にセットできるタイプもあります。
ただし、他のタイプに比べると安定性に欠け、置き場所が必要になるというデメリットもあります。
自由な場所に設置!ネジ止めタイプ
設置場所の自由度が高いのがネジ止めタイプです。
しっかり固定できるので安定性が高く、穴を開けられる場所であればどこにでも取り付け可能。
位置や向きを制限されずに好みの場所に設置することができ、インテリアとして映える場所を選べるのがメリットです。
ただし穴を開けるため、取り付ける場所にある程度の強さと厚みが必要。
また、賃貸の住まいでは穴を開けることができない場合もあるでしょう。取り付けの手間がかかるというデメリットもあります。
穴あけ不要!差し込みタイプ
穴を開けずに取り付けられるタイプです。吊り下げ戸棚などに差し込むだけで設置が完了。
取り付ける場所は限られますが、とても手軽に設置できるのがメリットです。賃貸で穴が開けられない住宅におすすめ。
ただし設置場所の奥行きと棚板の厚さは事前にしっかり確認して置くことが必要で、少しでも合わないとうまく固定できないことになるので注意しましょう。
収納本数で選ぶ
ワイングラスの数や大きさによって、購入するワイングラスホルダーが変わります。
販売されているワイングラスホルダーは、コンパクトな2脚用から6〜8脚ほど収納できるタイプがメインになりますが、ワイングラスのサイズによっても収納できる数は異なってきます。
自宅にあるワイングラスがどのくらいの数収納できるのか、事前によく確かめてから購入しましょう。
また、追加でグラスを増やす予定があれば、連結できるタイプを選ぶこともできます。
おすすめワイングラスホルダー10選
ここからは、厳選したワインホルダーをランキングでお届けします。
「選び方」の項目でご紹介した3つのタイプを網羅してありますので、ぜひ希望に合ったワイングラスホルダーを見つけてください。
10位
ワイングラスホルダー 穴あけ不要 ネジ止め不要 日本製
1,790円 (税込)
耐荷重 約1㎏
シンプルでオシャレな差し込みタイプ
ワイングラスが3脚収納できるワイングラスホルダーです。吊り戸棚や食器棚の棚板に差し込むだけで簡単に取り付けができます。
グラスの個数は少ないけど、頻繁にワインを飲むご家庭に最適。シンプルでオシャレなデザインは、キッチンをスッキリと見せてくれます。
9位
ワイングラスホルダー 吊り下げ 10インチ 木製 ダークブラウン (基本セット)
1,380円 (税込)
落ち着いた木製のデザイン
ネジ止めタイプのワイングラスホルダーです。温もりを感じる木製のデザインで、柔らかで落ち着いた雰囲気。
キッチンを上品に演出します。グラスの収納は3脚で少なめですが、別売りの追加オプションを使用することで自在に収納列を増やすことができます。
8位
sheny ワイングラスホルダー 吊り下げ ステンレス製 穴あけ不要 2レーン 6杯収納可能
1,799円 (税込)
シンプルなステンレス製
ステンレス製の差し込みタイプのホルダーです。
6脚収納可能。簡単に取り付けられるので、すぐに使用したい場合におすすめ。
仕切り板、カウンターキッチン、吊戸棚、サイドボードなどに使用できます。グラスがキレイに収まり、インテリアとしても美しい見栄えです。
7位
KIPROSTAR グラスハンガー 業務用 20インチ(50.5cm) ゴールド
995円 (税込)
バラエティ豊かな業務用
ネジ止めタイプの業務用ワイングラスホルダーです。
食器棚やキッチン収納棚、キャビネット下などの空いたスペースに取り付け、空間の有効利用ができます。
ゴールド、ブラック、シルバー、ブロンズの4種類から選べ、サイズも10・16・20インチの展開があり、手持ちのグラス数に応じて選ぶことができます。後から増やす予定がある場合は大きいものを買っておいてもいいですね。
リーズナブルながらしっかりした作り。インテリアとしても楽しむことができます。
6位
Kobao ワインラック ワインスタンド ヨーロッパスタイル ワインボトル ワイングラスディスプレイ用
1,880円 (税込)
ワインと一緒に収納できるスタンドタイプ
ワインホルダーがついた2脚用のスタンドタイプです。
強力で丈夫な鉄製で、海賊船の外観と北欧風のスタイルが美しいデザイン。
オシャレなインテリアとして最適です。底が透かし彫りになっていて汚れがつきにくく、きれいに使うことができます。
丈夫な作りで耐久性も抜群。ホームパーティーや来客時にもおすすめです。
5位
ポッシュリビング ワイヤーグラスラックWマグカップホルダー 60796
1,330円 (税込)
他のカップなども一緒に収納
ワイングラスと一緒に他のカップも収納できるホルダーです。
簡単な差し込みタイプ。よく使うワイングラスとティーカップやマグカップなどを一緒にまとめたい場合におすすめです。
真ん中にワイングラスを3脚ほど収納でき、左右のフックにはそれぞれ4つのカップがかけられ、コンパクトながら高い収納力です。
4位
AZmarket ワイングラスホルダー ドライニングラック グラスハンガー 002 (6個用:クラシックブロンズ)
1,499円 (税込)
独立してかけられるのが便利
グラスをひとつひとつ独立させて掛けられるネジ止めタイプです。
レーン型が主流のワイングラスホルダーの中では珍しいタイプ。
隣のグラスと接触しにくいのがメリットです。レール型のホルダーは一列に入れるので、奥のグラスが取り出しづらいのが不便。
その点、こちらのホルダーはいろいろな種類のグラスを掛けても簡単にとることができるので、とても便利です。
3位
オシャレな ワイングラス スタンド グラスホルダー シルバー
1,580円 (税込)
美しいフォルムのスタンドタイプ
スタンドタイプで、インテリアとしても楽しめるワイングラスホルダーです。
ワイングラスは6脚まで収納でき、移動も簡単。
丸みを帯びたフォルムや、メッキ加工されたシルバーの光沢が美しく、テーブルを華やかに演出します。
来客用にひとつ備えておけば、グラスをさっと用意できるので便利です。
2位
山崎実業 戸棚下ワイングラスハンガー プレート ホワイト 2905
1,540円 (税込)
耐荷重 約1㎏
ホワイトカラーがキッチンに調和
グラスの数が少ないご家庭におすすめの、ネジ止めタイプです。
ワイングラスなら2脚、シャンパーニュグラスなら4脚が収納可能。
戸棚に差し込み、ネジでしっかり固定します。取り付けは簡単。シンプルなホワイトカラーで、キッチンに調和しやすいデザインです。
1位
ワイングラスホルダー ワイングラスハンガー 18/8ステンレス製 吊り下げ 穴あけ不要 ネジ止め不要 (板の厚さが1~2.5cmまで対応)
1,250円 (税込)
シンプルなデザインのステンレス製
差し込みタイプのワイングラスホルダーです。取り付けはとても簡単。
シンプルなデザインで、キッチンを魅惑的な空間に変身させます。
ステンレス製なので、湿気が強い場所でもサビを気にせず使えるのがメリット。
洗ったあとのグラスをそのまま掛けることもできます。2レーンでワイングラス6脚の収納が可能です。
人気のワイングラスホルダー比較表
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ワイングラスホルダー ワイングラスハンガー 18/8ステンレス製 吊り下げ 穴あけ不要 ネジ止め不要 (板の厚さが1~2.5cmまで対応) | 山崎実業 戸棚下ワイングラスハンガー プレート ホワイト 2905 | オシャレな ワイングラス スタンド グラスホルダー シルバー | AZmarket ワイングラスホルダー ドライニングラック グラスハンガー 002 (6個用:クラシックブロンズ) | ポッシュリビング ワイヤーグラスラックWマグカップホルダー 60796 | Kobao ワインラック ワインスタンド ヨーロッパスタイル ワインボトル ワイングラスディスプレイ用 | KIPROSTAR グラスハンガー 業務用 20インチ(50.5cm) ゴールド | sheny ワイングラスホルダー 吊り下げ ステンレス製 穴あけ不要 2レーン 6杯収納可能 | ワイングラスホルダー 吊り下げ 10インチ 木製 ダークブラウン (基本セット) | ワイングラスホルダー 穴あけ不要 ネジ止め不要 日本製 |
価格 | 1,250円(税込) | 1,540円(税込) | 1,580円(税込) | 1,499円(税込) | 1,330円(税込) | 1,880円(税込) | 995円(税込) | 1,799円(税込) | 1,380円(税込) | 1,790円(税込) |
詳細 | サイズ 幅22.5×奥行26×高さ6㎝ | サイズ 幅11×奥行26×高さ9㎝ 耐荷重 約1㎏ | サイズ 幅16.5×奥行30×高さ6.5㎝ | サイズ 幅33×奥行13×高さ27.5㎝ | サイズ 幅50.5×奥行11.4×高さ4.5㎝ | サイズ 幅24×奥行23×高さ8㎝ | サイズ (片側)255mm×50mm×高さ20mm | サイズ 幅10×奥行25.5×高さ7㎝ 耐荷重 約1㎏ | ||
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
まとめ
ワイングラスホルダーを10点、ランキングでご紹介しました。
繊細なワイングラスを安全に収納し、インテリアにもなる優れもののホルダーばかりです。
リーズナブルで、設置も簡単。キッチンや収納するワイングラスに合わせて、最適なホルダーを探してみましょう!
関連記事

【ソムリエセレクト】おすすめのワイングラス15選!種類とブランドも紹介
ワインの味わいは、グラスによってかなり違ってくるのをご存知でしょうか? 高品質のワインを手に入れても、ワイングラス

【ソムリエセレクト】おすすめ小型ワインセラー15選!家庭用にはコレ!
ワイン好きな方ですと、ワインの購入はセールの時や、ポイントアップデイの時にまとめ買いが多いかと思います。 しかし、

【ソムリエセレクト】おすすめのシャンパングラス15選!種類や選び方から徹底解説
シャンパンを楽しみたいときに欠かせないのが、シャンパングラスです。しかしシャンパングラスにはいくつも形や素材の種類が
人気記事ランキング

ドンペリはどんなシャンパン?値段、種類、味、人気の理由を徹底解説

モエ・エ・シャンドンはどんなシャンパン?種類から、価格、味、人気の秘密を徹底解説

アルマンドはどんなシャンパン?人気の秘密、種類、価格、味を徹底解説!

白ワインの女王「シャルドネ」とは?特徴から、おすすめの白ワイン20選まで紹介

【ソムリエ監修】カベルネ・ソーヴィニヨンとは?特徴から、おすすめの赤ワイン15選を紹介
特集記事

ホットワインの作り方は?おすすめの簡単レシピ、レンジで温めるだけのホットワインまでご紹介!

【ソムリエ厳選】白ワインにおすすめのつまみはコレ!手軽に買える物から簡単レシピまで

【ソムリエ厳選】赤ワインにおすすめのつまみ!手軽に買える物から簡単レシピまでご紹介!

【ソムリエ厳選】魚料理に相性ぴったりのおすすめワイン!選び方のコツも解説
