【ソムリエ監修】アスティの人気おすすめ13選を紹介!選び方も解説

2019/05/09 イタリア

アスティ

アスティはアルコール控えめな甘口で飲みやすく、日本でも大人気。

価格もリーズナブルで、テーブルワインにもピッタリです。

そこで今回は、アスティについて詳しくご紹介しましょう。

おすすめのアスティも10本、厳選してお伝えします!

[PR]
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

 

記事の監修者

佐々木 健太

J.S.A. ソムリエ・エクセレンス

ソムリエ/年間受講者数日本一を誇るカリスマワインスクール講師  21歳でソムリエ資格を取得。南フランスにある一つ星レストラン「Keisuke Matsushima」にて研鑽を積み、帰国後は南青山「L’AS」を経て、株式会社WINE TRAILを創業。ワインのサブスク「HOME WiNE」を手掛ける。YouTubeチャンネル「ソムリエ佐々木」を運営。第9回全日本最優秀ソムリエコンクールファイナリスト。https://homewine.jp/

アスティとは

アスティ(Asti)はピエモンテ州で造られ、ピエモンテ州のアスティ、アレッサンドリア、クーネオ内の52の村で生産されたものが「DOCG(原産地呼称)アスティ」と認定されています。

 

よく聞くアスティ・スプマンテとは?

スプマンテは「イタリアのスパークリングワイン全般」を意味するので、アスティ・スプマンテは「アスティのスパークリングワイン」という意味です。

 

モスカート・ビアンコ100%で、度数低めの甘口

マスカットの一種であるモスカート・ビアンコ100%で造られ、フレッシュな花の香りとフルーティーで爽やかな味わいが特徴。

アルコール控えめで甘口、飲みやすいワインです。

アスティのおすすめの選び方

アスティの選び方

ここからはアスティの選び方について紹介していきます。

今回紹介するアスティのおすすめの選び方は以下の通り。

 

アスティの選び方のポイント

・発泡度合いで選ぶ
・価格で選ぶ
・メーカーで選ぶ

 

後ほど紹介するアスティ13選にも反映されているので、ぜひ参考にしてください。

では見ていきましょう。

発泡度合いで選ぶ

まずは発泡度合いから選ぶ方法について見ていきましょう。

アスティの発泡度合いは大きく分けて以下の3つです。

 

アスティの発泡度合い種類

1.アスティ・スプマンテ
2.モスカート・ダスティ
3.ヴェンデンミア・タルディーヴァ

 

アスティの基本タイプはスパークリングワインの「アスティ・スプマンテ」です。

そのほかに、微発泡タイプの「モスカート・ダスティ」、非発泡タイプ(スティルワイン)の「ヴェンデンミア・タルディーヴァ」という種類があります。

ではそれぞれ見ていきましょう。

アスティ・スプマンテ

スプマンテは瓶内でのガスが3気圧以上の発泡度合いのものです。

アスティの多くがスプマンテで、クリーミーでしっかりとした泡立ちを楽しむことができます。

製造方法はタンクで二次発酵を行うシャルマ方式が一般的。

一部にはシャンパーニュと同じ瓶内二次発酵で造られるものもあり、その場合は「メトード・クラシコ」と呼ばれています。

また今回の記事ではアスティ・スプマンテを中心に紹介しています。

微発砲ワイン!モスカート・ダスティ

発酵の途中、アルコール度数が5%になった段階で発酵を止める製法で造られた微発泡のワインです。

アルコール分解されなかった糖分がワインの中に残り、アルコール控えめで甘みを強く感じるワインに仕上がっています。

スプマンテの発泡が強く感じる人は、こちらを選ぶといいでしょう。

柔らかな泡で、香りが高く豊かな果実味が楽しめます。

ダスティについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

>>度数低めの甘口微発泡ワイン、モスカート・ダスティとは?おすすめワインまでご紹介

度数強め!モスカート・セッコ

モスカート・ビアンコ100%使用したアスティです。

すっきりとした辛口タイプが特徴で、ブドウの魅力を存分に感じられることがポイント。

香り豊かでフルーティ、かつ品のあるワインが多く、アルコール度数は12.5%前後と他のアスティより高めです。

泡なし!ヴェンデンミア・タルディーヴァ

モスカート・ダスティのうち、遅摘みのブドウを使用したものがヴェンデンミア・タルディーヴァです。

非発泡のスティルワインで、スパークリングが苦手な人におすすめ。

モスカート・ダスティと同じく華やかな香りとフルーティーな味わいが楽しめます。

価格で選ぶ

アスティは全体的にとてもリーズナブルで、日常使いのテーブルワインであれば2,000円以下の予算で十分美味しいアスティを見つけることができます。

特別な日やお祝いの席には、5,000円までの予算で探してみましょう。

こだわりの製法で造られた、最高品質のアスティが手に入ります。

また本記事では後ほど、2,000円を基準にアスティを大きく2つに分けているので、ぜひ参考にしてみてください。

メーカーで選ぶ

メーカーで選ぶこともおすすめの方法。

今回は有名な2つのメーカーを紹介します。

マルティーニ

マルティーニは1863年、イタリアのピエモンテ州ペッシオネで創業した老舗ブランドです。

代々受け継がれてきた契約農家の畑で栽培したブドウで、アスティをはじめするワインを生産しています。

じっくり時間をかけて熟成を行うというこだわりの製造工程で、他にはない豊かな香りと爽やかな味わいを造りだしています。

その品質は国内外で高く評価され、各国の王室や団体より数々の賞やメダルを受賞。

日本でも高い人気を得ています。

サンテロ

サンテロは1958年、イタリアのピエモンテ州で設立された、世界的に大人気のブランドです。

日本でも人気が高く、5年連続で「日本で最も売れているイタリア・スパークリングワイン」に選ばれています。

天使のラベルが印象的な「天使のアスティ」は優しい味わいで、女性を中心に大人気の1本です。

人気のおすすめアスティ13選!

[PR]
フルボトル(750ml)の高級ワインには、

    •  ・高い
    •  ・飲み切るのが大変
    •  ・他と比較できない

という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼

ホームワインを詳しく知る!

※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

ここからはアスティのおすすめを厳選してご紹介しましょう。

今回は先ほど紹介した、以下の選び方を参考にしています。

アスティの選び方のポイント

・発泡度合いで選ぶ
・価格で選ぶ
・メーカーで選ぶ

 

予算2,000円!デイリーワインにおすすめアスティ6選

ここからは2,000円未満のアスティ6選を紹介していきます。

今回紹介するアスティは以下の通りです。

商品画像マルティーニ アスティ・スプマンテサンテロ 天使のアスティガンチア・アスティ・スプマンテトスティ アスティ スプマンテアスティ タヴェルネッロ ドルチェサンテロ アスティ・セッコ
商品名マルティーニ アスティ・スプマンテサンテロ 天使のアスティガンチア・アスティ・スプマンテトスティ アスティ スプマンテアスティ タヴェルネッロ ドルチェサンテロ アスティ・セッコ
詳細度数:7.5 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア
度数:8 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ
度数:7.5 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ
アルコール度数:14 %
味わい:中甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ果実 %     モスカート100%
度数:7.5 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ
味わい 中辛口
原産国名 ピエモンテ
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

では早速見ていきましょう。

6位

サンテロ アスティ・セッコ

詳細情報
味わい 中辛口
原産国名 ピエモンテ

キリッとしたドライなアスティを楽しみたい方にはおすすめの一本。

マスカットの爽やかでフルーティーな泡立ちが魅力です。

凝縮された旨味の中には程よい甘みを感じられます。

ボトルもかわいいため、ちょっとした贈り物にもぴったりです。

発泡度合いメーカー
モスカート・セッコサンテロ

 

香り桃、レモン
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
フレッシュな葡萄の果実味と心地よい甘味がクセになる一本です。

5位

アスティ タヴェルネッロ ドルチェ

詳細情報
度数:7.5 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ

イタリア北部アスティ地方の中でも、品質の高い区画のブドウを丁寧に手摘みで収穫しています。

フレッシュな果実味が魅力の、甘口スパークリングワイン。

シルバーを基調としたラベルデザインは華やかな雰囲気によく合い、パーティーや気軽な友人との集まりにおすすめです。

>>ダヴェルネッロのワインをもっと見る

発泡度合いメーカー
タヴェルネッロ

 

香りマスカット、レモン
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
マスカットをそのまま食べているような、みずみずしい果実味が印象的です。

4位

トスティ アスティ スプマンテ

詳細情報
アルコール度数:14 %
味わい:中甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ果実 %     モスカート100%

トスティは1820年に設立された老舗のワイナリー。

自社畑のブドウのみを使用して個性的なワインを造りだしています。

輝くような透明に近い金色で、繊細で持続する泡。

フレッシュで華やかな香りと、優しく軽快な味わいが印象的なアスティです。

発泡度合いメーカー
アスティ・スプマンテトスティ

 

香り桃、白い花
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
フローラルで軽快な口当たりが大変魅力的な一品です。

3位

ガンチア・アスティ・スプマンテ

詳細情報
度数:7.5 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ

ガンチアは1850年に設立された老舗ワイナリー。

イタリアで初めてスパークリングワインを製造しました。

2000ヘクタールに渡るブドウ畑を契約農家とともに管理しています。

ふくよかなマスカットの香りと甘く爽やかな口当たりが魅力的です。

発泡度合いメーカー
アスティ・スプマンテガンチア

 

香りレモン、りんご
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
ピュアな果実味と程よい甘さ、泡の強さも丁度良くクセになります。

2位

サンテロ 天使のアスティ

詳細情報
度数:8 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ

マスカットの華やかな香りと爽やかな風味。

優しい味わいで、女性を中心に世界的に人気があります。

神の使者として多くの幸せを届けてくれる天使のラベルが、食卓を華やかに彩ります。

発泡度合いメーカー
サンテロ

 

香りマスカット、いちご
酸味★★★☆☆
ボディ★☆☆☆☆
佐々木
その心地よく優しい甘さについつい手が止まらなくなってしまう一本なので、くれぐれも飲み過ぎにはご注意です。

1位

マルティーニ アスティ・スプマンテ


マルティーニは、世界的にも評価が高いトップ・ブランド。

欧米諸国でシェアNo.1を誇ります。

モスカート・ビアンコ100%で造られるアスティは、フルーティーで豊かな香りと爽やかな味わい。

「ちょっとしたパーティードリンクとして、誰もが手にとりやすい」「食事に合わせやすい、気軽でありながらも高い満足の得られる」をモットーにしたスパークリングワインは、幅広い人々に支持されています。

発泡度合いメーカー
アスティ・スプマンテマルティーニ

 

香り桃、りんご
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
アスティをカジュアルに楽しんでいただくには欠かせない一本。アスティらしさが詰まった人気No1銘柄です。

来客用やプレゼントにおすすめ!2,000円以上のアスティ7選

次に特別な日におすすめの2,000円以上のアスティ6選を紹介していきます。

今回の選んだアスティは以下の通り。

商品画像チェレット アスティ・スプマンテフォンタナフレッダ アスティ パレット ブルー ラ セルヴァティカ アスティ スプマンテ カウドリーナ チンザノ アスティ スプマンテカペッタ アスティ・スプマンテ トスティ アスティ セッコ フォンタナフレッダ アスティ スプマンテ
商品名チェレット アスティ・スプマンテフォンタナフレッダ アスティ パレット ブルーラ セルヴァティカ アスティ スプマンテ カウドリーナチンザノ アスティ スプマンテカペッタ アスティ・スプマンテトスティ アスティ セッコ フォンタナフレッダ アスティ スプマンテ
詳細味わい  辛口
原産国名 イタリア ピエモンテ
味わい  甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ
度数:7 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ
度数:7 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ
味わい 中辛口
原産国名 イタリア
味わい 甘口
原産国名 ピエモンテ
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

ではそれぞれ見ていきましょう。

7位

フォンタナフレッダ アスティ スプマンテ


非常に飲みやすい甘口のスパークリングワイン。

ブドウの魅力を存分に引き出しているため、素敵な口当たりを楽しめます。

アルコール度数も6.5%と低いため、お酒初心者にもおすすめです。

発泡度合いメーカー
アスティ・スプマンテフォンタナフレッダ

 

香り桃、レモン
酸味★★★☆☆
ボディ★☆☆☆☆
佐々木
スッキリ爽やかな口当たりと甘味のため、女性の方やお酒が苦手な方におすすめしたい一本です。

6位

トスティ アスティ セッコ


甘口ワインで有名なアスティが贈る辛口スパークリングワイン。

マスカット種モスカート100%を使っており、やや辛口の爽やかな味わいを楽しめます。

誰でも飲みやすいアスティ・スプマンテとして、ワイン初心者の方にもおすすめです。

ブドウの魅力をそのまま感じるために、食前酒としてフレッシュに楽しむことから、チーズやパスタと合わせても良いでしょう。

発泡度合いメーカー
アスティ セッコトスティ

 

香りブドウ、レモン
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
モスカート種の特徴が存分に感じられる、やや辛口のアスティとなっています。

5位

カペッタ アスティ・スプマンテ

詳細情報
度数:7 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ

カペッタは1953年にピエモンテ州に設立された家族経営のワイナリーです。

自社内に品質管理研究所を設けるなど、品質に対する厳しい自主基準を設け、ISO9002も取得しています。

明るい麦わら色で、アカシアやフジの花、オレンジやハチミツを思わせる香りが魅力的です。

爽やかな甘みは飲み飽きない美味しさで、料理の味を引き立てます。

発泡度合いメーカー
アスティ・スプマンテカペッタ

 

香り桃、りんご蜜
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
ブドウ本来の甘酸っぱさを引き立てるように弾ける軽快な泡立ちも魅力的です。

4位

チンザノ アスティ スプマンテ

詳細情報
度数:7 %
味わい:甘口
原産国名 イタリア ピエモンテ

チンザノはベルモットとスパークリングワインを手がける、イタリア有数のブランドです。

低温に管理されたタンク内でゆっくりと二次発酵を行なうことで、フルーティーで爽やかな甘みのある味わいに仕上がっています。

またチンザノについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

>>【ソムリエ執筆】チンザノとは?種類やおすすめカクテル5選を紹介!

発泡度合いメーカー
アスティ・スプマンテチンザノ

 

香り桃、アカシア
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
マスカット、アカシアの花を思わせる優しい甘味ある味わいです。

3位

ラ セルヴァティカ アスティ スプマンテ カウドリーナ


マスカット特有のアロマティックな香りが魅力的なアスティです。

きめ細かな泡で、クリーミーな口当たり。

デリケートな甘さとほどよい酸味のバランスが良く、とても飲みやすい味わいです。

フルーツタルトなどのデザートや、フルーツと一緒にお楽しみください。

発泡度合いメーカー
アスティ・スプマンテカウドリーナ

 

香りいちご、白い花
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
イチゴのようなピュアな甘酸っぱさがあるため、いちごのショートケーキ、フルーツタルトなどとぜひ、お召し上がりください。

2位

フォンタナフレッダ アスティ パレット ブルー


甘口のスパークリングワインとして、世界中で愛されています。

アルコール度数控えめで、フレッシュなマスカットの香りと甘く爽やかな飲み口。

スイーツとの組み合わせがピッタリの、飲みやすいアスティです。

>>ファンタナフレッダのワインをもっと見る

発泡度合いメーカー
フォンタナフレッダ

 

香り桃、マスカット
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
爽やかな口当たりで、夏には氷を入れてカジュアルに飲んでも美味しくいただけます。

1位

チェレット アスティ・スプマンテ


チェレットは、イタリアの名ワイン「バローロ」や「バルバレスコ」の最高の造り手として世界に名を馳せているワイナリーです。

そのチェレットが手がけるアスティは、わずか7ヘクタールの畑で収穫されたブドウで造られる、生産量の少ない希少な逸品。

爽やかな花の香りが魅力的です。

モスカート・ビアンコ由来の酸味とほのかな甘みのバランスがとれた、エレガントな味わいが楽しめます。

>>チェレットのワインをもっと見る

発泡度合いメーカー
アスティ・スプマンテチェレット

 

香りオレンジの花、レモン
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
佐々木
スタイリッシュなボトルデザインはもちろん、アスティのお手本とも言える軽やかな味わいも魅力的なので、贈り物にもぴったりの一品です。

アスティの美味しい飲み方

アスティの美味しい飲み方

ここからはアスティの美味しい飲み方について紹介していきます。

ぜひ今回紹介する内容を実践して、アスティの魅力を充分に楽しんでくださいね。

今回紹介する美味しい飲み方のポイントは以下の通りです。

 

甘口のスパークリングワインと相性の良い料理
・ワイングラス
・保存温度
・注ぎ方
・飲むタイミング

 

それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう!

ワイングラスは口の狭いものを選ぶ

アスティを飲むときは、口の狭いワイングラスを選ぶことがおすすめ。

口の狭いワイングラスを選ぶことによって、アスティの炭酸を長く楽しむことができることが理由です。

具体的には、フルート型などのワイングラスを用意すると良いでしょう。

空気と触れる面積の狭いワイングラスを用いて、長い時間スパークリングワインであるアスティを味わいましょう。

小さめのワイングラスなら甘さを保てる!

また、ワイングラスの大きさが小さいものを選ぶこともおすすめです。

甘口のワインは温度が上昇によって味がぼやけやすいデメリットがあります。

実際にアスティの中には甘口のスパークリングワインも多く存在しているため、温度には注意したいところ。

そこで小さめのワイングラスを使うことによって、自然と一度に飲み切れる量しか注げないため、知らぬ間に温度が上がってしまうことを防げます。

具体的には具体的には白ワイン用やデザート用のワイングラスを用意すると良いでしょう。

辛口・甘口に合わせてワイングラスも選んでみてくださいね。

また、ワイングラスについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

>>【ソムリエセレクト】おすすめのワイングラス15選!種類とブランドも紹介

しっかりと冷やすことがおすすめ

スパークリングワインであるアスティの保存温度は6~9℃がおすすめです。

スパークリングワインは冷やすことによって、炭酸が締まりキリっとした味わいになります。

また、甘口のスパークリングワインを低い温度で保存することで、普通に保存するより糖度が凝縮されるメリットがあります。

甘みが凝縮され、まろやかな味わいを楽しめますよ。

またスパークリングワインを適切に保存しておくには、冷蔵庫などよりもワインセラーを使用することがベストです。

ワインセラーがあればスパークリングワインはもちろん、赤ワインなども適切に保存することができます。

家庭用のワインセラーについてはコチラを参考にしてみてください。

>>【ソムリエセレクト】おすすめワインセラー17選!家庭用にはコレ!

注ぐ時はゆっくり注ぐ

アスティを注ぐ時は、ゆっくり注ぐことを意識してみてください。

スパークリングワインであるアスティは炭酸を含んでいるため、ゆっくり注ぐことで味がぼやけることを防いでくれます。

また、むやみやたらにワイングラスを回すことのないようにしましょう。

細かいポイントですが、アスティを存分に楽しむためには、おすすめの方法です。

飲むタイミングは食前から食後まで

アスティは万能なスパークリングワインのため、食前酒から料理と合わせることも、デザートワインのような形で楽しむこともできます。

特に甘口のアスティなら食前酒として味わうことで、食事が盛り上がるでしょう。

また辛口のアスティなら様々な料理と合わせられるため、パーティーやビュッフェスタイルにもぴったりです。

アスティと相性が良い料理

甘口のスパークリングワインと相性の良い料理

ここではアスティと相性の良い料理を紹介していきます。

以下がアスティと相性の良い料理です。

 

アスティと相性の良い料理
・チーズ
・甘いフルーツ
・パスタ
・チーズケーキ
・フルーツケーキ
・シーフードサラダ
・ピザ

 

アスティは大きく分けて甘口と辛口に分けられます。

中でも甘口ならチーズやフルーツ、ケーキと一緒に楽しむことで、口の中にまろやかな甘味が広がります。

辛口ならパスタやサラダなど、幅広い料理と合わせることができる点が魅力的です。

ぜひアスティや料理に合わせてご検討ください。

アスティを楽しもう!

アスティを楽しもう!

アスティのおすすめを13本、ご紹介しました。

香り高く甘口で飲みやすい味わいは、毎日飲んでも飽きない美味しさ。

アルコールが苦手な人にもおすすめです。

厳選した13本は、どれも一度は試してもらいたい逸品ばかり。

親しい友人との気軽なパーティーに、ぜひ1本、いかがですか?

またスパークリングワインについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

>>【ソムリエ厳選】スパークリングワインのおすすめ15選!種類から選び方まで解説

この記事をシェアしよう!
この記事のURLとタイトルをコピーする
   

関連記事

【ソムリエ監修】フランチャコルタとは?味わいの特徴や種類、おすすめ10銘柄もご紹介!

お料理との相性も良く気軽に楽しめるスパークリングワインは、日本でも人気が定着しましたね。 その中で、今日は

【ソムリエ監修】ランブルスコとは?おすすめ15選から飲み方まで解説

ランブルスコはイタリアで作られるスパークリングワイン。 軽やかな味わいとお手頃な価格で、ホームパーティーな

度数低めの甘口微発泡ワイン、モスカート・ダスティとは?おすすめワインまでご紹介

食べ物と合わせて楽しむイタリアワイン。日本では赤ワインのキャンティやバローロなどが有名です。 でも、ランチ

【ソムリエ監修】プロセッコとは?概要や特徴、人気のプロセッコ10銘柄をご紹介!

レストランでの食事に欠かせないお酒といえば、スパークリングワイン。 今回はプロセッコというイタリアのスパー

【ソムリエ監修】スプマンテはどんなワイン?種類やおすすめの銘柄を紹介

地域によって多くの個性的なワインを造り出すイタリア。 イタリアではスプマンテと呼ばれる、多種多様なスパーク

【ソムリエ監修】 ピエモンテのおすすめ白ワイン15選!産地の特徴や選び方のコツも解説!

トスカーナに並ぶ高級ワインの産地であるピエモンテ。 赤ワインのバローロやバルバレスコが有名ですが、高品質な

【ソムリエ監修】ミュスカとは?特徴からおすすめのワイン10選まで紹介

ミュスカと聞くと、よくわからないという人も多いかもしれません。しかし実はこれ、日本でもおなじみのマスカットのこと

【ソムリエ厳選】飲みやすい甘口のおすすめ人気シャンパン10選!

お酒はそんなに強くないので飲みやすいものを選びたい。そんな時には甘口シャンパンがおすすめ。 シャンパンは辛

【ソムリエ厳選】飲みやすい甘口の白ワイン24選!選び方も徹底解説

甘口の白ワインは、スーパーやコンビニで気軽に手に入れることができるものから、ワイン専門店で扱われている高価なもの

【ソムリエ厳選】極甘口のおすすめ白ワイン10選!基礎知識から解説

甘口のワインにはほんのり甘いものから、とても強い甘みを感じる極甘口まであります。しかし、普段手に取るものの中には

特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

TOP