テラノブレ(TerraNoble)は、豊富な種類のハイコスパワインを生産している、日本でも人気のワイナリーです。
テロワールの特徴を生かした、アロマ際立つワインが特徴的で、デイリーワインから高級ワインまで品質の高いワインを数多く生産しています。
今回はワイン愛好家の中でも人気の高いテラノブレのワインの特徴や、バラエティー豊かなおすすめのワインのラインナップを紹介していきます。
テラノブレとは
テラノブレはチリ最大のワイン生産地「マウレヴァレー」のサンクレメンテ渓谷に1993年に設立されたワイナリーです。
比較的新しいワイナリーですが、設立した翌年の1994年のファーストヴィンテージで、その質の高いワインの味わいが絶賛されました。
その後も良質なワインを生産し続け、現在はチリでも高級ワインの生産者としてその地位を確立しています。
テラノブレのワインの特徴
テラノブレでは、その土壌の種類や気候から生まれるブドウ品種の個性を最大限に引き出し、ブドウ本来が持つ果実味を十分に楽しめるワインを生産しています。
特にメルロとカルメネールには定評があり、そこから作り出されるワインは高評価を得ています。
他にはないユニークでモダンなワイン作りを探求しているそうで、今後もテラノブレで生産されるワインには大いに期待したいところです。
テラノブレのワインのラインナップ
テラノブレでは、赤、白のワインが生産されており、どちらも高品質で人気があります。
また、生産したワインを4つのシリーズに分けており、各シーンに合ったワインをわかりやすく選べるようになっています。
ワインの種類
テラノブレの赤ワイン
テラノブレの赤ワインは、様々な品種から生産されていますが、特に評価が高いのはカルメネールとメルロの品種から生産される赤ワインです。
特に最近注目を浴びているカルメネールを主体としたワインは、果実味が濃厚で華やかなアロマが特徴的で人気があります。
味わいはミディアムからフルボディのものが中心で、チリ産のワインらしい芳醇な香りのワインが揃っています。
テラノブレの白ワイン
テラノブレの白ワインは、ソーヴィニヨン・ブランとシャルドネが主体です。
芳醇なアロマと、果実味が豊かながらスッキリとした甘さが特徴的。
様々な料理と合わせやすく、 非常にコストパフォーマンスに優れた白ワインです。
シリーズで選ぶ
テラノブレで生産されているワインは主に四つのシリーズに分かれています。
テラノブレ ヴァラエタル シリーズ
フレッシュな果実味を生かしたコストパフォーマンスに優れたシリーズです。
テーブルワインとしてのラインナップで、チリ産のワインを手軽に楽しむことができます。
テラノブレ レゼルバ シリーズ
ブドウ品種の個性がより一層楽しめるのがこのレゼルバです。
しっかりとしたストラクチャとボディを持つワインのラインナップが特徴です。
樽熟成のものがほとんどで、樽由来のアロマなども加わり複雑な味わいも楽しむ事ができます。
テラノブレ レゼルバ テロワール シリーズ
テロワールと言う名前がついている通り、その土壌や気候によって生み出される品種の個性を最大限に引き出したブドウを使ったシリーズ。
日本で入手できるのはピノ・ノワールだけですが、非常に個性的な味わいのワインを楽しむことができるのがこのシリーズです。
テラノブレ グランレゼルバ シリーズ
フランス産の新樽のみを使用して12ヶ月間樽熟成、その後瓶に移し替えてさらに12ヶ月間熟成させたテラノブレの最高峰シリーズ。
2年の歳月が作り出す上品で複雑な味わいと豊かな余韻を楽しめるこのシリーズは、特別な日に飲むワインとしても、大切な人への贈り物としてもピッタリです。
テラノブレのおすすめワイン13選
フルボトル(750ml)の高級ワインには、
- ・高い
- ・飲み切るのが大変
- ・他と比較できない
という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
ヴァラエタルシリーズ
凝縮感のある本格的な味わい
テラノブレ ヴァラエタル カベルネソーヴィニヨン
原産国名 チリ
果実 カベルネソーヴィニヨン
チリ特有の華やかなアロマのカルベネ
チリ産のカベルネ・ソーヴィニヨンらしい非常に芳醇な果実味のアロマが楽しめます。フレッシュな味わいと程良いタンニン、渋みを合わせ持ち、スパイシーなニュアンスを感じられるバランスのいい一品。チリ産のワインを、手ごろな価格で気軽に楽しむことができます。
テーブルワインとして常備したい一本
テラノブレ ヴァラエタル メルロー
原産国名 チリ
果実 メルロー
滑らかなタンニンと穏やかな渋み
アタックは凝縮感のある果実味のインパクトがあるものの、その後に味わえる酸味と果実味の一体感が非常に印象的です。タンニンが控えめで、滑らかなので甘みも感じやすく、果実味のボリュームを楽しみたい人に特にオススメです。テーブルワインとして非常にコスパが良いので、常備しておいて損のない一品です。
完熟ブドウの美味しさを詰め込んだ辛口
テラノブレ ヴァラエタル ソーヴィニヨンブラン
原産国名 チリ
果実 ソーヴィニヨン・ブラン
軽やかであっさり、しかし果実味豊かな味わい
グレープフルーツのようなさわやかな香りと酸味がフレッシュに感じられますが、ほんのりとした甘さもあり、完熟のブドウの美味しさを十分に楽しめます。いい意味で全体的に控えめでバランスが取れているので、様々な料理と合わせやすく、デイリーワインとして最適です。
チリのシャルドネらしい豊潤なアロマ
テラノブレ ヴァラエタル シャルドネ
原産国名 チリ
果実シャルドネ100%
高級感も感じられる辛口
チリ産のシャルドネらしい、甘い柑橘系のアロマが非常に豊かな白ワイン。トゲのない酸味が特徴的で、非常に柔らかな口当たりと、穏やかな味わいが上品で、コクのある喉ごしが楽しめます。比較的濃い味付けの鶏肉料理や、魚料理とのマリアージュがおすすめです。
ヴァラエタルシリーズ比較表
レゼルバシリーズ
チリワインの個性を楽しむならこれ
テラノブレ レゼルバ カルメネール
原産国名 チリ
果実 カルメネール100%
スパイシーさがクセになる一本
このワインの原料となるカルメネール(carmenelle)は、フランスのボルドーが原産のブドウ品種ですが、現在フランスではほぼ栽培されておらず、世界最大の生産地はチリになっています。非常にフルーティなアロマと穏やかな渋みながら、スパイシーなニュアンスが特徴的で、チリワインの個性を十分に楽しめます。
価格選ぶ中ではベストの「ピノ・ノワール」
テラノブレ レゼルバ ピノノワール
ミディアムボディ
原産国名 チリ
コスト以上にバランスの取れた赤ワイン
ピノ・ノワールらしいはつらつとした酸味と穏やかな渋み、赤い果実味のようなアロマと味わいが楽しめる一品。この価格で提供できるとは思えないほど、非常に芳醇な香りがグラスに注いだときに感じられます。また、全体の味わいのバランス、爽やかな酸味の余韻が絶妙です。魚料理とのマリアージュがおすすめ。
キレとコクがある辛口の白
テラノブレ レゼルバ シャルドネ
原産国名 チリ
果実 シャルドネ100%
果実味とボディのバランスの良さが際立つ
ヴァラエタルシリーズのシャルドネとは違った、キレとコクが楽しめる白ワイン。トロピカルフルーツのようなアロマと果実味ながらも、全体的に引き締まった味わいと喉ごしが楽しめます。生ハムやクリームチーズなどと相性がいいので是非。日常に飲むワインや、親しい友人や知人と飲むワインとしておすすめです。
アロマが際立つ見た目も美しいワイン
テラノブレ レゼルバ ソーヴィニヨンブラン
中辛口
原産国名 チリ
果実 ソーヴィニヨンブラン
アロマティックで心地よい余韻
ボトルデザインと透き通るようなワインの色味が美しく、見た目でも楽しめる一品。ワイングラスに注ぐと非常に華やかな果実味のアロマが広がります。落ち着いた酸味がトロピカルフルーツのような果実味を上手にまとめ、爽やかですっきりとした心地よい余韻を楽しめます。
レゼルバ テロワール
絶品のピノ・ノワール
テラノブレ レゼルバ テロワール ピノノワール
原産国名 チリ
果実 ピノノワール
きれいな酸味と優しい果実味が絶妙
イチゴやチェリーのような赤果実のアロマとほどよい凝縮感のある果実味で、チリ産のピノ・ノワールの個性を十分楽しむ事ができます。また、トゲのないきれいな酸味のおかげで、透明感のあるみずみずしい余韻を楽しむことができます。雑誌「一個人」2009年12月号の極旨ワイングランプリ「2000円以下のピノ・ノワール部門」にて見事1位を獲得しました。
グランレゼルバのワインならコレ!
収穫を抑えたカルベネから作られた絶品の赤
テラノブレ グランレゼルバ カベルネソーヴィニヨン
フルボディ
原産国名 チリ
果実 カベルネソーヴィニヨン
フルボディ好きにはたまらない一本
ふくよかで厚みがあるアタックの後に、カシスやバニラのニュアンスを感じられる複雑でリッチな味わいです。しっかりとしたストラクチャながら、きめ細やかなタンニンで力強さと上品さを併せ持つ一品。豊かな余韻が続くフルボディが好きな人におすすめです。
最高クラスのカルメネール
テラノブレ グランレゼルバ カルメネール
原産国名 チリ
果実 カルメネール
まるでジャムのような濃厚さ
非常に凝縮感のある新鮮で濃厚な果実味はまるでジャムのよう。それに加えモカのような香ばしさを併せ持つ、カルメネールの個性を十分に堪能できる飲みごたえのある赤ワインです。ビーフステーキやビーフシチュー、ローストビーフ、ほかにも濃厚な味付けの料理とマリアージュさせて楽しんでみてください。
一度は飲みたい!高級ラインナップ
テラノブレ ラッグウェン プレミアム
テラノブレ ラッグウェン プレミアム
ミディアムフルボディ
原産国名 チリ
最上級のセパージュワイン
その年の最も優れた区画のブドウのみを使用し、カルメネールにシラーやグルナッシュ、マルベックをブレンドさせて作るプレミアムな赤ワイン。フレンチオークの新樽で14〜16ヶ月間熟成させるので、樽由来のチョコレートやスパイスのようなアロマも加わり、非常に複雑で上品、深みのある味わいが楽しめます。特別な日に是非どうぞ。
テラノブレ カルメネール CA2 コスタ
カルメネール CA2 コスタ
フルボディ
原産国名 チリ
カルメネーレの個性を引き出したテラノブレ最高峰の赤
カルメネールのもつ個性を最大限引き出し、最上級の品質のカルメネール100%を使った非常に贅沢な赤ワイン。力強い濃厚な果実味のインパクトがありますが、キリッとした酸味が全体を引き締めてくれるので、非常にまとまりのあるエレガントな味わいと余韻を楽しむ事ができます。特別な日にはもちろん、贈り物としても間違いのない一品です。
まとめ
日本でも人気の高いチリ産のワインですが、その中でもテラノブレのワインは、個性的で上質なものばかり。
コストパフォーマンスにも非常に優れているので、ワイン初心者の方でも十分に楽しむことができます。
チリワインを選ぶ際は、このテラノブレをぜひ選択肢に入れてみてください。
関連記事

【ソムリエ監修】モンテスはどんなワイン?特徴から種類まで完全解説
モンテスは天使のラベルが印象的なチリを代表するプレミアムワインです。 カジュアルなチリワインのイメージを払

【ソムリエ監修】チリのハイコスパワイン、ロス・ヴァスコスとは?種類や味わいをご紹介!
ロス・ヴァスコスはチリワインのパイオニアの一つです。 常に品質向上の努力を続けており、多くのファンを獲得し

【ソムリエ監修】コノスルのおすすめワイン徹底解説!種類や価格も紹介
コノスルは人気急上昇中のチリワインです。1993年の設立から現在では、チリで第2位の輸出量になるなどの急成長を遂

【ソムリエ監修】ビニャ・マイポのワインおすすめ7選
ビニャ・マイポのワインは、リーズナブルで品質の高いチリワインの代表とも言えるもの。マイポ・ヴァレーで育まれたフラ

【ソムリエ監修】サンタカロリーナを種類から価格まで解説!おすすめも紹介
サンタカロリーナのワインは、チリワインの最高峰とも言われています。 カベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネな

カッシェロ・デル・ディアブロを徹底解説!ワインの味、価格、種類をご紹介!
カッシェロ・デル・ディアブロは、世界でもトップクラスと賞賛されるチリワインです。日常的に味わいたいカジュアルなワ

販売量世界一のチリワイン、フロンテラとは?全ラインアップをご紹介!
フロンテラは、チリで一番人気のあるカジュアルなワインです。 「クオリティ&フリースタイル」をキーワ

【ソムリエ厳選】サンタ・リタの種類やクラスを徹底解説!全20ラインナップを紹介
サンタ・リタは、チリ国内でもっとも売れているワインです。カジュアルでリーズナブルなワインからプレミアムワインまで

【ソムリエ監修】アルパカワインとは?特徴やおすすめ16選を紹介!
アルパカのワインは今大人気の、気軽に飲めるチリワインです。 豊かな果実味とまろやかな味わいで、どんな料理に

【ソムリエ監修】チリのハイコスパワイン、サンライズとは?各銘柄の特徴も徹底解説!
サンライズは、ワンランク上のチリワインです。チリの太陽をふんだんに浴びた完熟ブドウで造られた

【ソムリエ厳選】チリの人気おすすめ赤ワイン20選!選び方も解説!
チリワインは2015年より3年連続で日本のワイン輸入量1位に君臨しています。 その理由は、価格が安いのに美味し

【ソムリエ厳選】コスパ抜群!チリの人気白ワイン10選!特徴と選び方のコツも徹底解説
チリの白ワインと言えば安くて美味しいイメージで、今やコンビニでもよく見かけるワインですね。 でも、種類が多

【ソムリエ厳選】激安で美味しい!チリのおすすめスパークリングワイン10選
コストパフォーマンスが高いことで知られているチリワイン。 今やレストランや居酒屋、スーパーやコンビニなど色

【ソムリエ監修】チリワインの特徴は?産地やおすすめの有名銘柄をご紹介
日本の反対側、南米大陸にある「チリ」は世界的に有名なワイン生産国です。 チリワインは日本でも安定した人気があり
人気記事ランキング

【ワイン教養】高級シャンパンおすすめ32選!シャンパンの基礎知識からギフトにおすすめな銘柄までをご紹介!

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

高級ウイスキーのおすすめ人気ランキング21選!美味しい飲み方も紹介

【2022年版】人気おすすめ焼酎26選!種類から選び方まで徹底解説
特集記事

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!
