【2023年5月】長野のおすすめ人気赤ワイン25選!ソムリエが監修

2018/08/29 おすすめ赤ワイン

【2023年5月】長野のおすすめ人気赤ワイン25選!ソムリエが監修

日本ワインブームの今、トップランナーとなっているのが長野県のワイン。

県内の4地域を中心に、それぞれ個性を持ったワインが作られており、質の高さは世界でも認められています。

今回はそんな長野県の赤ワインの特徴やおすすめのワイナリー、銘柄をご紹介します!

記事の監修者

佐々木 健太

J.S.A. ソムリエ・エクセレンス

ソムリエ/年間受講者数日本一を誇るカリスマワインスクール講師  21歳でソムリエ資格を取得。南フランスにある一つ星レストラン「Keisuke Matsushima」にて研鑽を積み、帰国後は南青山「L’AS」を経て、株式会社WINE TRAILを創業。ワインのサブスク「HOME WiNE」を手掛ける。YouTubeチャンネル「ソムリエ佐々木」を運営。第9回全日本最優秀ソムリエコンクールファイナリスト。https://homewine.jp/

[PR]
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

長野の赤ワインの特徴

日照時間も長く、昼夜の気温差も大きな長野では良いブドウが取れると言われています。

火山灰の土壌で小石が交じるような、水はけの良い土地で生まれるブドウから出来上がるのは、上品で繊細なワイン。

ここではそんな長野の赤ワインで使用される品種と生産地について解説します。

使用される品種

長野の赤ワインで使用される品種は主にアメリカ系品種のコンコードやヨーロッパ系品種のメルローやカベルネ・ソーヴィニヨン。

中でもメルローは、口当たりがよくエレガントで繊細、世界的にも評価の高いワインが続々と生まれています。

主な生産地

長野県の主なワイン生産地は以下の4地域。

・桔梗ヶ原ワインバレー:ワイン生産の発祥地 現在はメルローの生産が有名
・千曲川ワインバレー:大手から個人経営までワイナリーの設立が続いている
・日本アルプスワインバレー:アメリカ系品種の栽培が主
・天竜川ワインバレー:シードルをはじめ、多様な果実酒が作られている

上記は長野県が県の方針として提示した「信州ワインバレー構想」で分けられた地域区分です。
「信州ワインバレー構想」とは、上記4つの地域(バレー)ごとにそれぞれ協力し合い、世界中の人たちが訪れたくなるようなワイナリーにしようという指針。
各地域にワイナリーが集結しており、個性豊かなワイン作りを行っています。

長野の赤ワインの歴史

長野の赤ワインの歴史

長野県は現在、日本国内でのワインの生産量が山梨県に次いで2番目に多いワイン県。

そんな長野県のワイン作りは、明治時代に桔梗ヶ原で始まりました。
当時の日本は政府が様々な産業政策を出していた時期、その中の1つに果樹の栽培やワイン作りを奨励するものがありました。
初めは寒さに弱いヨーロッパ系の品種が育ちにくいこともあり、アメリカ系の品種(コンコード、ナイアガラなど)の栽培で栄えましたが、現在は寒さに耐性のあるヨーロッパ系品種(メルロー)が高い評価を得ています。

こうして今日では、お酒の流行の影響なども受けながら、日本の主要ワイン産地としての地位を高めています。

長野の赤ワインの選び方

長野の赤ワインの選び方

長野の赤ワインといってもさまざまなタイプのワインがあります。
どのようなワインを選ぶかの目安として、ワインのボディ・使用品種・価格が挙げられます。

ここで上記3つの目安について解説します。

ボディで選ぶ

赤ワインを選ぶときに目安になるのがボディの強さです。
ボディの種類によって、合う料理も変わってくることや、好みもあるので参考にしたいところですね。

フルーティーで軽やかなライトボディ

渋みが少なく、口当たりが軽やかなタイプのワインは、ライトな料理に合います。

長野のライトボディのワインは軽やかでフルーティーなものが多く、家庭料理などに合わせやすいものが多いのが特徴です。

 

料理と合わせやすく、渋みや飲み口も程よいミディアムボディ

渋みや重さも中庸で、程よいタイプのワインをミディアムボディといいます。

長野の赤ワインは、ミディアムボディのものが多いのですが、家庭料理だけでなく本格的なフレンチにもよく合うエレガントなものが多いのが特徴です。

 

しっかりとした重みのあるフルボディ

飲んだときに重厚感が感じられ、渋みもしっかりあるタイプです。

長野のフルボディのワインは長期熟成にも向くものが多く、料理もしっかりとした肉料理などとよく合うものが多いと言えます。

 

品種で選ぶ

フルーティーで親しみやすいコンコード

桔梗ヶ原地区で多く植えられているコンコードは、白品種のナイアガラに次いで2位の生産量を誇ります。

軽やかで渋みが少なく、ブドウの香りがそのままにフレッシュな赤ワインが出来上がります。

 

まろやかな口当たりのメルロー

フランス、ボルドーで栽培されているブドウで、世界各国で栽培されています。

口当たりがなめらかで、やわらかなワインが出来上がるこの品種のワインは、長野県のものもとても世界的に評価が高いことでも知られています。

 

重みがあり骨格がしっかりしたカベルネ・ソーヴィニヨン

フランス、ボルドーで栽培されているブドウで、メルローと同様に世界各国で栽培されている品種です。

渋み、香り、重みのあるブドウ品種として知られ、高級ワインに多いブドウ品種でもあります。

日本での栽培面積は少ないのですが、長野県では少しずつ増えつつあります。

 

日本独自の多様な味わいが楽しめる日本固有品種

多様な味わいが生まれている日本固有品種

長野の赤ワインでは日本独自で栽培している品種も多く使われており、主な品種・特徴は以下の通り。

マスカット・ベリーA:甘い香りとフルーティーな味わい
ブラッククイーン:しっかりとしたタンニンで、ボディ感のあるふくよかな味わい
富士の夢:ザクロを思わせるフレッシュな甘酸っぱさを感じる味わい

日本固有品種の多くは、日本のワインの父と呼ばれた川上善兵衛氏によって生み出されたものです。

生み出した品種の数は数十種類にも及び、現在日本で栽培されている品種のうち約6割に川上善兵衛氏の関わりがあるとされています。

>>マスカット・ベリーAについて詳しくはこちら

 

価格で選ぶ

予算次第で購入できるワインの品質も比例するように変わっていくのが世界各国のワインを考えると常識。
しかし、長野のワインの場合、それぞれのワインの生産量が少ないということもあり玉石混交だといえます。
高いワインだからといって必ずしも品質が高いとは限らず、安いからといって質が低いかというとそうではないことが多いので、選び方が難しいかもしれません。
予算も重要なのですが、どこのワインがどのような品質で好みのものなのかを知り、上手に選ぶことがとても大切になってきます。

 

独自の認定マークがあるものを選ぶのもよし!

長野ワインの商品を見ていると度々目にする「長野県原産地呼称管理委員会・認定」マーク。

長野県原産地呼称管理委員会認証マーク

これは長野県が消費者の信頼を得ながら生産者の生産意欲を高め、日本酒やワインなど、県の農産物のブランド化を図ることを目的として付けられているマークです。

マークの有無で商品の優劣が示されるものではありませんが、県からの認定を得ているという安心感と特別感を得ながら楽しめるので、選ぶ際の基準にするのも良いですね!

長野のおすすめ赤ワイン25選

長野のおすすめ赤ワイン25選

ここからは実際におすすめの長野の赤ワインを25本ご紹介します。

価格ごとに分けているので、ぜひ購入の際の参考にしてください!

[PR]
フルボトル(750ml)の高級ワインには、

  •  ・高い
  •  ・飲み切るのが大変
  •  ・他と比較できない

という悩みがありますよね。
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼

ホームワインを詳しく知る!

※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。

 

 

日常使いにおすすめ!予算2,000円ベスト10

商品画像たかやしろエステートルージュアルプス ミュゼドゥヴァン 塩尻メルロー長野メルロー&カベルネ信州まし野ワイン ピオニエ メルロはすみふぁーむ コンコード・ドライ井筒ワイン スタンダード 赤アルプス長野の恵み林農園 五一わいん 塩尻メルロミュゼドゥヴァン 松本平ブラッククイーンアルプスワイン 長野ワイン 酸化防止剤無添加 赤 中口
商品名たかやしろエステートルージュアルプス ミュゼドゥヴァン 塩尻メルロー長野メルロー&カベルネ信州まし野ワイン ピオニエ メルロはすみふぁーむ コンコード・ドライ井筒ワイン スタンダード 赤アルプス長野の恵み林農園 五一わいん 塩尻メルロミュゼドゥヴァン 松本平ブラッククイーンアルプスワイン 長野ワイン 酸化防止剤無添加 赤 中口
詳細ボディー  ライトボディ
メーカー名 たかやしろワイナリー
果実  カベルネフラン、メルロー、富士の夢
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 アルプス
果実 %     メルロー
アルコール度数 13 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 サッポロビール
果実  長野県産メルロー種60%、カベルネ・ソーヴィニヨン種40%
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 信州まし野ワイン
果実  メルロー
ボディー  ライトボディ
メーカー名 はすみふぁーむ
果実   コンコード
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 サントリー
果実  メルロー
アルコール度数 12 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 アルプス
果実  コンコード
アルコール度数 12 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 ‎林農園
果実  メルロー
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 アルプス
果実  ブラッククイーン
ボディー  ‎ミディアムボディ
メーカー名 アルプス
果実  コンコード
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

10位

アルプスワイン 長野ワイン 酸化防止剤無添加 赤 中口

詳細情報
ボディー  ‎ミディアムボディ
メーカー名 アルプス
果実  コンコード

コンコード100%の飲みやすい味わい

信州産のコンコードを100%使用しており、酸化防止剤は不使用のコスパ最高の1本です。

産地の特徴でもある昼夜の寒暖差の大きさや日照量の豊富さにより、糖度の高いブドウを作ることができます。

よって、ふくよかなフルーティーさと甘みのある味わいが生まれ、ミディアムボディの飲みやすさも魅力となっています。

ボディ品種
ライトボディコンコード
香り野いちご、レッドベリー
酸味★★★☆☆
ボディ★☆☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
コンコードらしい飲みやすくカジュアルな味わいに仕上がった一本。また、酸化防止剤を気にする方にも嬉しい造りとなっています。

9位

ミュゼドゥヴァン 松本平ブラッククイーン

詳細情報
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 アルプス
果実  ブラッククイーン

多数の賞を受賞している実力派

信州松本平産のブラッククイーンを100%使用したミディアムボディです。

ブラッククイーンとは、日本ワインの父と呼ばれる川上善兵衛氏によって生まれた日本の赤ワインの固有品種。

味わいはふくよかな黒系果実の果実味とややスパイシーな深みが特徴です。

日本のワインコンクールでも高評価を得ている、上品かつ飲みやすい1本となっています。

ボディ品種
ミディアムボディブラッククイーン
香りカシス、ハーブ
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
日本固有の品種として今後の期待が集まるブラッククイーン。まだ市場で目にする機会も少ないですが、そのポテンシャルの高さは確かです。

8位

林農園 五一わいん 塩尻メルロ

詳細情報
アルコール度数 12 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 ‎林農園
果実  メルロー

長野県で初めてメルローの栽培を始めた作り手

長野ワインの銘醸地としても知られる塩尻市のメルロー100%を使用しています。

樽熟成はやや少なめの4ヶ月、よって生まれる味わいは、まとまりのある柔らかいものになります。

スッキリと楽しめるので、ゴクゴク飲みたい時におすすめの1本です。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香りプラム、クローブ
酸味★★★★☆
ボディ★★★☆
渋み★★★☆☆
佐々木
ふくよかな果実味となめらかな口当たりのメルローワイン。赤ワインが苦手な方でもゴクゴク飲めてしまうザラつきのないタンニンが特徴です。

7位

アルプス長野の恵み

詳細情報
アルコール度数 12 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 アルプス
果実  コンコード

タンニン少なめのジューシーな味わい

豊かな果実味と香りが楽しめる1本です。

口に含むとさっぱりとした飲み口で、ブドウ本来の果実味を豊かに感じることができます。

アルコールをそこまで感じないので、ワインがあまり得意ではない方とも楽しんでいただける1本です。

ボディ品種
ミディアムボディコンコード
香りチェリー、草木
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
フレッシュな野いちごや草木を思わせるハーバルなニュアンスが特徴の一本。タンニンがさらっとしている一方、果実味はジューシーなため非常に飲みやすいです。

6位

井筒ワイン スタンダード 赤

詳細情報
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 サントリー
果実  メルロー

甘みのある赤ワイン好きにおすすめの1本

メルローの特徴でもある柔らかな渋みと、爽快感を感じさせる程よい酸味、特有の風味が味わえます。

口に含むとブドウ本来の甘みが広がるので、飲みやすさを感じることもでき、ワイン単体でも楽しめる1本です。

もちろん食事と合わせて楽しむ際でも、場面を選ばず味わえる万能な1本です。

>>井筒ワインをもっと見る

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香りブルーベリー、カシス
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
メルローらしいバランス感に優れた一本。雑味のない優しい味わいが、食事にもぴったりな仕上がりです。

5位

はすみふぁーむ コンコード・ドライ

詳細情報
ボディー  ライトボディ
メーカー名 はすみふぁーむ
果実   コンコード

フルーティーで親しみやすい味は和食にも

千曲川ワインバレーにあるはすみふぁーむが造っているコンコードの辛口です。

キャンディのような香りやブドウらしいフレッシュな甘い香りと、フルーティーで軽快な飲み口のすっきりした辛口のワイン。

少し冷やしてぶりの照焼などと一緒にどうぞ。

ボディ品種
ライトボディコンコード
香りイチゴキャンディ、チェリー
酸味★★★☆☆
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
ガメイを思わせるピュアで明るい赤系果実が非常に魅力的。照り焼きやタレ系のソースとの相性も意外と抜群ですので、ぜひお試しあれ。

4位

信州まし野ワイン ピオニエ メルロ

詳細情報
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 信州まし野ワイン
果実  メルロー

チャーミングな果実味が堪能できるワイン

シードル特区にある生産者ですが、シードルだけではなくワインも造っています。

プルーンやプラムのような豊かな果実の香りに、ほんの少しミントのような香りが残ります。

程よいタンニンと果実味のバランスが良いミディアムボディのワインです。

豚肉のソテーにフルーツのソースを添えたものなどと一緒にどうぞ。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香りカシス、ミント
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
調和の取れた赤系と黒系の果実味に、ミントやハーブを思わせる青さが味わいに深みを演出。また、優しいタンニンと酸も幅広い食事に寄り添ってくれます。

 

3位

長野メルロー&カベルネ

詳細情報
アルコール度数 13 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 サッポロビール
果実  長野県産メルロー種60%、カベルネ・ソーヴィニヨン種40%

ちょっとだけ贅沢な週末の夜に飲みたいワイン

サッポロビールが全国に4ヶ所持っている圃場のうち、長野で栽培しているブドウのみで造ったデイリーラインのワインです。

プラムのような香りとやわらかな口当たり、しっかりとしたタンニンのバランスが良く、普段よりちょっと贅沢な食事をしたいときにぴったりの味わいです。

合わせるなら牛肉のタリアータにたっぷりの野菜を添えたものを。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン
香りレッドプラム、トマトの葉
酸味★★★★☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
プラムを思わせるみずみずしい酸や果実味が一番の特徴。ボルドーとは似て非なる、穏やかで奥行きのある味わいが堪能していただけます。

2位

アルプス ミュゼドゥヴァン 塩尻メルロー

詳細情報
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 アルプス
果実 %     メルロー

メルローの守備範囲の広さを感じられるワイン

塩尻にあるワイナリーで造られる、塩尻産のメルロー100%のワイン。

メルローらしい、プラムやプルーンなどの香りが豊かで、タンニンのきめも細やかでエレガントな印象のワインです。

意外と中華料理にも相性がよく、回鍋肉などもしっくり来ます。

ボディ品種
フルボディメルロー
香りブラックチェリー、プラム
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
日本メルローの銘醸地である塩尻のポテンシャルの高さがうかがえる一本。果実味の凝縮感や総合的な味のバランスが高い評価を受けています。

1位

たかやしろエステートルージュ

詳細情報
ボディー  ライトボディ
メーカー名 たかやしろワイナリー
果実  カベルネフラン、メルロー、富士の夢

メルロー主体のブレンドの妙を味わう

高社山の南麓にあるワイナリーの赤ワイン。

メルローの持つプラムのような香りと、富士の夢のしっかりしたタンニン、ツヴァイゲルトレーベの酸が織りなすバランスの良さを、ゆっくり楽しみたい1本です。

牛肉のしゃぶしゃぶなどとも相性が良いと思います。

ボディ品種
ライトボディツヴァイゲルトレーベ、メルロー、富士の夢
香り青ピーマン、カシス
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
品種に由来する独特の青っぽい風味とカシスやプラムの果実味が見事に溶け込んだ一品。家飲みにぴったりのハイコスパ銘柄です。

来客用におすすめ!2,000円~5,000円ベスト10

商品画像サントリー塩尻ワイナリー 塩尻マスカットベーリーA ミズナラ樽熟成アルカンヴィーニュ メルロー ヴィラージュア・エ・イグレック 鞍掛ルージュ ピノ・ノワールスイス村ワイナリー ピノ・ノワール プルミエ青木原 赤シャトー・メルシャン 長野メルロー安曇野ワイナリー メルロ 樽熟成Royal 保正-YASUMASA- メルロー 2019ドメーヌ・コーセイ  プライム メルロ 401 桔梗 2021 たかやしろファーム ピノ・ノワール日本ワイン グランポレール 長野メルロー
商品名サントリー塩尻ワイナリー 塩尻マスカットベーリーA ミズナラ樽熟成アルカンヴィーニュ メルロー ヴィラージュア・エ・イグレック 鞍掛ルージュ ピノ・ノワールスイス村ワイナリー ピノ・ノワール プルミエ青木原 赤シャトー・メルシャン 長野メルロー安曇野ワイナリー メルロ 樽熟成Royal 保正-YASUMASA- メルロー 2019ドメーヌ・コーセイ プライム メルロ 401 桔梗 2021たかやしろファーム ピノ・ノワール日本ワイン グランポレール 長野メルロー
詳細ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 サントリー
果実   マスカットベーリーA100%
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 アルカンヴィーニュ
果実 メルロ
アルコール度数 12 %
メーカー名 ぼんじゅーる農園
果実 ピノ・ノワール
ボディー  ミディアムボディ
果実  ピノ・ノワール
アルコール度数 12.5 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 メルシャン
果実   メルロー
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 ‎安曇野ワイナリー
果実  メルロー
アルコール度数 12%
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 ‎大和葡萄酒
果実  メルロー
アルコール度数 12 %
メーカー名 ‎ドメーヌ・コーセイ
果実  メルロー
ボディー  ライトボディ
メーカー名 ‎たかやしろファーム
果実  ピノ・ノワール
アルコール度数 13 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 ‎サッポロビール
果実  メルロー
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

10位

日本ワイン グランポレール 長野メルロー

詳細情報
アルコール度数 13 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 ‎サッポロビール
果実  メルロー

長野の気温差が生むさっぱりとした酸が特徴

メルローの優しい味わいが楽しめる1本です。

テロワールは日による気温差が大きく、よって程よい酸がブドウに残りさっぱりとした味わいを生み出します。

小樽でのゆっくり熟成を行うことによる熟成感とブドウの凝縮感、飲みやすいミディアムボディの味わいはテーブルワインにぴったりです。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香りカシス、クローブ
酸味★★★★☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
デイリークラスでは見られなかった樽熟成が施されたワンランク上のメルローワイン。程よい熟成感が食事にも優しくマッチしてくれます。

 

9位

たかやしろファーム ピノ・ノワール

詳細情報
ボディー  ライトボディ
メーカー名 ‎たかやしろファーム
果実  ピノ・ノワール

世界からも注目され始めている日本ワイン

長野県の地元農家4組が共同で立ち上げた「たかやしろファーム」の商品。

世界中で栽培されている国際品種のピノ・ノワールですが、日本ならではの優しくまろやかなライトボディに仕上がっています。

赤系果実のフレッシュな果実味が特徴で、細かいタンニンとスムースな口当たりのため、ゴクゴク飲みやすい味わいです。

ボディ品種
ライトボディピノ・ノワール
香りレッドベリー、植物の葉や茎
酸味★★★★★
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
ピノ・ノワールらしい生き生きとした酸が堪能できる一本。タンニンもざらつきなく、果実味もはっきりしているためワイン初心者にもおすすめです。

8位

ドメーヌ・コーセイ プライム メルロ 401 桔梗 2021

詳細情報
アルコール度数 12 %
メーカー名 ‎ドメーヌ・コーセイ
果実  メルロー

すぐにも、熟成後にも楽しめる

塩尻市の桔梗ヶ原地区産のメルローを100%使用しています。

上品さを感じるやや滑らかなテクスチャーで、優しくリッチな風味を感じます。

すぐにでも楽しめますが、少し熟成させるとより深みが増し、濃厚なメルローを感じられるのでおすすめです。

ボディ品種
ミディアム+ボディメルロー
香りプラム、トースト
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
緻密なタンニンとなめらかな酸、上品に一体となった果実味と樽香はまさに本場フランスさながら。日本の熟成メルローを味わいたい方にまず試していただきたいですね。

 

7位

Royal 保正-YASUMASA- メルロー 2019

詳細情報
アルコール度数 12%
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 ‎大和葡萄酒
果実  メルロー

ふくよかで凝縮されたメルローの味わい

口に含むと黒系果実のふくよかな果実味や上品なアロマ、鼻からは樽由来の香りが抜けていきます。

タンニンは穏やかで全体的にリッチな味わい。

牛肉のステーキやハンバーグなどの肉汁が溢れる料理と一緒に贅沢に味わいたい1本です。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香りブラックチェリー、クローブ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
ふくよかかつ、ジューシーな印象さえ感じられる一本。ステーキやハンバーグといった定番のメルローペアリングと共にぜひお楽しみください。

 

6位

安曇野ワイナリー メルロ 樽熟成

詳細情報
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 ‎安曇野ワイナリー
果実  メルロー

力強さと甘美な味わいが魅力

こだわりは新樽ではなく、古樽を使用して熟成を行う点。

よって生まれる味わいは、ワイン自体のまろやかさと落ち着きを生み出してくれます。

口に含むと感じる黒系果実のジューシー感、穏やかなタンニンと渋みはボルドーワインを思わせる味わい。

余韻は長く、最後まで果実の風味を残したバランスの良さは、食中酒としてもおすすめです。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香り草木、プルーン
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
自然の果実味にフォーカスを当てて醸されたクラシカルな一本。余韻の長さも申し分なく、その高いコストパフォーマンスに驚かされます。

 

5位

シャトー・メルシャン 長野メルロー

詳細情報
アルコール度数 12.5 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 メルシャン
果実   メルロー

長野のメルローを試すなら少し手頃なメルシャンのワインを

長野県産のメルローを使ったシャトー・メルシャンの比較的手頃なラインのワインです。

プラムやカシスの香りに加えて、なめし革や腐葉土を思わせる香りも。

豊かな果実味としっかりとしたタンニンのバランスが良いエレガントな味わい。

仔牛肉のソテーや、牛ヒレ肉のステーキがぴったりと来ます。

ボディ品種
フルボディメルロー
香りカシス、土っぽさ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
日本トップクラスの人気を誇るシャトー・メルシャンのメルローワイン。抜栓直後でもすぐに楽しめますが、徐々に時間と共に変わるアロマもぜひお愉しみください。

 

4位

スイス村ワイナリー ピノ・ノワール プルミエ青木原 赤

詳細情報
ボディー  ミディアムボディ
果実  ピノ・ノワール

とてもやさしい味わいの上品なピノ・ノワール

北安曇郡池田町にある小さなワイナリーで造られるピノ・ノワール。

イチゴジャムのような香りとやわらかなタンニンの、とてもやさしい味わいがしみじみおいしいワインです。

少し冷やしてトマトソースのスパゲティなどと一緒に。

ボディ品種
ミディアムボディピノ・ノワール
香り完熟したイチゴ、ラズベリー
酸味★★★★☆
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
フレッシュな赤系果実がアタックから余韻にかけて味わえる、上品な日本ピノ。赤系果実の爽快な酸がお好きな方は、ハマること間違いなしの一本ではないでしょうか。

 

3位

ア・エ・イグレック 鞍掛ルージュ ピノ・ノワール

詳細情報
アルコール度数 12 %
メーカー名 ぼんじゅーる農園
果実 ピノ・ノワール

ハートが隠れたエチケットも可愛らしいワイン

東御市にあるぼんじゅーる農園のワインは、ベリーや花のような香りと上品な口当たり。

グラスに移してからの変化も楽しいやさしい味わいのワインです。

トマトソースのパスタやローストビーフのサラダなどと一緒に。

ボディ品種
ライトボディピノ・ノワール
香り木苺、ラズベリー
酸味★★★★★
ボディ★★☆☆☆
渋み★★☆☆☆
佐々木
軽やかな果実味とタンニンが特徴の一品。その可愛らしいラベルデザインも相まって、贈答用としても人気の高い銘柄となっています。

 

2位

アルカンヴィーニュ メルロー ヴィラージュ

詳細情報
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 アルカンヴィーニュ
果実 メルロ

余計なものは極力足さない、やさしい味のワイン

東御市にある民間初のワインアカデミーを持つワイナリーが造るメルローです。

母体がエッセイストの玉村豊男氏の持つヴィラデストワイナリーで、こちらでは小さなロットのワインの委託醸造を受けたりしています。

ブラックベリーやカシスの香りと、樽のバニラの香りが絡まり、やさしくやわらかな口当たりと程よいタンニンの味わい深いワインです。

自然酵母で無濾過、亜硫酸添加は最小限にとどめたワイン造りをしています。

シンプルな牛肉のステーキとともにどうぞ。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香りカシス、トースト
酸味★★★☆☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★★☆
佐々木
今人気の自然派な造りを実践する期待のワイナリー。独特の自然派な風味が感じられ、食事にも合わせやすい素朴な味に仕上がっています。

 

1位

サントリー塩尻ワイナリー 塩尻マスカットベーリーA ミズナラ樽熟成

詳細情報
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 サントリー
果実   マスカットベーリーA100%

ミズナラ樽で熟成させた珍しいワイン

通常、ワインはオーク樽で熟成させるのですが、こちらはミズナラの樽で熟成させたワインです。

フランボワーズやあんずジャムのような香りに、ミズナラ樽由来のココナッツのような香りが絡まり、角の取れた酸味とやわらかな味わいが絶妙です。

合わせるのならば、豚肉にフルーツのソースを合わせたソテーなどがおすすめです。

ボディ品種
ミディアムボディマスカット・ベリーA
香りいちごジャム、アーモンド
酸味★★★★☆
ボディ★★★☆☆
渋み★★★☆☆
佐々木
ワイン界では大変珍しく、ミズナラ樽による熟成が施されたユニークな一本。通常の樽熟成ものと飲み比べながら、その違いを楽しむのも面白そうですね。

 

特別な日やプレゼントに!5,000円以上

商品画像岩垂原メルロサンサンワイナリー シャトーサンサン シラーシャトー メルシャン 椀子 -まりこ- メルローソラリス 信州 東山メルローヴィラデスト タザワ メルロー
商品名岩垂原メルロサンサンワイナリー シャトーサンサン シラーシャトー メルシャン 椀子 -まりこ- メルローソラリス 信州 東山メルローヴィラデスト タザワ メルロー
詳細アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 サントリー
果実  メルロー
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 サンサンワイナリー
果実  シラー
アルコール度数 12.5 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 メルシャン
果実 メルロー
ボディー  フルボディ
メーカー名 小諸ワイナリー
メーカー名 ヴィラデスト・ガーデンファーム・アンド・ワイナリー
果実  メルロー
商品リンク詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

5位

ヴィラデスト タザワ メルロー

詳細情報
メーカー名 ヴィラデスト・ガーデンファーム・アンド・ワイナリー
果実  メルロー

玉村豊男氏のワイナリーが造る「自然派」ワイン

エッセイストとして知られる玉村豊男氏が営むワイナリーのワインです。

東御市の田沢地区の自社畑で、有機合成農薬や化学肥料、除草剤を使用せずにブドウを栽培。

畑に自生する酵母で発酵を行い、酸化防止剤(亜硫酸)の使用量も最小限にとどめた無濾過のワインは、とてもやさしい印象。

カシスやプラムのような香りとやわらかな口当たり、おだやかなタンニンがとてもまろやかです。

トマトソースのパスタやピッツァとともにどうぞ。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香りブラックプラム、草木
酸味★★★★★
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
長野県でも随一の自然派な造りを行うワイナリーからの一品。自然に近い造りの中で生まれる素朴な酒質が、多くの消費者から人気となっています。

 

4位

ソラリス 信州 東山メルロー

詳細情報
ボディー  フルボディ
メーカー名 小諸ワイナリー

マンズワインのフラッグシップとも言えるワイン

マンズワインの小諸ワイナリーで造られるメルローは、しっかりと熟したブドウを使った印象。

熟したプラムのような香りと、腐葉土のような香り、樽由来の香りややわらかな口当たりが魅力的です。

しっかりとした渋みもありますが、バランスが良いワインです。

合わせるのなら上質な牛肉のサーロインステーキとともに。

ボディ品種
フルボディメルロー
香り熟れたプラム、スパイス
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★★
佐々木
ややドライフルーツを思わせるような凝縮感と甘みが感じられますが、さほどしつこく感じられずに余韻へと続きます。お肉料理とぴったりな力強いタンニンもグッド。

 

3位

シャトー メルシャン 椀子 -まりこ- メルロー

詳細情報
アルコール度数 12.5 %
ボディー  ミディアムボディ
メーカー名 メルシャン
果実 メルロー

しっかりした味わいのメルローならこれ!

上田市にある自社管理畑「椀子(まりこ)ヴィンヤード」のブドウを100%使用したワインです。

ドライフルーツを思わせる香りと、果実の凝縮感が感じられる味わい、力強いタンニンのバランスがとても良いです。

ちょっといいお肉を使ったすき焼きなどとぴったりです。

ボディ品種
ミディアムボディメルロー
香りブラックカラント、土っぽさ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★☆
渋み★★★★☆
佐々木
高品質日本メルローをまず試すならこの椀子ヴィンヤード。入手しやすいうえ品質も申し分なし。すき焼きやポークソテーとの相性はとりわけ抜群です。

 

2位

サンサンワイナリー シャトーサンサン シラー

詳細情報
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 サンサンワイナリー
果実  シラー

塩尻市にあるワイナリーの入手しにくいワイン

塩尻市にあるサンサンワイナリーは、レストランを併設した小さなワイナリー。

生産量が少ないため、ワインも手に入りにくいことで知られています。

シラーはスパイシーな香りと、樽のバニラの香りが絡まる複雑な香りと味わいが魅力的です。

仔羊のシンプルなローストなどと一緒に合わせたい1本です。

ボディ品種
フルボディシラー
香りスミレ、クローブ
酸味★★★★☆
ボディ★★★★★
渋み★★★★★
佐々木
希少性で言うと今回ご紹介した銘柄でもトップクラス。シラー特有の黒系果実と華やかなスミレを思わせる繊細なアロマを呈しています。

 

1位

岩垂原メルロ

詳細情報
アルコール度数 12 %
ボディー  フルボディ
メーカー名 サントリー
果実  メルロー

標高の高い畑の生むポテンシャルの高いメルロー

サントリー塩尻ワイナリーの岩垂原にある自社畑のメルロー100%で造られたワインです。

スパイシーでカシスなどの黒い果実の香りと、樽由来のバニラやナッツの香りが絡まり、全体的にやわらかな印象。

仔羊のローストや鴨のローストなど、少し癖のあるジビエにも負けません。

ボディ品種
フルボディメルロー
香りブラックベリー、ヴァニラ
酸味★★★★★
ボディ★★★★★
渋み★★★★☆
佐々木
日本屈指の絶品メルローワインがこちら。果実味に見事に溶け込む樽香や質の高いタンニンや酸は、世界にも引けを取らない仕上がりです。

 

国内トップレベルの長野の赤ワインを味わい尽くそう!

国内トップレベルの長野の赤ワインを味わい尽くそう!

いかがでしたか?

長野の赤ワインは、今や品種のバラエティも豊富。

造り手も従来の造り方のワイナリーだけでなく、自然派のワイナリーも増えています。

やさしい味わいのものからパワフルなものまで、さまざまなものがありますが、生産量が少ないのが難点。

ちょっと凝り始めると、ネットで手に入れるだけではなく、現地に行って購入したいな、と思うようになるかもしれません。

産地に思いを馳せながら飲むワインのおいしさは、格別なものですよ。

日本ワインで人気の高い山梨県の赤ワインもぜひご覧ください。
>>【ソムリエ厳選】山梨のおすすめ赤ワイン20選!選び方のコツも解説

この記事をシェアしよう!
この記事のURLとタイトルをコピーする
   

関連記事

【ソムリエ監修】日本の人気おすすめ赤ワイン26選!選び方や特徴も解説

伊勢志摩サミットで各国の要人に日本ワインが振る舞われたことによって、日本ワインについて知ったという方も多いかもし

【ソムリエ監修】山形のおすすめ赤ワイン14選!特徴や選び方も解説

山形と言えば、小規模ながらも著名なワイナリーがあり、日本屈指のワイン産地の1つです。 今回はそんな山形の赤

【ソムリエ厳選】山梨のおすすめ赤ワイン20選!選び方のコツも解説

ここ数年、日本ワインは国内外から大きな注目を集めています。 その日本ワインの中で最も評判が高いのが山梨県の

【ソムリエ監修】北海道の人気おすすめ赤ワイン14選!特徴も徹底解説

北海道は、ヨーロッパ系品種の栽培が盛んであり、赤ワインは酸味豊かなものが多いです。 今回は、そんな北海道の

【ソムリエ監修】長野のおすすめ人気白ワイン15選!選び方も解説

長野県は日本国内で山梨県に次ぐ2位のワイン生産地です。 豊かな自然環境を有する長野は、安価なワインから素晴

赤ワインの選び方

特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

TOP