スペインのペネデスはコストパフォーマンスの高い赤ワインの宝庫で、家庭料理にも合わせやすい手頃な価格のアイテムが多くあります。
更にプレミアムワインも造られていて、ワイン評論家たちの注目を集めています。
今回はペネデス産の赤ワインに焦点をあてて詳しく解説するとともに、おすすめのワイン10選もご紹介いたします。
ペネデスはどこ?
ペネデスとはスペインのカタルーニャ州にあるワインの名産地です。
バルセロナから南約40kmほどにあるブラフランカ デル ペネデスを中心に広がる生産地で、
ヨーロッパでは最も古くからブドウを栽培していて地域のひとつでもあります。
ペネデスはスペインの原産地呼称制度で、DO デノミナシオン デ オリヘンに認定されており、スペインで素晴らしいワインを生産し高い評価を受けている「リオハ」に次いで、有名な生産地です。
ペネデスの三大生産地
ペネデスのワイン生産地は大きく分けると3つに分類されます。
バホ ペネデス (黒ブドウ産地)、アルト ペネデス、メディオ ペネデスです。
年間降水量はスペインのほかの地域と比較して多めですが、ブドウ栽培には理想的な量です。
バホ ペネデス
海岸に近づくバホ ペネデスの土壌は砂質です。この砂室土壌からは適度なアルコールで香りも良く軽快で口当たりの良いワインが出来上がります。
バホ ペネデスはテンプラニーリョ・ガルナッチャを始めオーク樽で熟成される赤ワインの産地として有名です。
アルト ペネデス
アルト ペネデスなどカタロニア山脈に近づくほど石灰質土壌となります。アルト ペネデスは評価の高いシャルドネの産地となっています。
メディオ ペネデス
メディオ ペネデスは世界的に有名なカヴァの生産地です。
ペネデス産赤ワインの選び方
ペネデスの赤ワインの選び方を品種、価格帯からご紹介していきます。
品種で選ぶ
テンプラニーリョ
粒が小さくて果皮は薄め、房はやや大きめで、早熟が特徴です。
中程度の酸味と、滑らかなタンニン、エレガントで華やかな香りが特徴の品種です。
ペネデスでは樽で熟成されたものも多いので、なめし皮やヴァニラなどの樽香が感じられます。
テンプラニーリョ100%より他の品種とブレンドされる事が多いです。
ガルナッチャ(グルナッシュ)
粒は大きめで果皮は薄く、糖分は比較的高くて穏やかな酸味が特徴です。
糖度が非常に上がりやすい特徴があり、多くの場合アルコール度数が高くなります。
まろやかで、甘みを感じさせる果実感が特徴で、イチジクやドライプルーンを連想させます。ボディやコクが柔らかな味わいになるのも特徴です。
南のピノノワールと言われるように、繊細さや優美さを持つ品種としてスペインでは近年注目が集まっています。
価格で選ぶ
ペネデス産の赤ワインは特にコストパフォーマンスに優れており、千円代前半から安定して美味しいと思うワインを購入することができます。
全体的に早飲みタイプなので2,000円以上になると満足度も高く非常に美味しいと思うワインに出会える確率が高くなります。
もう少しランクが上のワインを飲んでみたいという方は3,000円以上からお気に入りを探すのがベター。
世界から注目を集めるプレミアムワインがいくつかありますので、ワインパーティーやちょっとした自分へのご褒美として購入するのも良いと思います。
ペネデスのおすすめ人気赤ワイン10選
それでは、ペネデス産の赤ワインを厳選して10本、ランキング形式でご紹介いたします。
ペネデスの赤ワインは総じてコストパフォーマンスが高いので、プレミアムワインはお値段以上の満足感があるでしょう。
- ・高い
- ・飲み切るのが大変
- ・他と比較できない
ホームワインは高級ワインが100mlで4本ずつ届くから、ワインの違いをわかりたい方にオススメ。本サイトの編集長ソムリエ佐々木が監修した学習コンテンツや、2023年にスタートしたソムリエによるコンシェルジュサービスも大人気。
ワインをもっと楽しむために、始めない理由がありません!▼
※販売数には限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
デイリーワインに最適!予算2,000円
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | コヴィデス ドュック デ フォワ カベルネ | カップ・ド・トロンス | ロボラバー ガルナッチャ | サングレ デ トロ | モナステリオ デ サンタ クルス |
詳細 | ボディー ミディアムボディ 原産国名 スペイン ペネデス 果実 % カベルネ・ソービニヨン | アルコール度数 13.39 % 原産国名 スペイン カタルーニャ メーカー名 フェレ・イ・カタスス 果実 % メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、シラー10% | 原産国名 スペイン 果実 % ガルナッチャ 100% | アルコール度数 14 % ボディー ミディアムボディ 原産国名 スペイン カタルーニャ メーカー名 エノテカ 果実 % ガルナッチャ、カリニャン | アルコール度数 14 % ボディー ミディアムボディ 原産国名 スペイン メーカー名 モナステリオ デ サンタ クルス 果実 % モナストレル80%、テンプラニーリョ20% |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
5位
コヴィデス ドュック デ フォワ カベルネ
原産国名 スペイン ペネデス
果実 % カベルネ・ソービニヨン
レッドチェリー系の凝縮した果実味とエレガントなタンニン、スペインのカベルネソーヴィニヨンならではのしっかりした味わいに余韻の長さが印象的!
香り | レッドベリー、プラム |
酸味 | ★★★☆☆ |
ボディ | ★★★☆☆ |
渋み | ★★★☆☆ |
4位
カップ・ド・トロンス
原産国名 スペイン カタルーニャ
メーカー名 フェレ・イ・カタスス
果実 % メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、シラー10%
ブラックチェリーのような色合いにストロベリーのような赤い果実を彷彿させる生き生きとして果実味が印象的な赤ワインです。
セパージュの比率はメルロー50% カベルネソーヴィニヨン40% シラー10%です。
香り | 熟れたカシス、ハーブ |
酸味 | ★★★☆☆ |
ボディ | ★★★☆☆ |
渋み | ★★★☆☆ |

3位
ロボラバー ガルナッチャ
果実 % ガルナッチャ 100%
フルーティーな香りが特徴でレッドフルーツの果実味が豊かな味わい、タンニンとのバランスも良いオーガニックワインです。ブドウは全て手摘みで丁寧に収穫されます。
濃いめのソースでポークチョップやラムチョップがよく合います。
香り | レッドプラム、スミレ |
酸味 | ★★★★☆ |
ボディ | ★★★☆☆ |
渋み | ★★★☆☆ |

2位
サングレ デ トロ
ボディー ミディアムボディ
原産国名 スペイン カタルーニャ
メーカー名 エノテカ
果実 % ガルナッチャ、カリニャン
ペネデスで長い歴史を持つ老舗ワイナリー。
ガルナッチャとカリニェーナの混醸、フレッシュでレッド・ブラックベリー系フルーツのアロマが心地よく後からスパイシーなニュアンスも追って来ます。
タンニンは滑らかでバランス良好のミディアムボディです。
牛スジ煮込みやお肉主体でお味噌ベースのお鍋とも相性がいいです。
香り | ブラックチェリー、リコリス |
酸味 | ★★★☆☆ |
ボディ | ★★★★☆ |
渋み | ★★★★☆ |

1位
モナステリオ デ サンタ クルス
ボディー ミディアムボディ
原産国名 スペイン
メーカー名 モナステリオ デ サンタ クルス
果実 % モナストレル80%、テンプラニーリョ20%
こちらの造り手はニューヨークのミシュラン一つ星「オレオール」でシェフソムリエを勤めたマルティーケール氏で、常に市場を意識しニューヨークでの10年ものソムリエ経験を活かしたセンスの良さで、高い人気を得ています。
モナストレル80% テンプラニーリョ20%のコスパ超良好、ワンランク上のデイリーワインです。
平均樹齢は45年でフィロキセラの被害を免れた樹齢何と110年のモナストレルも使用しています。
凝縮した果実香豊かで、シルクのよう滑らかな舌触りが上品、古木古来の深みのある味わいに仕上がっています。
香り | ブラックベリー、熟れたブルーベリー |
酸味 | ★★★★☆ |
ボディ | ★★★★★ |
渋み | ★★★★★ |

プレミアムワインも!予算2,000円以上
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | パス クルテイ | ルシャレル マス カルゴルス ピノ ノワール | アティカ・ピノノワール | ヴィーニャ パラウ メルロ ジャン レオン | マス ラ プラナ 2013 トーレス |
詳細 | アルコール度数 14 % ボディー ミディアムボディ 原産国名 スペイン ペネデス メーカー名 日本酒類販売 果実 % 赤ブレンド | アルコール度数 13 % ボディー ミディアムボディ 原産国名 スペイン | アルコール度数 14 % 原産国名 スペイン ペネデス メーカー名 パラト・ヴィニコーラ 果実 % ピノノワール 100% | ボディー フルボディ 原産国名 スペイン カタルーニャ メーカー名 エノテカ 果実 % メルロ100% | ボディー フルボディ 原産国名 スペイン カタルーニャ メーカー名 エノテカ 果実 % カベルネ・ソーヴィニヨン |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
5位
パス クルテイ
ボディー ミディアムボディ
原産国名 スペイン ペネデス
メーカー名 日本酒類販売
果実 % 赤ブレンド
「死ぬ前の飲むべき1001ワイン」にも選ばれた品種をとことん追い求める小規模ワイナリーの代表アレマニー イ コリオ。
セパージュはメルロー60% カリニェーナ20% カベルネソーヴィニヨン20% 。
洋梨やコーヒー、トーストなど複雑味のある香りにブラックベリー系のニュアンスも感じられシルキーなタンニンとエレガントなのにパワフルな味わいです。
香り | プラム、ローズマリー |
酸味 | ★★★★☆ |
ボディ | ★★★★☆ |
渋み | ★★★★☆ |

4位
カップ・ド・トロンス
原産国名 スペイン カタルーニャ
メーカー名 フェレ・イ・カタスス
果実 % メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、シラー10%
ビオディナミとオーガニックを実践するワイナリー。標高500m以上の畑で栽培されたブドウを使用し、フレンチオークで10ヶ月熟成させています。
鮮やかな色合いに、コーヒーやカカオの香りが特徴的です。スミレや梅、ヴァニラのニュアンスもほのかに感じられ、滑らかなタンニンが優雅で洗練された味わい。
香り | ゼラニウム、ヴァニラ |
酸味 | ★★★★★ |
ボディ | ★★★☆☆ |
渋み | ★★★☆☆ |

3位
アティカ・ピノノワール
原産国名 スペイン ペネデス
メーカー名 パラト・ヴィニコーラ
果実 % ピノノワール 100%
自社畑のピノノワール100%、最大12ヶ月フレンチオークで熟成。エレガントな風味としっかりしたボディを併せ持つペネデスらしい仕上がり。
ダークチェリーのような甘く豊かな香りにココアパウダーのニュアンスも感じられます。まろやかで芳醇なミディアムボディ。
程よい酸と穏やかなタンニンが調和してチャーミングに仕上がった素晴らしいワインです。
香り | アメリカンチェリー、カカオ |
酸味 | ★★★★★ |
ボディ | ★★★☆☆ |
渋み | ★★★☆☆ |

2位
ヴィーニャ パラウ メルロ ジャン レオン
原産国名 スペイン カタルーニャ
メーカー名 エノテカ
果実 % メルロ100%
カタルーニャで初めて国際品種を成功させたスペインにおける国際品種のパイオニアジャン レオン!単一畑パラウヴィンヤードのメルロー100%、バリックで12ヶ月熟成させ瓶詰め後最低6ヶ月熟成させてから出荷。
ブルーベリーや杏子をも思わせる柔らかな香りにトーストやトリュフなどのニュアンスが加わりフレッシュな果実味とエレガントな口当たりはグランヴァンを思わせるような上質な仕上がりに。
香り | カシス、スターアニス |
酸味 | ★★★★☆ |
ボディ | ★★★★☆ |
渋み | ★★★★★ |

1位
マス ラ プラナ 2013 トーレス
原産国名 スペイン カタルーニャ
メーカー名 エノテカ
果実 % カベルネ・ソーヴィニヨン
シャトーマルゴーやラトゥールを制したスペイン最高峰のカベルネソーヴィニヨン100%!
カタルーニャの名門トーレスが造る世界中から注目を集めているプレミアムワインです。
五大シャトーを上回る評価を獲得した怪物ワインは全て有機栽培、収穫は手詰み。フレンチオークで18ヶ月熟成後、更に瓶内熟成を最低でも18ヶ月熟成させています。
ブラックベリーの果実香にワイルドベリージャムなど複雑な香りに、驚くほどパワフルなボディ、ジューシーなタンニンとのバランスも良いプレステージワインです。
香り | 完熟したカシス、チョコレート |
酸味 | ★★★★★ |
ボディ | ★★★★★ |
渋み | ★★★★★ |

ペネデスのおすすめ赤ワインを飲んでみよう!
スペインペネデス産の赤ワインをご紹介いたしました。
デイリーワインとして気軽に愉しむことができるアイテムがとても多く、コストパフォーマンスの高いワインばかりなのもペネデスの魅力です。
是非、おすすめランキングを参考にしてペネデスの赤ワインを愉しんでみてください。
関連記事

【ソムリエ監修】プリオラートのおすすめ赤ワイン10選!当産地の魅力を徹底解説!
プリオラートは、新しいスタイルの高品質・少量生産のワイン造りを目指しており、現在スペインの高級赤ワインの一つとし

【ソムリエ監修】リオハの人気おすすめ赤ワイン18選!特徴も解説
リオハといえば、ワイン生産の75%を赤占める、スペインを代表する赤ワインの産地! ただ、リオハの赤ワインと

【ソムリエ監修】リベラ・デル・ドゥエロのおすすめ赤15選!産地の特徴、選び方など解説!
スペインのカスティーリャ・イ・レオン州にあるリベラ・デル・ドゥエロは、テンプラリーニョの生産地として非常に名の知

【ソムリエ監修】スペインの人気おすすめ赤ワイン26選!選び方も解説
スペインはワイン生産で世界第3位です。 スペインといえばシェリー酒のイメージが強いですが、21世紀にはいってか

【ソムリエ監修】スペイン・ペネデスの人気白ワイン10選!産地の特徴や選び方も解説!
ペネデスは、スペインのカタルーニャ地方にある高級ワインの産地。スパークリ
人気記事ランキング

【ワイン教養】高級シャンパンおすすめ32選!シャンパンの基礎知識からギフトにおすすめな銘柄までをご紹介!

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!

高級ウイスキーのおすすめ人気ランキング21選!美味しい飲み方も紹介

【2022年版】人気おすすめ焼酎26選!種類から選び方まで徹底解説
特集記事

日本酒スキンケア用品ランキング6選!併せて楽しめる日本酒もご紹介!

人気おすすめの純米酒ランキング31選!選び方や美味しい飲み方も紹介

【ソムリエ厳選】おすすめの赤ワイン16選!選び方・飲み方も解説!

リキュールとは?種類から、おすすめのリキュール一覧、飲み方まで徹底解説!
